全133件 (133件中 1-50件目)
だいぶ長い間、更新していませんでした。昨日、バリーが亡くなりました。6歳と2か月。動物病院の先生からは、日本の飼育下では2~3年の寿命のハリネズミが多いので長生きしてますねと、褒められていました。もう少し、一緒にいたかったなぁ。バリーに会えて良かった。ありがとう。
2014.11.18
コメント(0)
ベタ プラカットのレッドドラゴンです新しくお迎えした仲間ゴマコオロギとワームを買いに行ったのに、衝動買いしてしまいました。と言うのも、以前ご紹介したベタ ハーフムーンのペアが病気になり、ずっと薬浴中だったのですが、少し前に亡くなりました。オス、メス別容器にて飼育してましたが、何故か同じ症状の病気になり、他のベタも心配でしたが、この2匹以外は大丈夫でした。通販で迎えたペアだったので、もともと潜在的にもっていたものが発症したのかもしれません。白雲病の症状に見えたので、最初は塩水浴、そしてグリーンFリキッドによる薬浴をしましたが、状態が改善されなかったところを見ると、エロモナス症だったのかも。換水が足りなかったとは思えず、可能性があるとすれば水温でしょうか。換水の溜め水が間に合わなくて、水道水をカルキ抜きし、たいした時間もまたず換水した事があったので、水温による影響がありそうです。写真では、普通に白く見える体色部も、実際はメタリックでキラキラ輝いてます。短期間に2匹のベタを亡くし、程なくしてこのベタと出会い、レッドドラゴンのカラーの美しさに惹かれてしまいました。やっぱりプラカットが、カッコいいな。まだ繁殖は手がけてませんが、少し落ち着いたら挑戦したいです。
2009.08.09
コメント(3)
んー、とてもキレイです!日本にもこんなにキレイなトカゲが、いるんですよね。これまた、めぐり会いでお迎えしてしまいましたベビーちゃん。自己採集個体ですこのメタリックブルーに輝く尻尾の、なんてキレイな事ゴマコオロギをバクバク食べてます!!ホント小さいんですが、ものすごく食べます。ただ、このニホントカゲ、成体は飼育しやすいらしいのですが、ベビーはかなり落ちやすいみたいなので、どうでしょうか自分が住んでる辺りには、カナヘビばかりで、ニホントカゲはいません。まさに、憧れのニホントカゲなので大きく成長してほしいのですが。。また頑張らねば
2009.08.07
コメント(2)
既に、梅雨も明けてしまいましたが、梅雨に入った頃からカメキチの脱走癖がひどくなったので・・・だいぶ前に、バーベキューに使用していた網がピッタリなサイズだったので、こんな状態になりました。ちょっと、お堅い感じになってしまいましたがいたしかたありません。ついでに、初めてカメキチを測定してみる事にしました。甲長9.2cmウチに来てから、一回り大きくなってるカメキチ来た時はどれくらいだったのかなぁ。体重は、149g「ミドリガメ・ゼニガメの医・食・住」と言う本によると、生後3年くらいで、甲長10~15cm 体重150~250gとありますので、平均的な感じでしょうか。ってか、カメキチって生後3~4年くらいなんだなぁ。
2009.07.30
コメント(8)
カブトムシ捕まえました普通の公園にいましたね。普通と言っても、少し大きめな公園で木々はたくさん繁ってます。ですが、とてもカブトがいるような場所ではない、と自分は思うんですよね。まあ、それはいいとして、このカブト、チョー小っさツノも、そんなんで大丈夫?と思えるほど可愛いツノ。マメカブトでございますこれはこれで、なかなか可愛くて良い。黒糖高タンパクゼリーに、むしゃぶりついてました。コイツに似合う、小さいメスいないかな?
2009.07.29
コメント(0)
ただのバリー写真に見えるでしょ?ですが、良く見てください!バリーの下に敷物があるじゃありませんか夏対策の一つとして導入した、大理石です。触るとヒンヤリして、暑い時には気持ちいいって感じですね。実はコレ、100均にて見つけた代物であります本来の使い道としては、植木鉢の下に敷く飾り台らしいのですが、見た瞬間に「あ、バリーに使おう!」と思いまして、即購入。しかし、100均でありながらコイツは「315円」商品でありましたもともと夏対策として、大理石は考えていたので、ま、いいか。写真では、たまたま大理石の上にいたところを撮ったように見えますが、薄暗い中では、この上でデローンと横になってたところを、明るくしたのでちょっと警戒して、起き上がった時に撮りました。たまたまそこで寝てたのか、ちゃんとヒンヤリを感じて寝てたのか、定かではありませんが、導入したものを使ってくれてる感が、ちょっと嬉しい室温が30℃くらいあると、さすがにバリーも動きが鈍い感じに見えます。寝起き数時間は、ダラ~っと過ごし、室温が下がる朝方近くに良くホイールを回してますね。だいたい夜中1時くらい~朝方5時くらいの間かな。これから、もっと暑くなると思うと不安だぁ
2009.07.19
コメント(5)
後姿ですが、久々のバリーです夏が近付いて、暑い日も多いですが、元気で毎日ホイールを回しております。1日置きに洗ってあげないと、糞で真っ黒になりますそうそう、以前お試しで与えて、食べてくれたハリネズミフードを購入。食べたと言っても、嗜好性には少し差がありますが、とりあえず3種類とも買いました。ブレンドして与えます。バリーは、フードをふやかして与えた事がないので、そのままカリカリ食べます。今更だけど、ふやかしても食べるのかな?かなりオネムなバリー目がうつろ。そういえば、少し前になりますが、通販にて「シルクワーム」を購入し、バリーに与えてみたんですが、あんまり食べてくれませんでしたモニョモニョ感がイヤなのか、味がイヤなのか。いつものミルワームが好きみたいですね、バリーは。ただ、臭いに敏感なせいか、ミルワームにカルシウムをふりかけて与えると、反応が悪くなります。たまに噛んでる途中で、吐き出す事も今日もバリーは、大好きなホイールをパワープレイ中です最近、外で散歩させてないせいかもね
2009.07.12
コメント(5)
みなさま、大変ご無沙汰しております。前日記にコメントを下さった方々、返事が遅くなってスミマセン最近、何かと忙しくてなかなかPCを開く時間が無く、既に1週間以上経ってしまいました日記をサボっている間も、とりあえず何事も無く、ウチの家族(生き物)は変わらず元気でやっておりますさてさて、本題の日記に入ります~。かれこれ1週間くらい前になりますが、仕事で訪れたお寺さんのシラカシの木から、ついつい採集してしまったのですそうです、ノコギリクワガタ!最近の昆虫ブームに乗じて(!?)って訳ではないのですが、ついつい子供の頃のワクワク感が湧いてきたんですね。オス3匹に、メス1匹。子供の頃は、たいして気にしてなかったけど、ノコのオス同士はケンカするんですよね。3匹も捕って来ちゃったよこの後ちゃんと3匹とも、別々のケースに移しました。この写真の右上のオス、ノコだと思うんですけど、何か違うんだよなぁ。何ですかね?これ。早速、飼育グッズを大量に購入昆虫ブームのおかげで、100円ショップでこんなに揃うなんて感激こういう時が、イチバン楽しかったりする。ノコギリクワガタを見て、子供の頃の夏休みを思い出しました。夏ですねぇ
2009.07.11
コメント(8)
アカハラユウダのユウちゃんが、亡くなって残されたもの・・・それは50匹近くのメダカ達こんなにたくさんのメダカを、飼う予定は無かったんだけどなぁまあ、とりあえず。こんな感じで、新しく水槽を設置。またまたあり合わせで、申し訳ない、メダカちゃん達今度、いっぱい水草入れてあげるからね。そして、メダカと共に、コリドラスが1匹。こいつは、もう6~7年ウチにいる古株です。一時期は劣悪な環境下におかれても、病気もせず生き延びたコリ。超丈夫で、頑丈なヤツ今は幸せそうに泳いでます~。
2009.07.02
コメント(8)
ずいぶん大きくなったミニトマト苗、既に苗ではないですがようやく何個か熟してきましたアイコは(写真 右)この後、収穫して食べましたまあまあの、お味で美味しかったんですが、昨年のミニトマトに比べると、少し甘みが足りない感じ。品種の違いもあるんでしょうけど。これから、もっとたくさん収穫できるかな?楽しみ
2009.06.28
コメント(0)
ヤッター!でございます~。ようやく、バルカンの肺炎が完治しました!!って言っても、治療中から良く食べ、良く寝るバルカンだったので、見た目には変わらず元気いっぱいです!大好きなトマトに、かぶりつくバルカン。たぶんバルカンは、トマトがイチバン大好き。2番目はキュウリかな?葉ものでは、小松菜好き。トマトやキュウリを、与えすぎると葉ものの食いが落ちるので、少しだけ混ぜる程度。最初、病院へ連れてった時に、病院での体重測定では、32.5gだったので、それから比べれば、39gは良いですよね、回復した証拠。およそ、一ヶ月通院しましたから、週1.625g増。うん、豆蔵を凌ぐ成長度合いまあ、マメゾーと比べても仕方ないんですけどまた病気にならないように、気を付けないとねバルカンも早く大きくなれ~!
2009.06.26
コメント(12)
クサガメベビーが家に来てから、2週間ちょと過ぎました。もうすぐ3週間になろうと言うところです。いつの間にか、「マメ」と呼ぶようになってしまったので、名前は「豆蔵」に決定!バルカンの時も、そうでしたけど、女の子だったらどうするの?って、感じの命名ですが、その辺は置いといてマメゾー邸です。とりあえず管理しやすいように、底砂は無し。上から、覗き見上陸用の石と、流木(小)を入れてます。流木は、エサ止め用にわざと石で押さえるように配置。これがないと、口が小さいせいか、食べるのがまだ下手なせいか、浮いてるエサの表面張力に負けて、永遠エサを追いかける始末食べるまで時間が掛かるので、流木を入れた訳です。まあ、最近はだいぶ食べるのが上手くなって、流木のところじゃなくても、食べられるようになりましたけどエサをくわえた直後のマメゾー。口元から、かすかにオレンジ色のフードが見えています。そんなマメゾーも、12gになりました!来たときは、9gでしたから、3g増です。週1gペースかな?いっぱい食べてどんどん大きくなれ!豆蔵!固形飼料(テトラレプトミンスーパー)をベースに、乾燥川エビ、乾燥イトメ、冷凍赤虫を与えてます。どれも良く食べる豆蔵です
2009.06.22
コメント(12)
食事中のバルカン動画です。野菜の上に、またがりながら食べてます。病院に連れて行く時に、撮影したバルカンですが、最近元気を取り戻してきたせいか、気持ちいいくらい糞尿します。やられました抱っこしてたら、オシッコのお漏らしです。前にも、抱っこしたらウン〇されました。ま、いいけど。
2009.06.18
コメント(8)
バルカンの食事の支度をしていると、気配を察知して駆け出す?バルカン動画です。未だ治療中のバルカンですが、だいぶ元気になってきました。今もクスリは継続中。。
2009.06.17
コメント(4)
実は、もうだいぶ前にお迎えしていたベタのメスを紹介します。クラウンテールのメスです。濃いブルーのボディーに赤いヒレのベタです。ちょっと、色がわかりずらい写真で、スミマセンとても立派なメスで、カラダも大きいんです。エサも良く食べてます。メス同士なら、混泳出来ると思ってましたが、ペアで迎えたメスと一緒にしたら、めちゃくちゃ威嚇してました、この仔今は、すべて別々の容器にて飼育中。そのうち、オスのベタとお見合いさせてみようと思ってます。アヌビアスの古葉と、南米ウィローモスをトリミングして、サッパリしたプラガット花瓶。お見合い相手は、彼かな?
2009.06.14
コメント(2)
ミニトマトです小さかった苗が、こんなに大きく育ちました!青い実がたくさんついてます!トマトって、赤く熟すまでが結構時間かかって、待ち遠しいそして、種を蒔いた枝豆たちは・・・これは、枝豆。結局12粒蒔いた種は、ちゃんと全部発芽しました。こっちは、葉大根。葉大根も、ちゃんと全部発芽してます。これがプランターの全貌。欲張って、野菜用の大きいプランターを購入したけど、お恥ずかしながら、土が足りなくなったなので、真ん中がヘコんでます。まだまだスペースに、余裕があるので、土を足したら、種まき第二弾をしようと思いますおまけカメキチ宅の、オオサンショウモが、こんなに増えました!おかげでコケも以前に比べ、全然生えなくなったし、水もキレイです。
2009.06.12
コメント(6)
冬を越して、育ったナス。別に収穫を目的として、育てている訳ではないのですが・・・捨てるに捨てられず、2年目を迎えてしまいました。たった1個ですが、実ってます。苗自体、もっとバカでかくなるんですが、鉢が小さいのと、昨年から植え替えてないのと、冬に、バツっと切り戻したので、全然大きくならない。まあ、そのほうが都合がいいんですけど。結構大きくなって、食べごろサイズなんだけど、触った感触も何やら堅い感じ。この後、ハサミでチョッキリ。収穫してみましたよ。試しに食べてみようかな、あまり気は進まないけどぉ。
2009.06.11
コメント(2)
トイレの窓際に置いてある、ミニ観葉のアイビーが、だいぶ蔓丈を伸ばして邪魔になってきたので、配置場所を換えてチョットした模様替えを。こんな感じになりました。窓際から、タンク上に配置換え。意味も無くアップ。手前は、レインボーファーンの挿し戻し。以前はこんなでした。レインボーファーンのみを、置いてました。こんなチョットの模様替えでも、少し気分が変わりますねぇ
2009.06.10
コメント(2)
いつも書いてますが、ウチのバリーは「フェレットフード」しか食べないので(ワーム以外で)ちょっと前に、「ヘッジホッグハウス」さんから通販で、「お試しハリネズミフード4種」を購入し、ダメもとでバリーに与えてみました。と、言ってもまだ3種しか、試してないんですけどちなみに、試してない1種は、「ダイエットフード」です。結果、2種は食べてくれて、1種はイマイチな結果に。おおぉ!今まで、フェレットフードしか食べなかったバリーが!ちゃんと食べるじゃないですか、ハリネズミフード!!・ブリスキー ハリネズミフード OLD MILL かなりの高評価フェレットフードの時と変わらずに食べてます。 ニオイも使用しているフェレットフードに似ている感じでした。・Prity Pet ハリネズミフード はじめ様子を見ている感じで、あまり口にしませんでしたが、慣れると普通に 食べていました。 とりあえず、この2種を購入してバランス良く、与えようと考えています。ケージ清掃中につき、小部屋にて待機中のバリー。掃除終わりましたよ~。ケージに戻す前に、撮った写真
2009.06.07
コメント(7)
先週末頃、いつものようにバルカンにエサを与えて、様子を見ていた時の事。鼻からプクッと、鼻風船が。あれ?その後もずっと見ていましたが、たった1回しか確認出来ず。エサ食いは変わらず良好、鼻水を出してる感じもないような。元気に見えるけど、鼻プクが気になり病院へ連れて行きました。病院に連れて行くまで、時間的都合で鼻プクから2日、エサは食べるのに、糞をしてる様子がない。診断結果・・・ 肺炎えぇぇぇ肺炎ですか!?ケージ内の温度は26~30℃、湿度40~60%は保ってたんですけど、肺炎。腕に注射をうたれ、薬をもらいましたなんで肺炎になったんだろ?なんで?って飼育環境に問題があるから、肺炎になるんだろ!って事でいろいろ思案。肺炎って事ですから、温度に関して見直してみると・・・シェルターとして置いてある流木は、ナイトランプと逆の位置にあるのですが、夜寝ているバルカンは、お気に入りの流木下から動かないので、寝ている場所が温度計に表れている数字よりも、低いかもしれない。なので・・・もう1つ流木を追加してみました。左の流木が、新しく入れたものです。ですが、やっぱりバルカンのお気に入りは、いつもの右の流木下。昼間は100%右の流木下にいます。明るいと、左の流木下に置いても移動してしまうのですが、消灯すると大丈夫なんですね。新しい流木を入れずに、ナイトランプ下あたりにバルカンを移動させて消灯しても、夜のうちに、右の流木下に戻ってしまうので、新しく流木を入れた意味はあるようです。まだ、気になる箇所はあるものの、とりあえず応急対応。治療中のバルカンです。葉っぱに1滴クスリを垂らしたものを、手から食べさせます。あっさりと、手から食べてくれて助かりました鼻炎薬は、鼻に1敵垂らすだけ。その後は、普通に食事です。食事メニューも、変更しました。モロヘイヤ・小松菜・きゅうり・トマト・バナナを1度に少量ずつ。ビタミン・カルシウムをふりかけます(これは以前からやってましたが)。とりあえず、食欲は旺盛!糞尿もちゃんと毎日してます。トマト・きゅうり・バナナは、とても好きみたいで、先に食べちゃうんですよね。写真は、それらを食べた後のバルカンです。バルカン、早く元気になっておくれ~とりあえず、火曜日にまた病院に連れて行きます。
2009.06.06
コメント(14)
昨日、公開予定でしたが、突然のユウちゃんの死に、1日遅れて公開です。とは言っても、気分は浮かない。。何なんだ、この可愛さとても小さい多分、昨秋あたりに生まれた仔ではないでしょうか?甲長3.5cmくらい。体重9グラム。バルカンでさえ小さく感じたのに・・さらに上をいく小ささこの仔は、急流の用水路で流されてたところを、友人が見つけ、助けあげたのです。そこの用水路は、コンクリート護岸されているので、よじ登れる箇所がないため、そのまま流されていたら、溺れてたかも知れません。クサガメは、ミドリガメより泳ぎが下手で、溺れ死ぬ事が多いとか・・・自分が、カメを飼ってる事を知ってる友人は、この仔を拾って、自分に「よろしくたのむ」と預けられた訳です幼体はデリケートですよね。昨日、ユウちゃんを亡くしてる自分はチョット弱気。とりあえず今は、カメキチとは別のプラケースにて、隔離。毎日換水し、昼のうちはベランダに出して、日にあてるようにしてます。夜は部屋の中に入れ、エサを与え(朝夕2回)観察(様子見です)。エサは、カメキチと同じ配合飼料を食べてくれるので安心。オヤツに川エビを与えます。飼育水には、爬虫類用ビタミン剤、カルシウムを溶かし込んであります。んー、出来る事は全てやっている気がするんですが、弱気な自分は、何か足りない気もするんですよねぇ。。そうそう、弱気な理由は、ユウちゃんの事だけじゃないんです。それは、また明日にでも報告します。・・・はぁ。
2009.06.05
コメント(20)
今日、帰宅すると、ケージの中の見えるところに(いつも水ゴケの下に隠れている)ユウちゃんの姿が。一目見て、「何か様子がおかしい?」と、わかりました。ケージを開けて、ユウちゃんを取り出します。すでに、ユウちゃんは、この世から旅立っていました。これが、ユウちゃん最後の姿です。すぐにでも、動き出しそうです。ついこの前、脱皮の報告をしたばかりだったのに。。脱皮具合も良好に見え、元気だと思っていたのに。。ユウちゃん、ありがとう。そして、ゴメンナサイ。うーん、とても悲しいです
2009.06.04
コメント(5)
こ、これは・・・詳しくは、近日アップ致します。
2009.06.03
コメント(6)
葉大根は、更に伸びてきました。枝豆も、だいぶ芽があがってきてます。こうやって見ると、植物の成長って早いなぁ、と感じます。そういえば、捨てるに捨てられないモノがありましてコレです。何だかわかりますか?写真の右下に、かすかに見える黒い物体、ナスです。小さいけど、実がついてます。ですが、きっとコレ食べても、おいしくないと思うんです。何せ2年目のナスですから昨年育てたナス苗を、ナスの収穫時期が過ぎても、枯れたわけじゃないし、とりあえずと思って、そのままにしてたら冬越しして、現在にいたる訳です。普通は、収穫が終わると、引っこ抜いて捨ててしまうんですけどねぇ。どうしたものか今では、盆栽ナスになりつつあります。
2009.06.02
コメント(2)
ようやく、ウチの主役バリーの登場です最近、脇役の仔達が増えたので、バリーの登場が減ってますが・・・ゴメンナサイ部屋を明るくしても、走り回るその訳は?ガルル、ワームよこせ!!ワームのおねだりバリーですそれはもう、凄まじい勢いで、ケージにしがみ付きます。おいおい、バリーちょっと、写真を撮って待たせてたせいか、ここまでよじ登ったのは、初めて。ワームほしさで、錯乱状態なんて。ケージから出しても、勢いは止まらない!勢い余って、ワームの入ってるケースに突っ込むバリー。でも、自分ではワームを探さないんですよね結局、おが屑の中から、ワームを掘り起こしてもらうのを待ってるだけ。写真(右)は、カメラの「カシャッ!」って音にビビって、一瞬ハリを立てたところ。バリーは、ハリを立ててもこの程度で、これ以上立てる事は滅多にないですね。今日は、ワームをいくらあげても、ほしがるので、「もう散歩してこい」って下ろしましたが、ワーム恋しさに戻ってきたところ。このあと、長~い散歩に出かけました。最近、行動範囲を規制せず、部屋の中を好き勝手散歩させてるんですが、30~40分は戻ってきませんねその間ずっと、バリーに呼びかけながら、ケージの前で待ってますが、眠くなりますZzz。我慢して、迎えに行かず待ってると、戻ってくるので(バリーにとっては、散歩の途中なんでしょうが)ケージに戻しますが、遊び足りてないと、手の上から降りようとしないで、しばらく手のひらに乗ったままでいますそんな仕草が、とても可愛いですおまけ「バリー、お座り!」バリーは、お座りを覚えました!!っんなわけ無い
2009.05.31
コメント(4)
最近、ユウちゃんのエサ食いが、悪いというか食べるけど少し。何か違うなぁ、と思ってたら、数日前に目が白濁していて、今日見ると抜け殻を発見!おぉ、我が家に来てから、初脱皮ヘビの抜け殻って、キレイですユウちゃんも、成長してる証拠ですね。
2009.05.30
コメント(3)
日曜に蒔いた「葉大根」が発芽しました写真(下)の枝豆は、まだですが、かすかに土が盛り上がってる部分があって、もう少しで芽が出そうな感じです。種を蒔いた時は、ホントに芽が出るのか半信半疑でしたけど、あっさり発芽してくれてこういう瞬間を、見るのは楽しいです。生きてるんだなぁ、って感じられますからね。種まきも、楽しいな
2009.05.29
コメント(2)
PCの接続不良により、この2日間更新できませんでしたやっと復旧したので、日記再開ようやくペットの体重測定用に、ハカリを購入しました。さっそく、バルカンの体重を量ってみると・・・ブログにアップする事を考慮して、大画面のハカリを購入。バルカンは、35グラムでした軽っあたりまえだけど、軽っ!!やっぱり、実際の数字を見ると楽しいですねぇちなみに、35グラムって何と同じくらいですかね?ちょっと、いろいろ量ってみると、こんなものが同じ35グラムでした。自分が使ってる「金魚マウス」35グラムこのマウスを載せるのが恥ずかしいけど、面白かったからいいか自分はいつも、バルカンを滑らせてクリックしてるって事です大きさや、カタチも近いような気もする。ところで、バルカン宅のシェルターを、既製品の爬虫類用シェルターから、流木に換えてみました。既製品のシェルターは、全く入った形跡が無かったので、余ってた流木を置いてみたところ・・・んん?隙間からかすかに・・・「頭隠して、尻隠さず」とは、まさにこの事何か、気に入ってくれたようで、いつもここで寝るようになりました。いつ見ても、足の投げ出し方が、かわいい
2009.05.28
コメント(4)
今週の日記は、引き続きこの前の、日曜の事をご報告してます。トマト苗を、植えた事は書きましたが、他にもちょいちょい植え替えしたのと、初めての種蒔きをしたので、ご紹介。まずは、「ヒメウツギ」ようやく、最後の花も終わったので、植え替えました。目指せ「ミニ盆栽」な鉢を選択コケでも付ければ、それなりになるかな?続きまして・・・トイレに置いてある、「ミニ観葉」たちも植え替え。前は、素焼き鉢に植えてましたが、ほんのチョットだけ大きい鉢に植え替えました。以前は、こんな感じです。配置が左右換わってますが、窓からの光に対して葉が向くため、葉が裏向きになるので、(特にアイビー)定期的に位置を入れ換えてます。この鉢を買った時、どうかな?と思ってましたが、置いてみると悪くなかったです。ちなみに、この鉢は100均で買いましたなので、選べずに妥協して買ってきたものなので、結果オーライです。これは、「ハバネロ」です。昨年買ったもの。冬には、落葉しましたが、また葉が繁りましたアブラムシが大量についてしまったので、気合いれてほぼ全部、手で取ったスゴイ疲れました「シマツルボ」です。だいぶ伸びてきましたシマツルボは、特に何もしてません。。そして、初の種まきですが・・・100均で購入した種。お気づきの方もいらしゃるでしょうが、葉大根はバルカン用に栽培予定そして、どうしてもやりたかったのが・・・これはちゃんと園芸店で購入したやつ。枝豆が、とってもとっても大好きな自分のために、種蒔いちゃいま~すこれは、葉大根。紙ポットに、種を3粒ずつ入れ、土をかぶせました。たっぷりの水をかけて、出来上がり。とりあえず、葉大根と茶豆を蒔きました。この紙ポットは、いいですね。芽がでたら、紙ポットを切り離して、紙ポットのまま別のプランターに植えられるみたいです。葉大根はともかく、枝豆が全部芽が出て、ちゃんと育ったらどうしよう。ウチのベランダに、そんなキャパは無いでも、楽しみですちゃんと、芽がでるのかなぁ。種まきなんて、小学生以来か!?ま、これも植物に関して、勉強の一つです
2009.05.27
コメント(8)
この前、新しく設置したスーパーデルタの水槽に、水草を入れました。窮屈な感じになるのはイヤだったので、少しだけねこんな感じです。バックに「ヘテランテラ」、流木脇に「アヌビアス」、浮き草で「アマゾンフロッグピッド」です。何か・・・イマイチだなぁホントはもっと前面にも、ドーンと水草を配置したいんだけど。。ベタの小型水槽だからなぁ、これが「アフリカンランプアイ」「コリドラス コンコロール」「オトシンネグロ」的な(←勝手に自分の好きな小型お手軽な魚たち)混泳水槽なら、ドバッと水草投入したいところ、、ですが我慢クリアランス重視って事であ、そうそう、水草を入れる前に鏡を見せてみたんです。カラダのブルー部分の色合いも、良くなってきました。プラガット花瓶も、換水しました。プラガットくんにも鏡を見せると・・・やっぱり、コイツがイチバン貫禄あるな怒ってますね~おまけ。プラガット花瓶の、「アヌビアス」が新芽を伸ばして来ました。
2009.05.26
コメント(2)
昨年、ベランダで「ナス」と「ミニトマト」をプランターで栽培しました。初めは、植物を育てる勉強の一環として、野菜も経験しようと始めたわけですが、収穫して食べられる(あたりまえだけど)ってところに、予想以上にハマってしまって今年も挑戦実は、2週間くらい前に、ミニトマト苗を購入していたんですが、すぐ植え替えるつもりが、ダラダラと時間が過ぎてしまい・・・こんな大きくなっちゃた買った時は、この半分くらいの大きさだったんです。もういい加減やらねば!買った苗は2種類。さっそく植え替え開始!昨年の経験を踏まえ、今年は大きめのプランターを用意何も知らずに始めた昨年は、小さいプランターで育てちゃって、風が吹くと倒れるくらい大きくなって、ビックリ出来ました!もう少し大きくなったら、様子を見て支柱も立てます。使用した土は、ホームセンターで良く売ってる「花と野菜の土」みたいなやつ。それに、有機リン酸肥料「花と野菜の肥料 バットグアノ」を使用。昨年出来たミニトマトは、今まで買って食べてたミニトマトとは、比べ物にならないほど、甘くて美味しかったので、きっとこの苗たちも美味しいトマトを付けてくれるはず!!信じてるぞ~既に、花が咲いて実も出来てたりする食べるの楽しみ~今後も継続して、ご報告します。バルカンも食べるかな?
2009.05.25
コメント(0)
久々の、カメキチ登場しかし、今日は大忙しの日曜でした。とても1日分の日記には、書ききれないので、今週の日記は「日曜ネタ」で行きますまずは、カメキチのお掃除から始めました。キレイにしたんですが、ちょっとカメキチ宅に、植物の居候をお願いしましてコレです、「十和田ヒメアシ」今年で3年目の株です。売られていた時の、瓶容器から一度も植え替えてませんが冬には枯れて、春になると新芽が伸びてきます。新芽が出る前に、枯れっ葉の処理を、してるだけなので、とても楽チン。斑入りの、明るい感じが好きです。と、薄っすら淡いピンクが混じり、とても可愛らしく、お気に入りの草ものですおかげでカメキチ宅が、少し手狭にでも、こんな感じに見ると、なかなか良いちょっと、賑やか。そういえば、数日前のはなしですが、カメキチが、初脱走しましてベランダの片隅で、たそがれてた正直、カメキチ宅にカメキチがいないのを見たとき、焦ったすぐ見つかったから、良かったけど。。ただいま脱走対策思案中・・・それにしても、クサガメの甲羅って、キレイな茶色してるなぁ。。良い!
2009.05.24
コメント(6)
ヘッジホッグハウスさんにて通販しました↑↑↑ヘッジホグハウスさんはコチラ。届きました!ウチのバリーは、フェレットフードとワーム以外、口にしないので、今のところ体調に問題はありませんが、具合が悪くなってからでは遅いですからね。まず、「ハリネズミの水」5本ミネラル・カルシウム入りの水です。試しに買ってみました、5本左から、カルシウム・ティーツリーオイル・お試しハリネズミフード4種カルシウムは2本買った。買い物の目的は、このカルシウムが本命でしたからね。お試しハリネズミフードはいいですね~、いっぱい買っても食べてくれないと無駄になりますから、と言ってもバリーは頑固ですからねぇ食べてくれるかどうかいろいろ試すのが楽しみだなぁ
2009.05.23
コメント(0)
つい先日、某オークションにて、とてもキレイなベタのスーパーデルタを発見!ホントは、プラガットを探してたんだけど、どーしてもこのカラーが気になって。。 購入凄いキレイなんです!!初めて、通販(オークションだけど・・)で生体を買いました。さっそく、水槽をセッティング!あり合わせでセットしましたこんな感じで。底砂と石が同系で映えない水草入れれば、だいぶ変わると思うんだけどなぁ。今日は無し届きましたぁ~だいぶ色が抜けてるね。水槽に導入そんな神経質に、水合わせはしない自分。軽くね、軽~く。これでいままでやってきて、落ちたり体調を崩した魚はいないのだ。泳いでますね~まだ少し白濁してます。水は出来てるけど、水槽設置したのが、直前だったからメスは、とりあえず別の容器に。冒頭に使った写真ですが、水槽導入2時間後、少し色が戻って来たね。自分の写真では、このコの美しさが伝わらないと思うので。。出品画像を、ちょっと拝借どうですかぁ、一目惚れですよこの青に、このオレンジ!色彩で言うところの、「補色色相配色」ってヤツですよ!んー、素晴らしい個人的には素晴らしいけど、ショーベタ的にどうなのかは別ですけどねこの配色で、クラウンテールプラガットを作りたいなぁ。。って言うか、売ってたら買っちゃうけどね
2009.05.22
コメント(6)
2、3日前まで、スーパー元気だったバリー。夜中3時くらいになっても、ホイールでひたすら走ってた。けど、昨日あたりから、ほとんどタオル下から出てこないので、今日は半強制的に起こして、オヤツをあげた。まあ、特に変わらず良く食べてたので、特に心配はしてないのだけど。。バリーを触ったウチの嫁が、腕が痒いと言い出した少し前から、何か痒いとは言ってたんですけど、んー、アレルギーですね自分は、全然平気なんですけどアレルギーで困るのは、花粉症だけだ花粉症は、かなりの重症。ちなみに、ウチの嫁も花粉症。この後に、痒い痒いになった嫁。相変わらず、写真が上手く撮れない
2009.05.21
コメント(6)
バルカンの甲長を測ってみました。んん?5cmちょっと。。今更だけど、ちっさもうちょっとあると思ってたよ。目測は良くないですなぁ、今度からちゃんと測るようにしよう。ウチのペット用に、量りくらい買おうそういえば、バリーも量った事ないし体調管理には、あった方がいいのは、わかってたけど、そういう事はしたことなかったのです、いままで。まあ、元気ならいいや、的なちゃんとやってみようかな。。
2009.05.20
コメント(6)
ヘビの医・食・住改訂版購入しましたユウちゃんは、「ナミヘビ」の仲間です。正確には、「ナミヘビ科」ですね。身近なアオダイショウも、この仲間。ですが、この本には「アカハラユウダ」は載っていません水陸両棲のヘビとして、「ヤマカガシ属」「ヒバア属」「ユウダ属」と載っていて、この「ユウダ属」ってのが、そうかな?これだけしか情報はナシです、ユウダ属に関しては何も載ってな~いまあ、いいけどうーん、ヘビにもハマリそうだ。カッコいいのが、いっぱいいるね勉強しないと~。水ゴケの下から、顔を覗かせるユウちゃん。
2009.05.19
コメント(2)
アカハラユウダ動画パート2ですタッパー内にて、メダカを捕食してます。苦手な方は見ないで下さい!!不透明なんで、多少見えずらいところは、まだマシ!?ですが、苦手な方には、ご遠慮頂いた方がよろしいかと。。タッパー内のユウちゃん。水陸両用のヘビ
2009.05.16
コメント(2)
ユウちゃん動画、初アップ!ですが、間違って動画が別になってしまいました一つ戻って見てくださいメダカに反応するユウちゃんですが、近くで見ている自分に警戒してるのか、なかなかタッパーに入りません。水換えをして、メダカを入れるために、タッパーを取り出した時、出てきたユウちゃん。
2009.05.15
コメント(0)
動画と日記が別々になってしまったすみません~
2009.05.15
コメント(4)
バルカンのお食事動画です。それと、バルカンの食事写真を大量にアップ!パラパラ漫画のようですが・・おりゃおりゃ~的に食べてるように見えるそして寝てるバルカン。赤くて良くわからないなぁバリーは黒くて、バルカンは赤い(笑)赤い写真じゃ、良くわからないので、電気点けましたなんとも、無防備な!かわい過ぎるっ
2009.05.14
コメント(2)
見えますかぁ~、バリーです~普段は、こんな感じの暗さで遊んでます。やっぱり、見えないよね久々のバリー、真っ黒け。これは、少しマシかな?充分な散歩をした後の、バリーです。珍しくオトナシイ。とても、眠そう。。使ってた牧草が無くなったので、どうしようか迷ってたんですけど(バリーは牧草があまり好きじゃないみたいなので)牧草の袋をみてたら・・「ノミが嫌いなハーブ入」が、目に入って「そっか、そういう効果も期待できるのか」と、やっぱりまた使う事にしました。そして届いた2キロ入り!ウチはこの2キロで、半年もちます。真っ黒けバリーだけじゃ、さみしいので最後は片手ショットで明るいところで、イヤがるバリーを無理やり・・健康チェック!特に問題なしです!最近、仲間が増えたからねー、バリーの出番が少なくなったタイトル変更しようかな?「ハリネズミのバリー と その仲間たち」んん?どこぞで聞いたような。。そして、ありがち
2009.05.14
コメント(6)
タッパから、顔をだすユウちゃん。これ、食後ですメダカ4匹を完食!しかも、ソッコーでねタッパの中のユウちゃん♀不透明だぁ~。ユウちゃんの食事シーンは、タッパ内だと良く撮れないので、水槽にでも移して撮ろう。今度ねなかなかタッパから出てこないので、今日はユウちゃんの、頭だけで勘弁です待ってられんかった。。ユウちゃん、お食事用メダカちゃん60匹!!もう半分は、いなくなった。ちゃんとした、ストック用のメダカ水槽を、立ち上げようかな。
2009.05.13
コメント(2)
カメキチにオオサンショウモのプレゼント日差しが強くなったし、日陰をつくるアイテムがカメキチ宅には無いので、今時期なら、これでいいかな。日差しうんぬんじゃなく、純粋にカメキチは浮き草がある方が、落ち着くみたいで、水面に頭を出す時間が長くなったただ、オオサンショウモの根っこを食べるので(キレイに株元の方まで)藻の生育が悪い気がするいっぱい増えてほしいんだけどなぁ。顔をのぞかせるカメキチ携帯のカメラですが、近くで構えて待ってると、警戒して鼻先しか出さないので、なかなか撮るのが難しいたったこれだけの写真を撮るのに、15分くらい構えたままジッとしてたカメキチは、まだまだ慣れませんねぇ。
2009.05.12
コメント(4)
日曜日の事ですが、天気も良かった(暑過ぎるくらい)ので、バルカンをベランダに出しました。日向に出すと、自分で日陰まで歩き、寝始めたんですが、それを見ていた自分も、うつらうつらして、いつのまにかバルカンと一緒にベランダで居眠り。。フッと目を覚ますと、バ・バルカン!!コデマリの葉を食ってるうぉおお、大丈夫なのか!?オナカ壊したりしないよねぇー??そんなに、量は食べてないけど(葉っぱ1枚ほど)さぁまあ、コデマリは消毒はしてないけど、成分とかわからないし。コデマリの葉を食べて満足したバルカンは、コデマリの葉がつくる日陰でZzz・・・うーん、気持ちよさそうその後も、とりあえず元気ですバルカン居眠りには、気をつけよう!そうそう、リクガメの勉強をするために、本を買いました!ズバリ!「リクガメの飼い方」かわいいリクガメがいっぱい載ってるなぁ、危ないなコノ本(笑)リクガメの飼い方
2009.05.12
コメント(3)
日曜の事ですが・・・ベタちゃんも、たまにはお日様にあてようと、ベランダへ。太陽光で輝く、メタリックなブルーがとてもキレイですたまには、鏡でも見せるか。最近、少し慣れて来てエサをあげる時、わかるようになったみたいです。ちょっとだけ、ダンスするようになりました。
2009.05.11
コメント(2)
来た来たーーっ!!ついに、我が家に白蛇の神様が訪れた!!自分の中では、まだヘビを飼育する予定は無かったんですけどねぇウチの嫁が前々から「ヘビがほしい!」って言ってまして、リクガメくんを迎えた時にショップで見た、この「アルビノ アカハラユウダ」に一目惚れ自分も、嫌いじゃないので、店員さんと話してたら、その気になっちゃってついつい、その日に売約してもらっちゃいました。同じような写真ばかり載せちゃいましたが売約の日から、ケージ等の準備をして、今日お迎えに行って来た訳です。非常にオトナシイですイマイチ写真が良く撮れてないので、この仔の美しさが伝わってないような気もしますが、とてもキレイですよ。エサは、今のところメダカを食べます。魚やカエルを食べるヘビなんですね。こんな感じに、セッティングしてみました。本当は、流木やら石なんかいらないんですけど、殺風景なので飼育者の自己満足で、配置しました。タッパの中には、水が入っています。ココにエサのメダカも入れて食べさせます。キッチンペーパーを引いた上に、水ゴケを入れて、シェルター代わりです。水ゴケの中にもぐると、姿は見づらくなって寂しいですが、環境が変わって落ち着くには、この方がいいかな。さっそく新居に入ってもらいましたこの後、やっぱり水ゴケの中にもぐって、見えなくなったけど、しばらくしたらウネウネと動き出して、新居の中を探索してました。一応、タッパの中にメダカを2匹、入れておいたんですけど、しっかり食べてましたショップにいる頃から、良く食べると聞いてたので、そんなに心配はしてませんでしたが、どんな生き物も、導入初めに食べてくれると安心しますメダカですから、自分のペースで食べられますしね。また、楽しみが増えました!もう、しばらく新しい生き物は飼わないぞっ、と。
2009.05.10
コメント(10)
今日の、お昼頃に立ち寄った公園で見かけました「キングサリ」。とてもキレイに咲いてたので、パチリ。花の感じは、藤に良く似ているので、「キバナフジ」とも呼ばれていますが、藤ではありません。もう一つ、「ゴールデンチェーン」とも呼ばれています。花が鎖のように、チェーンのように連なった姿からきているようです。そして、「キングサリ」は、「金鎖」です。良く、「キングサリー」なんて、英名のような感じで覚えてる方もいるのでは?ってか、以前の自分がそうでしたキング・サリー、だと思ってました、恥ずかしながら。。鮮やかな黄色が、とてもいいですね。花期は、5~6月ですから、いま見ごろですね。紅花トチノキも、たくさん花をつけてましたそして、この公園ではありませんが・・・何か見えますか?アマガエルが、レッドロビンの葉の上で休んでましたアマガエルは、良く木に登ってますよね。可愛いゲストでした。
2009.05.09
コメント(2)
今日も、温浴後のギリシャリクガメくん命名・・・「バルカン」で決まりです。え~、ちゃんと考えましたけど、特に理由もなくしいて言えば「バルカン」って言葉の響きだけですかねぇ。バルカン温浴後に、ちょっと、お時間頂いて・・・裏側を拝見。シッポの辺り~シッポちっさオマケ赤外線保温球の明かりで、撮るとこんな感じになるんですねぇ。
2009.05.09
コメント(2)
ギリシャリクガメくんの温浴です。専用の洗面器も用意しましたんー、気持ちいいんだろうか?見た感じ、気持ちよさそうにも見えるし、ただ眠いだけにも見える。温浴後は・・・爆食です本当に、美味しそうに食べるね。茎の部分を食べる時の「シャリッ・・シャリッ」って音、最高ですずーっと食べるところを見てて、気づきましたが、舌を上手く使って食べるんですね。またちっさい舌が、可愛いんだなぁ。そして満足するまでたべると・・・その場で眠るZzz・・・チンゲンサイの上に乗ったままだから、片輪走行みたいになってるよいいねぇ、リクガメ!ちょっとハマったやっぱり飼って良かったなぁ、うんうん。
2009.05.08
コメント(6)
全133件 (133件中 1-50件目)