バングライフ→普通の日本人への道!!

バングライフ→普通の日本人への道!!

PR

プロフィール

saya75

saya75

コメント新着

saya75 @ Re[1]:手塚治虫ミュージアム(03/16) つぃんさん >そのミュージアムって宝…
つぃん@ Re:手塚治虫ミュージアム(03/16) りゃま=やっとさんだとは知らなんだ・・・。…
saya75 @ Re:久々☆(03/09) ☆moriko☆さん メールよろしく~☆ って…
2007年03月06日
XML
テーマ: v 花粉症 v(1253)

回想日記です。あれは2月22日のことじゃった、、、。

花粉症の症状が出てきたので(ちなみに去年はバングラだったのでなかった。)薬だけもらうために〇〇県で病院に行くことにした。

道を歩いてぱっと見 綺麗な 病院に決めました。ちなみに内科。

結構 お客さん 患者さんが待合室にいたので、「いい病院なのかしら~うふふ~」って感じで待っていました。

診察室に通されて待っている患者さんが多い理由がわかった、、、、。

先生、 じぃちゃん 、、、。

ちなみに、花粉症で薬をもらいに来た私の診断結果は、、、

気管支炎。

、、、、、

、、、、、

えっ!?

一体何をもってしてっ!?

そして「抗生物質と整腸剤を出しておくから。抗生物質の副作用は、、、」と、抗生物質の副作用について語ること 3回

「あの~、いつも行っている病院でアレルギーの検査をしてもらったらスギとヒノキだったんですが、その病院が遠いので薬だけもらいたいんですけど、、、」と私。

じぃちゃん、聞く耳なしっ。

、、、、

、、、、

あきらめて診察室を出る私。薬を出してくれた看護師さんに「抗生物質で鼻水が止まるんですか?花粉症の薬もらいに来たので、もらっても飲まないと思うんですけど。」と私。

看護師さん「すみませんねぇ。ほんならこの上に皮膚科があるから一回行ってみてください。薬あると思います。」

私「ハァ。」

看護師さん「上は若いから出してくれると思います。」

私「ハァ。」

。。。初めて病院で支払いをしませんでした。

で、上の皮膚科では「あんた耳鼻科行きや~。」と言われたが、無事薬をゲットしました

下の内科がお父さん、上の皮膚科が娘がやってる病院らしい。皮膚科の先生はさばさばかっこいい女医さんだったので、また行くと思う。 花粉症で皮膚科。 ぽっ

なんかある意味貴重な経験でした。

でもあの内科、おじいちゃんおばあちゃんが通うにはもってこいの病院だと思います。いろいろ話できるし。あ、でも健康なおじいちゃんおばあちゃんね。

、、、なんじゃそら。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月06日 23時30分10秒 コメント(1) | コメントを書く
[田舎 de 一人暮らし☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: