青空のゆくえ~MISAの気まぐれ日記

青空のゆくえ~MISAの気まぐれ日記

PR

2012.07.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

梅雨のじめじめから この連休は すごく暑い 真夏の日射しの関西です。

九州では 大雨の被害が出ているようです。
かつてない 豪雨だったみたいで 数ヶ月前まで 住んでいた 多くの知りあいがいる土地での被害の大きさに、心が痛みます。
最近は 本当に 自然災害が多いです。
この地球は どこへいこうとしているでしょうか・・・

そんな事を 考えながら 今日は 省吾さんの話題ではないのですが・・・
映画はあまり観なくて 全然詳しくありませんが めずらしく 映画の話題を 2つ 書きたいと思います。

まず 私の大好きな作家 宮本輝さんの「草原の椅子」が 来春 映画化されるそうです。
宮本輝さんの本は ほぼ全部読んでいますが、その中でも 私の中では ベスト3に入るくらい 好きな作品です。
キャストは 佐藤浩市さん 西村雅彦さん 吉瀬美智子さん ・・ということですが
私の中の イメージとは 少し違うかなぁ。
私の 勝手なイメージとしては 
中井貴一さん 内藤剛志さんか鶴瓶さん 和久井映見さん・・・ あたりかな。
あっ あくまで 私の勝手なイメージですから(笑)
今から 来春が楽しみです。


そして 一昨日は すごく久しぶりに 映画を観てきました。
福田さんが ずっと Twitterなどで つぶやかれて お勧めされている 大林宣彦監督の「この空の花」です。
映画はあまり観ていない私も 実は 友人の影響で 大林監督の作品を好きになり ほとんど観ています。
そういえば 20歳台の頃 尾道3部作を観て、友人と撮影場所を巡る 尾道の旅に 出かけたりもしました。
転校生 時をかける少女 さびしんぼう どれも好きですが さびしんぼうが特に好きでした。

そんな事を 思い出しながら 福田さんのTwitterで これは 是非観ておかないとと思い 行ってきました。
いつもながら 私の乏しい表現では 上手くかけませんが すごく 良かったです!!
戦争に関して 知らなかったいろんな事実も知れて 本当に 教えられる事が多くて 観に行ってよかった!!
その中に 大林監督のテイストも しっかり入っていて 本当に 凄い。
福田さんではありませんが 今 ぜひ 観ておいたほうがいいです。
http://konosoranohana.jp/

という事で 今日は 3連休の最終日。
朝から まったりとすごしています。
最終日 ゆっくり過ごしたいと思います!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.07.16 21:59:06
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MISA1229

MISA1229

カレンダー

お気に入りブログ

墓参へ ピチブー☆さん

A PLACE IN THE SUN 青空の扉4405さん
太陽の下へ 宙(そら)さん
tomoppeのつれづれ日… tomoppe1224さん
Shogo Hamada ISLAN… BlueRose0903さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: