番ママ日記

番ママ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

発達障害児と定型発… New! elsa.さん

お早うございます。 New! やまと3520さん

長峰山下山 New! hinachan8119さん

「金木犀の香りに癒… ひろりん1106さん

暫くお休みいたします 吉祥天1093さん

コメント新着

hinachan8119 @ Re:咲きました(12/03) おはようございます 鮮やかな色の花 名…
灯里☆ @ Re:みんなで観楓会(11/17) 被災振りですね。アンコウが美味しそう!
吉祥天1093 @ Re:みんなで観楓会(11/17) 良いですね~ 皆さん楽しそう・・・ やっ…
吉祥天1093 @ Re:咲きました(12/03) こんにちは~ ブロブ再開しました お元気…
ひろりん1106 @ :咲きました(12/03) 番ママさん、懐かしいわ・・・・・ お元気…
2008年11月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは

今日は晴れのち曇り・・・でもあまり寒くはないですよ

空は綺麗です
2008-11-13 12:40:28

今日はたんぽぽさんから炊飯器で出来る栗羊羹のレシピを教えて~と希望がありまして、
嬉しくて・嬉しくて・早速教えちゃいます~

メモの用意はいいですか?

使用した材料は

ねりあん・・・300グラム

博力粉・・・・30グラム(大さじ4強)



お湯・・・・・80cc

栗の甘露煮・・8個位

2008-11-13 12:34:24

ねりあんに薄力粉と片栗粉をふるい入れ良く混ぜで下さいね
その後少しづつ数回に分けてお湯を入れて、良く練りあげます

炊飯器の釜はサラダ油を付けたキッチンペーパで拭いて置いてください
汁気を切った甘栗を半分に切って、軽く押し込むように並べて普通に炊きます

2008-11-13 12:35:16

だだ30分くらいで炊きあがりますので、その後はお好みに合わせて時間を加減してください。

2008-11-13 12:33:39

炊きあがったら塗れフキンを掛けてさまします。

冷めたらヘラで簡単に取り出せます

好きな形に切って出来上がりです。
2008-11-12 13:31:19
お急ぎの時は手間も掛からずお薦めしますが、やっぱり蒸し器で作った物にはかないません(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月13日 13時03分55秒 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: