
みなさん、こんばんは(^∀^))
とうとう、観にいってきましたよ!!!!
『ブラッド・ダイヤモンド』を!
![]()
![]()
【内容】
1990年代後半のアフリカ、シエラレオネでの激しい内戦を描いた社会派アクション映画。"ブラッド・ダイヤモンド"というダイヤモンドの不正な取引をめぐって起きる不毛な争いをサスペンスフルに描く。元傭兵の密売人にレオナルド・ディカプリオ、やり手の女記者にジェニファー・コネリー、家族を愛する漁師役には実際にアフリカ出身のジャイモン・フンスーがふんし、緊迫感あふれる迫真の演技でみせる。地域紛争が激化する"ブラッド・ダイヤモンド"の現実問題に言及した内容について、米国務省が批判したことでも話題となった問題作。
ダイヤの密売人であるダニー・アーチャー(レオナルド・ディカプリオ)は、巨大なピンク・ダイヤを隠し持つソロモン(ジャイモン・フンスー)という男の存在を知る。一方、ジャーナリストのマディー(ジェニファー・コネリ)は、反政府組織"RUF"の資金源となっている"ブラッド・ダイヤモンド"の真相を探っていた......。
まずは、一言・・・・・・
『日本って平和過ぎるーーーー!』
この作品を見て、在り来たりな感想ですがそう感じました。
紛争ダイヤと呼ばれている、血塗られたダイヤモンドの存在など
まったく知りませんでした。
いや、日本にいたら知ることすら難しい状態なのかもしれません。
アフリカに今も尚存在する、少年兵の存在・・・。(推定20万人)
CNNのニュースでしか、見たことのない銃撃戦・・・。
なんだか、自分が物凄く平和ボケしたちっぽけな存在に感じました。
この作品は、絶対に見るべきですね!
間違いなく、今の悩み事が馬鹿らしくなるでしょう(^_^;)
そして、何といっても レオ のスンバラシイ演技力は圧巻でした
「ディパーテッド」ではなく「ブラッド・ダイヤモンド」で主演男優賞にノミネート
された意味が、よーーーく解りました(^-^*)v
アフリカ訛りの英語もすごくうまかったし、とにかく渋かった
そして、ラストシーンは・・・・・・・・・・・・・
めっちゃ号泣しちゃいました(;_;)
いろんな意味で心に突き刺さる作品です。
映画 『プレステージ』 2007.06.22 コメント(8)
映画『ロッキー・ザ・ファイナル』 2007.05.09 コメント(6)
PR
Calendar
Freepage List
Comments