こんばんは畑の大根も出来がよさそう
ベランダのものも家の中に引越し
家でも鉢が少しありますが、家の中に入れるのは
考え物で。軒下でビニールでもかぶせようかとーー

おばあさんのひとときもう編み物などは出来ませんね。でもいい作品です (2015.11.29 19:26:07)

幸達爺のノホホン菜園

幸達爺のノホホン菜園

2015.11.29
XML
カテゴリ: バンブークラフト
       寒くなりまして、いよいよ冬到来です。

   久し振りのお天気なので、朝食後の散歩がてらに畑に向かいました。
      今頃の放ったらかし畑では特にする事もなく、覗くだけです。大笑い

      白菜の上に大きなカマキリ君が日向ぼっこの最中で、
  「フン、用もないのに何しに来たかね」とでも言っているようでした。
    睨んだその眼と目線が合ったようなので、ご機嫌伺いにパチリ。ウィンク
畑のカマキリ.jpg

         あ、そうそう、せっかく畑に来たので、
   秋茄子のなってる畝に、耕しもせず種蒔かれたあの大根のお見舞い。
ナス畝大根.jpg
   アハハ、白い根が大部せり上がって、大根らしくなってきましたね。
        結構元気で来月中旬には収穫出来そうです。

   でも、問題は真直1本か?色っぽい2股か?それとも無粋な3股か?
      何せ隠れた地下部が問題でしょうね。乞うご期待也。。。大笑い


     で、我が家のベランダには、春からろくに水遣りもせずに、
   これ又、放ったらかしの極限状態でサバイバルのサボテンや多肉植物、      
ベランダ多肉1.jpg
ベランダ多肉2.jpg
   流石に冷え込んで来たので、放ったらかしのくせに、枯らすは可哀想と、
   苦心惨憺して屋内に取り込んでやりましたが、カーちゃんはブツブツ。。大笑い
多肉取込1.jpg
多肉取込2.jpg
    大した物は無いようですが、捨てるのは可哀想で仕方がないですが、
    もう増やさないと言いながら、ちょっと目に付くと買って来てます。

    まあ、その内、軒を貸して母屋を取られなければ、よろしいですが。大笑い



 ~~~~~~~~~~~~~旧作・再掲~~~~~~~~~~~~~~~~



婆のひと時.jpg





             では また
           なには ともあれ
         どなた様も ご機嫌よろしく ♪大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.29 16:08:40
コメント(30) | コメントを書く
[バンブークラフト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
マコ5447  さん

Re:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
木昌1777  さん
こんばんは。大根良い形で大きく成ってますね。マリリンモンローのプチとした二股大根を望んでいるのでは、、?色が白くて、いいですよね。食べるときは何でも良いですけれど。
婆のひと時は自分見たい。感情が良く出ています。 (2015.11.29 20:27:27)

Re:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
恭太郎。  さん
カマキリさん、とても元気なお顔ですね。 (2015.11.29 20:30:42)

Re:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
Mmerose  さん
こんばんは~♪

カマキリさんカメラ目線・・怖いかも!
大根の土の中が楽しみです(笑

多肉やサボテンがすごい数ですね。

今日もお元気で~♪  (2015.11.29 20:34:36)

Re:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
くぅあい  さん
サボテンや多肉植物見事ですね。
お部屋のインテリア流石センス良いです。

お祖母ちゃん可愛い~
なに編んでいるのかしら♡ (2015.11.29 23:09:50)

Re:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
私も同じく、「もう増やさない」と心に決めながら
花屋さんの前を通ると鉢植えを見てしまいます。(苦笑)

サボテン、強いですね。^-^ (2015.11.29 23:31:12)

Re:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
naomin0203  さん
サボテンも冬支度。
我が家のお隣さんも、旦那さんがサボテンを育てています。
どんどん増えて大変なことに。
こちらも、奥様の非難を浴びています(笑)

あら、私みたい!
眼鏡をかけて編み物をしている私に、そっくり。 (2015.11.30 07:22:51)

Re:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
鸞鳳玉  さん
おはようございます。

ご訪問ありがとうございました。
ご無沙汰しております。
まだカマキリいましたか。これだけ寒いとカマキリもかなり弱っていそうですが、元気そうなカマキリですね。
大根も美味しそうに育っていますw

(2015.11.30 08:14:01)

Re:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
大根楽しみですね。
昨日テレビで大根を調理してました、味をしみさせるには、
レンジでチンしてから味付けをするのが良いと言ってました。

編み物の御婦人、モダンですね。 (2015.11.30 11:43:51)

Re:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
こんにちは
母も耐寒性のない植物や鉢植えを部屋に入れると、ご機嫌が悪かったですね^。
皆、自分が買ったものばかりでしたが、。 (2015.11.30 14:03:08)

Re:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
元お蝶夫人  さん
幸達さん
こんにちは(*^。^*)

いつもお優しいことです^m^
植物は口がきけない分こちらが気を付けないといけませんから。
我が家の大根もまだ直径にして2センチちょっとくらいです。
(2015.11.30 17:20:18)

Re:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
青翠4883  さん
家に取り込まないで、ちょっとした小屋でもあればいいですね。私も反対しそう。 (2015.12.02 19:21:10)

Re:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
sw_yoshimaru  さん
そうですね、私も鉢植え中に入れようー。
多肉やサボテンて なぜか惹かれる〜(^ ^) (2015.12.02 21:25:55)

Re:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
fua0205  さん
幸達さん、こんばんわ。植物だって寒い所は苦手でしょうから、家の中に入れてもらえて、嬉しいでしょうね^^
(2015.12.02 22:12:32)

Re:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
ポンギー  さん
おひさ~です。その後お元気ですか~?

ポンは幸達さんと同じ病に悩まされておりますです(^^ゞ。同士でやんす。よろしゅうに。

にらみを利かせたカマキリ君。ポン家でも出没。しかし、ゴミ箱にしっかと脚付けて~。トンボのごとく大きな目がポンの指先の動きを追っておりました。面白くなったポンは暫しカマキリ君の眼の前で指先をぐるぐると。。。ポンの指をほれぼれと見詰めていたカマキリ君。。。固まってしまいました~。

もうすぐクリスマスにお正月ですね~。ポンは青いポインセチアはじめてみました。感動~赤と青。。きれいですね~。

ポンはまだ植木の手入れとかできないので、庭は庭師に入ってもらい自分で手入れできる範囲に縮小しようと思ってま~す。 (2015.12.03 03:37:33)

Re[1]:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
幸達  さん
マコ5447さん
>こんばんは畑の大根も出来がよさそう
>ベランダのものも家の中に引越し
>家でも鉢が少しありますが、家の中に入れるのは
>考え物で。軒下でビニールでもかぶせようかとーー
>おばあさんのひとときもう編み物などは出来ませんね。でもいい作品です
-----
そろそろ冬支度ですが、年ごとに億劫になります。
暑いのも嫌ですが、寒いのはもっと嫌です。(=^・^=) (2015.12.03 13:45:59)

Re[1]:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
幸達  さん
木昌1777さん
>こんばんは。大根良い形で大きく成ってますね。マリリンモンローのプチとした二股大根を望んでいるのでは、、?色が白くて、いいですよね。食べるときは何でも良いですけれど。
>婆のひと時は自分見たい。感情が良く出ています。
-----
大根への期待はバレましたか。
まだまだ婆のひと時までは、間が有るでしょう(=^・^=)
(2015.12.03 13:50:17)

Re[1]:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
幸達  さん
恭太郎。さん
>カマキリさん、とても元気なお顔ですね。
-----
はい、オスを喰った後ですから(=^・^=) (2015.12.03 13:52:03)

Re[1]:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
幸達  さん
Mmeroseさん
>こんばんは~♪
>カマキリさんカメラ目線・・怖いかも!
>大根の土の中が楽しみです(笑
>多肉やサボテンがすごい数ですね。
>今日もお元気で~♪ 
-----
確かにカマキリの目つきは肉食獣の眼ですね。
大根も隠れた部分が気になります。
サボテンは水遣りをサボッテモ大丈夫(=^・^=) (2015.12.03 14:07:35)

Re[1]:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
幸達  さん
くぅあいさん
>サボテンや多肉植物見事ですね。
>お部屋のインテリア流石センス良いです。
>お祖母ちゃん可愛い~
>なに編んでいるのかしら♡
-----
多肉やサボテンは手間いらずで、モノグサ幸達にはピッタリ。
婆ぁばの編み物は、孫のセーターだと思います(=^・^=) (2015.12.03 14:12:50)

Re[1]:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
幸達  さん
レア(Malaka)さん
>私も同じく、「もう増やさない」と心に決めながら
>花屋さんの前を通ると鉢植えを見てしまいます。(苦笑)
>サボテン、強いですね。^-^
-----
サボテンは長い間、植え替えせず、水も雨だけ。構い過ぎると、駄目になる。モノグサ幸達のベランダには、ピッタリの植物です(=^・^=) (2015.12.03 14:21:12)

Re[1]:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
幸達  さん
naomin0203さん
>サボテンも冬支度。
>我が家のお隣さんも、旦那さんがサボテンを育てています。
>どんどん増えて大変なことに。
>こちらも、奥様の非難を浴びています(笑)
>あら、私みたい!
>眼鏡をかけて編み物をしている私に、そっくり。
-----
まあ、男と女の感覚の違いでしょうね。諦めてもらいましょう。え?この婆~ば、xジャパンコンサートには行かないです(=^・^=) (2015.12.03 14:27:09)

Re[1]:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
幸達  さん
鸞鳳玉さん
>おはようございます。
>ご訪問ありがとうございました。
>ご無沙汰しております。
>まだカマキリいましたか。これだけ寒いとカマキリもかなり弱っていそうですが、元気そうなカマキリですね。
>大根も美味しそうに育っていますw
-----
もうカマキリも息絶え絶えの時期ですが、何故か元気でした。
幸達もあやかりたいものです。大根は何とかなりそうですが、
抜いてみるまで何とも言えません。(=^・^=) (2015.12.03 22:40:02)

Re[1]:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
幸達  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>大根楽しみですね。
>昨日テレビで大根を調理してました、味をしみさせるには、
>レンジでチンしてから味付けをするのが良いと言ってました
>編み物の御婦人、モダンですね。
-----
大根は、根っこの出来は、抜くまで分かりません。ドキドキ。
まあ、老いても可愛い婆であれかし(=^・・^=)
(2015.12.03 22:47:21)

Re[1]:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
幸達  さん
逆立ち天子6189さん
>こんにちは
>母も耐寒性のない植物や鉢植えを部屋に入れると、ご機嫌が悪かったですね^。
>皆、自分が買ったものばかりでしたが、。
-----
土の入った物の室内に持ち込まれ、汚されたり、水遣りで濡らされる懸念でしょうかね。(=^・^=) (2015.12.04 09:02:54)

Re[1]:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
幸達  さん
元お蝶夫人さん
>幸達さん
>こんにちは(*^。^*)いつもお優しいことです^m^
>植物は口がきけない分こちらが気を付けないといけません。
>我が家の大根もまだ直径にして2センチちょっとくらいです
-----
まあ、普段手入れもせずの放置状態は優しいとは言えません。
冬用の大根は、その程度で丁度良い状態でしょうね(=^・^=) (2015.12.04 09:10:04)

Re[1]:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
幸達  さん
青翠4883さん
>家に取り込まないで、ちょっとした小屋でもあればいいですね。私も反対しそう。
-----
何せ、狭い敷地と家でして、彼らは日当たりのいい特等席を占拠したようです。(=^・^=) (2015.12.04 09:15:18)

Re[1]:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
幸達  さん
sw_yoshimaruさん
>そうですね、私も鉢植え中に入れようー。
>多肉やサボテンて なぜか惹かれる〜(^ ^)
-----
それぞれ、無駄を省いた面白い極限の姿が魅力ですね(=^・^=) (2015.12.04 09:26:07)

Re[1]:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
幸達  さん
fua0205さん
>幸達さん、こんばんわ。植物だって寒い所は苦手でしょうから、家の中に入れてもらえて、嬉しいでしょうね^^
-----
多肉やサボちゃん達は、暑さや乾燥には強いけど、寒さには弱いですからね。(=^・^=) (2015.12.04 09:30:14)

Re[1]:ベランダの鉢植、引っ越しなど(11/29)  
幸達  さん
ポンギーさん
>おひさ~です。その後お元気ですか~?
>ポンは幸達さんと同じ病に悩まされておりますです(^^ゞ。同士でやんす。よろしゅうに。
>にらみを利かせたカマキリ君。ポン家でも出没。しかし、ゴミ箱にしっかと脚付けて~。トンボのごとく大きな目がポンの指先の動きを追っておりました。面白くなったポンは暫しカマキリ君の眼の前で指先をぐるぐると。。。ポンの指をほれぼれと見詰めていたカマキリ君。。。固まってしまいました~。
>もうすぐクリスマスにお正月ですね~。ポンは青いポインセチアはじめてみました。感動~赤と青。。きれいですね~。
>ポンはまだ植木の手入れとかできないので、庭は庭師に入ってもらい自分で手入れできる範囲に縮小しようと思ってま~す
-----
ポンギーさん、本当にお久しぶりですね。
え?同病相憐れむですって、まさか?。。。リハビリ中?
まあ、でもカマキリと遊べる位なら大丈夫。
幸達もしたい事の70%で我慢我慢ですが、100%楽しんでます (2015.12.04 09:42:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

『東インド会社とア… New! Mドングリさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

アメリカでの免許証… New! あみ3008さん

景気がよくないです… New! かずまる@さん

「京都三山??」一日… New! ふろう閑人さん

コメント新着

元お蝶夫人 @ Re:秋冬(11/24) 幸達さん 明けましておめでとうございます…
元お蝶夫人 @ Re:秋冬(11/24) 幸達さん 明けましておめでとうございます…
ゴウトカイ @ Re:秋冬(11/24) こんにちは。 幸達さんの家庭菜園では、…
岡田京 @ Re:秋冬(11/24) 里芋の収穫、すごい量ですね。今年はかな…
naomin0203 @ Re:秋冬(11/24) 里芋が大収穫!!!! おめでとう!!!!…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸達爺

幸達爺

カレンダー

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: