で、これだけ日記をサボったのには、ちゃんと理由がございまして、まぁバイトで疲れ切ってたというのもあるんですが、もっと深刻な事態が起こってしまったのです…。 実は釣り好きのノートパソコンがぶっ飛んでしまいました。。。いやぁ~もうすぐ年越しやと言うのに、こんな事になるとは…^^; 詳しい事を書きますと、一週間ほど前にノートがフリーズしたんです。で、強制終了も出来なくなった(ここまではよくある事)んで、手動で電源を切ってもう一度立ち上げたんです。すると、いつもならVAIOのロゴ(ちなみに釣り好きのノートはVAIOでございます)が出て、ウインドウズが立ち上がるんですが、なぜか「プープー」と言う音の後に真っ黒の画面に白い文字で色々と書いてある画面が出てきて、最後にF1かF2を押せということが書いてありました。で、とりあえずF1を押したところ、「Operating system not found」という表示が…。要はOSが飛んでしまった訳ですなぁ~。もう頭の中は真っ白になってもうて…。とりあえず、もう一度立ち上げてみたものの前と変わらず。で、F2を押してBIOS画面でBIOSの初期化などを試したものの状況は変わらず。時間も遅かったのでその日はとりあえず置いておいて、次の日にVAIOのカスタマーリンクへ電話。で、オペレーターの方に色々聞いて試したものの、状況は変わらず。そやから、そのまま購入店で修理の手配をして、釣り好きのノートは旅立たれました。。。 このことが原因で病み気味になってしまい(大袈裟ですが…笑)、日記もサボり、ネットもしない状態が続いていた訳ですよ~で、いつまでも気にしとったらアカンわぁ~と思い、今日はデスクトップの方からこうやって日記を書いてる訳でございます^^