2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全21件 (21件中 1-21件目)
1
今日で2月も終わりですね。2月は28日しかないので本当にあっという間です。そんな今日は月末と言うことで仕事の方もかなりの忙しさ・・・。食事もやっと上がって15分でする始末。おまけに仕事が終わって会社を出たのがなんと9時。今日は伝計算が合わなかったんですよ~(ToT)/~~~月末と言うことで伝票の枚数もかなり多かったので1枚1枚見直すのも大変・・・。結局ないものを探すハメに。その後はもう、パートさんは時間で帰ってしまったのでその分を全部正社員でやらなければならず結局その時間になってしまったのさ。いつも寄るスーパーも9時で閉まってしまうので買い物もできなかったので、今夜は仕方なくお弁当にしてしまいました。もう疲れすぎて何も作る気が起きずに。月曜日からこれじゃあ、今週も先が思いやられるわ・・・。
2005年02月28日
コメント(1)
今日は久々に夫婦揃ってのお休み。でも、だんなは久しぶりの休みのため朝から歯医者へ。私も1週間の血圧の結果を報告するために病院にTEL。先週の土曜日の検診では自分でもびっくりするくらいの高血圧だったんですが・・・。結局1週間測ったけど、なんてことはありませんでした。なんだったんだろうな~。後は先週の血液検査の結果も出ていてトキソプラズマが・・・。でも、生のお肉を食べない・猫のおトイレを掃除したあとは手を洗うなどをきちんとやっていれば大丈夫ですよ~とのことでした。ダンナも歯医者から帰って来て、その後ちょっとお出かけへ。私はコンタクトを使っているんですけど、コンタクトを頼みに今まで通勤していた市のメガネ屋さんまで。その後、いけないと思いつつどうしても食べたくて家のそばにできたカレー屋さんにランチに行ってしまった・・・。。おまけにお夕飯は焼肉と来たもんだ(;一_一)妊婦なんだしこんなのを食べるのってよくないんだろうけど・・・おいしかったんだよな~。今週はもう粗食にしなきゃだわ・・・。
2005年02月26日
コメント(0)
今日は朝起きたら外は雪が積もっていました。道には雪がなかったのと、テレビの天気予報では今日はこれからお天気も回復してくること・・・っていうのもあって、いつもの通り自転車にて通勤しました。義母は心配していますが、私はまだ自転車通勤中。とは言ってもなるべく段差のないところを選んで走っていますが。今日は25日と言うことで店頭もかなり混みました。おまけに、今月は28日しかないので今日は月末の前日。そんな事もあって帰りも遅くなってしまいました。何かあると怖いので自分が妊娠したって言うことは同じ係りの人には話してあるので周りはとても気を使ってくれます。・・・でも、どうもね~。仕事中は気持ち悪いとかあまりないのでついつい今まで通りに動いちゃう。すると周りが『あんまり無理しちゃダメだよ~』って。私って恵まれていますね。でも、午後3時でシャッターが閉まるとなぜかあくびが止まらなくなる。3時まではそんなことないのにね。人間の体と言うものは不思議なものです。さて、明日は病院に電話を入れます。血圧は・・・、1週間測ってるけど、平均127/79でいたって普通。なんだったんだろうな~(~_~;)不思議・・・。
2005年02月25日
コメント(2)
昨日は春1番が吹いたりしてかなり暖かい1日でしたが、今日は昨日とはうってかわって本当に寒かったぁ。ある天気予報で『春1番が吹いた翌日は寒いんです』っ言ってたけど本当に寒かった。そのせいか・・・かどうかは定かではありませんが鼻風邪がぜんぜん治りません。1日中鼻がつまってついつい口が開いちゃってなんだかハズカシイ・・・。最近は本当にティッシュペーパーが手放せません。え!?ひょっとして花粉症なの(>_
2005年02月24日
コメント(2)
昨日はかなり体調の悪かった私でしたが、10時過ぎには布団に入っていつのまにか眠ってしまったので、今朝はなんとなく治ったみたいです。よかったぁ(*^_^*)今日は水曜日と言うこともあり、また一昨日、昨日とずいぶんと遅くなってしまったので早帰りしました。定時には帰れました。今後は月末に向け忙しくなる一方でしょうから帰れる時に帰らないと・・・ね。
2005年02月23日
コメント(0)
今日は一緒に窓口をやっている人がお休みでした。でも、今日は普通の日だし『きっとそんなに忙しくないだろうな~』なんておもって会社に行ったのはいいのですが・・・。そんなことはなくけっこう忙しかったぁ(ToT)/~~~夕方になったらだんだん頭が痛くなってきて・・・。こりゃ風邪をひいてしまったかしら・・・。今は安易に薬が飲めないので気をつけなければ・・・ね。でも、なかなか仕事が終わらずに、でもどうにも頭が痛くて仕方がなかったので7字頃には仕事を切り上げて買物をして家に帰りました。そんな状態だったので、今日は2月22日のネコの日でしたが、お土産も買うことができずに・・・。ちょうど家にニャンズの大好きなまたたび入りのジャーキーがあるのでそれをおやつにあげました。
2005年02月22日
コメント(0)
昨日の天気予報の通り朝目がさめたら土の所は雪が積もっていました。どおりで寒いはず。でも、今日は午前中から予定が。ダンナは今日仕事だから雪の中、朝から出かけていきました。さて、まずは私の予定から。今日は検診の日でした。初の妊婦検診です。道には雪がなかったので自分で運転して行ってきました。早めに出かけてみましたがかなり早く着いちゃったわ。待合室で呼ばれるのを待っている間に体重と血圧の測定。そこで・・・。血圧を測ってみたらすごく高い(ToT)/~~~1ヶ月ぶりだったのできっと緊張しているんだろうなって思ってたんです。だって、会社にある血圧計で測る時は(たまにだけど)こんなに高いことはないもん。会社の健康診断でもひっかかったことないし・・・。でも、呼ばれて診察室で測ってもやっぱり高かった。先生に自宅でも毎日計るように言われました。前回までは不妊治療の時に診てくれていた先生でしたが今日は別の先生で。たまたまだったのか、妊婦検診に変わったから主治医の先生も変わったのかしら・・・。今日はお腹の上からのエコーでしたが、前回診てもらった時の数週でいくとベビちゃんが大きくて・・・。不妊治療の先生は排卵がうまくいかなかったのを知ってか排卵日から予定日を出していただきましたが今日ベビちゃんを見て最終月経から数えたら大きさぴったりと言うことで今回予定日が修正されました。9月4日から8月29日予定日の本日12週5日と修正です。1週間くらい早くなりました。その後今日は血液検査のため採血がありました。ダンナも気にしていた(我が家にはニャンがいるので)トキソプラズマの検査も一緒にしてもらうことに。でも、先生は『大丈夫だと思うよ』って。もう飼いはじめて随分たってるし室内飼いだし。心配いらないでしょうといわれてホッとしました。その後、検診が終わり家に帰りまだ時間があったので次はヤマトを連れて獣医さんの所に。結局ヤマトくんは思ったとおり結膜炎でした。毎日涙をいっぱいためて本当に痛そうだったもんなぁ。目薬をつけてもらって帰って来ました。ムサシが元気になったら次はヤマトくん。頑張って欲しいわぁ。そうそう、ムサシくんといえば、ずいぶん元気になりました。昨日の夜にはキャットタワーの高い所に上れるようになりました。先生にも、飼い主がトイレに行く回数が減ったなって思えば平気ですよって言われました。
2005年02月19日
コメント(4)
今日は昨日とくらべてお天気もよく暖かい1日でしたね。でも、明日はまたお天気下り坂で気温も下がるらしい。こう気温の高低差があると体がついていかないですよね。皆さん風邪などひいていませんか?私は少し風邪気味です。皆さんお身体ご自愛くださいませ。 さて、突然ですが、今日は我が家の末っ子兄弟の陸くん&海くんのお誕生日です。1年前の今日、この楽天のHPを通じてお知り合いになった桃色猫さんのお宅で6ニャン兄弟として産まれました。去年の4月に我が家にやってきてから病気もせずに元気に大きく育ってくれました。最近2ニャンとも恋の季節になってきたようで我が家はとてもにぎやかです。これからも元気に育っていって欲しいものです。ではでは、1年で大きくなった2ニャンを見てあげて下さいませ。陸のアルバムはこちらから海のアルバムはこちらから
2005年02月17日
コメント(1)
今日は朝起きたらお天気が悪かった~。実は妊娠がわかってからも自転車通勤をしている私。でも、さすがに傘差し運転して転んだりしたら大変。今日は最寄り駅まで25分かけて歩いていきました。そして駅から職場まではバスで。お天気は悪かったのですが、久しぶりに歩いて運動のためにもそろそろ徒歩通勤したほうがいいかもって思ったりしました。最近運動してないもんナ~。家を出るときは雨だったけど歩いているうちに雪が降ってきた(ToT)/~~~そんなわけで今日はお客様も本当に少なくて(おまけに近くにある百貨店もお休みだったので)普段できない仕掛中の仕事をやっと終えることができました。そして、今日は定時に帰ることもできましたぁ\(^o^)/ さて、皆さんにご心配いただいた我が家のムサシくん、お薬を飲み始めて、前のように元気も出てきたし、それなりにいたずらもするようになったし復活しつつあります。ご飯も食べてくれるようにもなったし。とりあえずはホッとしています。・・・が、今度はヤマトくんが不調です。今朝からなんだけどヤマトくんの右目がおかしいんです。元気も食欲もありますが。前にムサシが結膜炎になった時と症状が似ているので結膜炎ではないかとはおもうのですが。素人判断はいけないですね。でも、かわいそうなんだけど、土曜日まで待ってもらって土曜日に病院に行ってこようと思っています。
2005年02月16日
コメント(1)
今日は3連休明けの月曜日でした。思ったより落ち着いて仕事ができたのでよかったです。でも今日はムサシの具合がいまいちよくないし、ダンナは夜勤の泊まりの仕事だからと定時には帰ろうと思っていたのですが・・・。結局買物して家に帰ったら7時半でした。そんなムサシくんですが、お薬もよく飲んでくれてまして、まだおしっこの量は少ないですが少しずつではありますが元気になってきてくれたかな~って感じです。でも、やっぱり今までみたいに元気になってくれないとかなり不安。一昨日、昨日日中あたりはイマイチ動きがよくなかったのですが(いつもは夜みんな私たちの寝室で一緒に寝るんですが、ムサシは寝室には来ないで居間で寝ていた)今日は階段も昨日までよりはのぼれるようになったかな。さて、今日夕方、会社で上司と話をする機会がありました。今後をどうするかって言う話し。上司達はなぜか産休・育児休暇を取るつもりでいるみたいなんだけど、私としては正直言っていまだに迷っています。理由はかなりわがまま。産休・育児休暇を取りたい気持ちもあるんだけど、退職をしたい気持ちもあったりする。退職した時は少し立ったらパートで復活しようと思っているのですが。このまま育児休暇を取ると休暇明けに今の職位・お給料をいただけるのですが、当然のようにノルマはあるし、責任もそれなりにあるだろうし・・・。何より悩みの種でもあるのが育児休暇をとると今の支店には戻れないって言うことなんです。『くだらないことで悩んでるな~』って皆さん思いますよね。自分でも本当にわがままだと思います。
2005年02月14日
コメント(4)
昨日病院に行って『結石ですね』って言われて2種類の粉薬をいただいて帰って来た我が家のムサシくん。その後、夕方早速からご飯にトッピングしてみたのですが・・・。いつもお薬を飲む時のように缶詰にトッピングしてみたのですが・・・。ムサシはな~んとガンコくん、ご飯を食べてはくれませんでした。療養食用のドライフードは食べてくれていたようなので『明日の朝はドライフードにトッピングしよう』って思って今朝を迎えましたが・・・。結局今朝も食べてくれず・・・。(いけないとは思いつつも私の手でご飯をあげるとみんな喜んで食べるので)お薬の付いた粒を手からあげてみたのですが食べてくれず(ToT)/~~~病院が開いてから早速Helpを出しに・・・。って言っても粉薬を液体の薬に変えてもらっただけですが。病院に行ってきてから早速今日の分のお薬を与えてみましたが、思ったよりも上手に飲んでくれたのでホッとしているところです。ご心配いただいた皆様、本当に本当にありがとうございます。 早く元気になりたいニャ(=^・^=)
2005年02月13日
コメント(3)
昨日の日記でムサシの心配事を書きました。今朝も相変わらずおしっこは出ていないみたいで・・・(ToT)/~~~でも、ご飯は食べてくれてたのでホッとはしましたが。早速いつも行く動物病院に行ってきました。キャリーバッグを出してきたとたん案の定コテツが速攻入ってしまって『キミではないんだけど・・・(;一_一)』っていいながら、当のムサシは何かを察知したのかうまく逃げ回ってやっとつかまえました。朝1番で行ったせいかすぐに診てもらえました。なにしろおしっこが出てくれないので、まずはエコーを見ました。見た感じではやはり結石のようだけど、まだそれほどひどくはなってないっていうこと。でも、お尻を見てみたらちょっとだけどおしっこが出てたので早速尿検査をしてもらいました。通常ネコのおしっこのPHは6くらいで正常なんですが、今回のムサシは7.5。そんな訳で、今日は2本の注射とお薬、それに療養食を食べるようにと言うことで購入してきました。帰って来た今、ムサシはかなり不機嫌になってます。少しでもよくなってってくれればいいんだけどね。
2005年02月12日
コメント(6)
今日から3連休です。特にこれといった予定は入っていませんが・・・。この3連休は寒いようですがお天気はいいようですね。さてさて、実はこの2~3日くらい心配事があります。今日のタイトルとおりムサシの心配事であります。最近のムサシくん、おトイレに入っている時間がみょうに長いのです。おまけに、長い時間入ってはいますが、おしっこが出てない感じ。出たとしてもほんの少し、それもちょっと血が混ざっている。おしっこは出てないけど、食欲はあるし、元気もあるから(キャットタワーのかなり天井に近い所まで上れるようになったのが楽しいのか・・・)様子を見てたんだけど、今日は夕方からちょっと元気がなくなったので心配になってしまいました。明日病院に行ってこようと思っています。結石・・・なのかな~。6日のお誕生日の日記で『元気に育ってくれました』って書いただけにかなり心配です。
2005年02月11日
コメント(0)
今日も仕事の方は1日暇でした。先月まではなんだかんだ言ってかなり忙しい毎日でしたが、さすがに2月ですね。銀行にいらっしゃるお客様もめっきり少なくなりました。こんな暇な日は何か勉強でもしようかしら・・・って思うのですが、思うだけだったりして(;一_一)おかげさまで、早帰りがきちんとできて嬉しいんですけどね。今日も早く帰れたので買物してさっさと家に帰りました。今日は寒かったので近所のコンビニによってお気に入りのおでんを買って帰っちゃいました。相変わらず美味しかったです。最近は仕事が終わったると気持ち悪くて少しトイレにこもってしまうんですが、家に帰るとつわりらしいつわりもなく、なんでも食べられちゃうんですよね。体重増やし過ぎないように気をつけなくちゃ。
2005年02月08日
コメント(1)
昨日は我が家のムサシ&ヤマトにお祝いのメッセージをたくさんありがとうございました。2匹とも本当にすくすくと大きくなってくれて・・・。これからも元気に育って欲しいです。(あ、でもヤマトはいつか手術を受けてもらわなければならないのでした・・・が。)さて、先週からちょっと書いていましたが、今日から早帰り週間です。今日は月曜日で休み明けだったわけですが、それほど忙しいと言うこともなく無事に定時に帰ることができました。今週は金曜日が休みだから1日短いし・・・。今週も頑張ります。
2005年02月07日
コメント(0)
今日も1日まった~りに過ごしました。こんなではいけないと思いつつついつい・・・。そんな今日は我が家のムサシ&ヤマトのお誕生日なんですぅ。8匹いる我が家のニャンズの中で唯一血統書つきの2ニャン。でもでも・・・、もちろんみんなと仲良し~です。我が家に来たばかりに頃はまだまだ仔猫でしたが、(あたりまえですが)今では本当に(ホントに本当です)大きくなってくれました。ちょっと太り気味ってはなしもありますが。ヤマトは相変わらずマイペースくんですが、最近はムサシがちょっとですが、行動的になってきました。今まではキャットタワーのけっこう上の方に上がれるようになってママはとってもうれしいです。ではでは・・・、大きくなった2ニャンを見てあげてくださいませ・・・。ムサシのアルバムはこちらヤマトのアルバムはこちら
2005年02月06日
コメント(5)
今日はダンナが仕事でした。時間に合わせて私にしてみたらすこしゆっくりめの起床。一緒にご飯を食べ、送り出したあとしばらくテレビを見ながらパソコンをしていたのですが(家事はどうした~って感じなんですが・・・(;一_一))途中無性に眠くなり、布団に入ったらいつの間にか記憶が・・・。起きてみたら11時50分。少し本を読んでいたのですが、何もしていなくてもお腹ってすくのね・・・。あるもので軽~くランチにしました。午後は読書をしようと思っていたので横になりながら(きっとこれがいけないのね・・・)本を読んでいたんですが、またもや気が付いたらあたりはすでに暗く時計を見たら6時半だったよ~。だめだなぁ。最近はやけに眠いんです。平日も開店中はいいのですが、閉店になると仕事をしながら下を向いてあくびを噛み締めている毎日。家に帰って食事をすればとたんに睡魔が・・・正直言って最近家事らしい家事をしていないな。ダンナはあきれながらも食器洗いとかやってくれるので助かっていますが。最近は夜9時からの2時間ドラマを見ていても必ず眠っちゃいます。最近は嫌になってしまわないように帰ったらお風呂に先に入るようにしています。。。
2005年02月05日
コメント(1)
今週は本当に長~い1週間でした。先週毎日遅かったので、その分もあったのかもしれませんが(もちろん途中土日はしっかりお休みしてますけどね。)月曜日が月末だったせいもあり週の終わりのほうは割合早く帰ってはいましたが疲れたよ~ん。来週は2月の2週目ということもあり、銀行ではかなり暇になる(はずなんですが・・・)なので、早帰りWeekです。毎年2月と8月の第2週目あたりに早帰りWeekというのをやるんですが、これは会社の方でも特に『早く帰りなさい』って言ってくれるはずなので頑張って早く帰ります。明日からのお休みは・・・、明日ダンナが仕事なので私はニャンズとともにまったり過ごします。外は寒そうだもんね。
2005年02月04日
コメント(1)
2月に入って毎日寒い日が続いていますね。こちらも雪こそ降りませんがさ・寒い・・・。職場もかなり寒くて、カイロが手放せません。建物自体が古いって言うのもあるんですが、1日中震えながら仕事しています。暖房はついてるみたいなんだけどなぁ。週明けなんて悲しいくらいに寒いです。ちょっと悲しい環境かも・・・。今日は昼間外で会議があって出かけてきたんですが、そこでも寒かったです。窓際にはお日様があたっててあたたかそうでした。悲しい座席指定だったな。でも、今日も早く帰れたのでまぁよしとしましょう。明日も頑張って早く帰りたいもんだ。
2005年02月03日
コメント(4)
今日も1日無事に終わりました。今日は本当に久しぶりにものすごく早く帰れました。5時の定時で5時10分には職場を出られました。いつの間にか日がのびていたんですね~。5時ってまだ明るいんです。いつもは完全に暗くなってるので、明るいうちに帰れるのが嬉しくて仕方ない。明日もこんな感じに終わればいいなぁ。さて、今日の日記のタイトルです。我が家の居間には6段BOXがあります。最近我が家のコテツ君&オレオ君、最近この6段BOXの上に飛び乗れるようになってしまったぁ。あ、そういえば最近はお兄ちゃんたちの真似をして陸もよじ登ってますが・・・。ジャンプ台はファンヒーターなんですが、そこからでもゆうに1メートル半はあると思うんですけどねぇ。相変わらずかなりやんちゃな我が家のニャンズです。
2005年02月02日
コメント(2)
今日から2月です。早いですね~、今年ももう1月終わってしまいました。こんな感じで今年もどんどん進んでいくのでしょう。有意義に日々を過ごしたいものですね。今日は月初と言うことでしたが、先月は月末が平日だったので日中は昨日までに比べれば店頭は閑散とした感じ・・・。こんな日にはゆっくりとセールスもできるんでしょうが、そういう日に限ってお客様が来ない・・・。皮肉なものです。今月は毎日こんな感じなんだろうな~。でも・・・、今日も思いっきり帰りが遅くなりました。それはなぜなら・・・今日は組合があったんです。仕事が終わってからなので遅くなることはわかってはいたけど、こんなに遅くなるとは思いませんでした。ちなみに今日も7時だったよ~。明日からは頑張って早く帰りたい・・・ものです。
2005年02月01日
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1