When the music's over―ともるー'sブログ

When the music's over―ともるー'sブログ

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

今日は・・・買い物! New! ドラゴン ユミさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

^-^◆ おもいやり・… New! 和活喜さん

LP盤の紹介 その8 t-matsu9679さん

VFXの凄さに拍手!★… モイラ2007さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:さくら(独吸)...JTからの当たり物:日々小ネタ219(02/17) coles sp cialis es priv escialis en bij…
http://buycialisky.com/@ Re:あじさい3、白もステキだ!―ウチの庭の花:日々小ネタ374(09/15) cialis classcompare cialis vs viagracia…
http://buycialisky.com/@ Re:おがるっ!:犬小ネタ120(03/16) cialis alcohol headachescialis daily us…
http://viagravipsale.com/@ Re:さくら(独吸)...JTからの当たり物:日々小ネタ219(02/17) viagra versandapotheke bestellen <a…
http://viagraessale.com/@ Re:あじさい3、白もステキだ!―ウチの庭の花:日々小ネタ374(09/15) viagra side effekter <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.06.09
XML
カテゴリ: 庭の花々

赤のオダマキもさ、
西洋オダマキ赤2012.05.26
posted by (C)ともるー
なんか~

西洋オダマキ赤2012.05.30a
posted by (C)ともるー
色が

西洋オダマキ赤2012.05.30b
posted by (C)ともるー
濃くなったような気がするんだよな。


西洋オダマキ白2012.05.27a
posted by (C)ともるー
白は

西洋オダマキ白2012.05.27c
posted by (C)ともるー
変わんないんだけどさ






で、
今日、06月09日も
庭の脇のほう
オダマキ2012.06.09
posted by (C)ともるー
オダマキでワッサワサ。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
人気blogランキングへ ←ウチはオダマキ屋敷と化してゆく~

野田って最悪だよな。
どのくらい最悪かってゆーと
ハシゲがまだマトモっぽく見えちゃうくらい最悪。

で、
もっと最悪なのが
東電元社長 清水正孝
コイツ、ウソついてるじゃん。
三千歩くらい譲って
「最悪時残留10人」ってのホントだったと仮定すると
...たぶんウソっぽいんだけどさ
たった10人で福島第一どうにかなったって根拠を示して欲しいもんだね。

...って事を指摘してたのは
原発廃棄計画浮き彫りって見出しつけてた
アサヒ木村英昭氏の記事だけじゃん。

だいたいさ、
政局やら時事やらが大好きな政治部記者なんかに書かしちゃダメだって。

天下のアサヒ
この見出し
野田の大飯原発再稼働と一緒に並べなきゃダメじゃん。

さっすが

【送料無料】プロメテウスの罠

【送料無料】プロメテウスの罠
価格:1,300円(税込、送料別)


自社で出版しなかっただけのことはあるぜ。


とはゆってもなー
サンケイなんか世論調査捏造するしな-。
...サンケイらしいっちゃ、どんだけサンケイらしいんだよ感、絶大だよねー。


そういえばさ、
この大事な大事な「皇国」「国土」が汚染されたってのに
右翼の諸君はなんで
東電前に街宣車走らせねの?
この大事な大事な「皇国」「国土」が汚染されるかもしんないってのに
右翼の諸君はなんで
国会やら経産省やら経団連やらに街宣車走らせねの?
...謎なり。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.10 01:02:06
コメント(0) | コメントを書く
[庭の花々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: