From Downtown

From Downtown

PR

プロフィール

-_-*shampooco

-_-*shampooco

コメント新着

-_-*shampooco @ Re[1]:卒業...(02/17) どどんぱ41さん >ご卒業おめでとうござい…
どどんぱ41 @ Re:卒業...(02/17) ご卒業おめでとうございます(*^。^*)
-_-*@ Re[3]:複雑。(01/12) ロード2008さん >私の学生時代もです…
-_-*@ Re[2]:複雑。(01/12) どどんぱ41さん >そう思います。高校であ…
-_-*@ Re[1]:複雑。(01/12) きらキラ綺羅さん >最悪の事態になってい…
December 29, 2010
XML
昨日2号は今年最後の強化練習試合でした。
冬休みに入ってから、ずっと練習試合。
ありがたいことではありますが
病み上がりの彼の身体は昨夜「「悲鳴」をあげました。
熱はないのに、ものすごい汗。
球のような汗とはこのこと?な汗をかき寝ていました。
ストレスと疲労はピークだったのかなぁ..

「よくがんばったね」って汗を拭きながら寝顔をみてたら
涙が出ました。


そこまでしなくても?って思われるでしょうけれど
こんなに一生懸命なれることって
人生の中でわずかな時間。ダラダラ時をすごすよりも
こんなに一生懸命になるということはすごいよな。って思います。

そんな昨日は、とある事件がしょんぼり

#8が、、、ここんとこずっと顧問たちに反抗していたのですが

ついに...

キレて指導していたコーチに暴言をはいてしまいました怒ってる

連日の強化試合中、コートの中でずっと顧問の指導を

「無視」していた#8

そのプレーは目に余るもので、顧問が指導している事は


ベンチに下げられ、顧問に叱られていても、聞いてなくて
着替えてるとか
ありえない態度にびっくりでしたが...

#8は耳の鼓膜が破れて(もう治ったけど)
いろいろあったんだけど、それからも態度は変わらず...


昨日はみかねたコーチがついに胸ぐらをつかみ
「男の指導」をしたところ..

コーチにのたまわりました

バカか..こいつは。と思ってしもーた私です。

この一言で、コーチは「は?」と唖然。
怒り通り越して,帰ってしまいました

コーチは,若いんですけど、
本当にいい先生だし、兄貴分だし、何より身近な
選手の気持ちは一番わかっている人なんです。
ちょっと話くどいけど、でもあったかい指導者なんです。
2号も1号も大好きで、ボールテクニックやメンタル
たくさんのことを「ぶっちゃけ」教えてくれる,大好きな先生なんです。
2号が脳しんとう起こして記憶なくしたとき
病院で一目はばからず涙をぽろぽろ流して
「ごめんな。ごめんな。2号がんばってくれ。おもいだしてくれー」って
叫んでたんです。
1号が中学では成績ダメダメだったのに
高校で頑張っている事を知って、「ひゃーーー!!」って
のけぞって笑って喜んで抱きしめてくれる先生なんです。

でも、#8とかは、見下してたってことですね。
顧問が同じ事したら絶対言わなかったでしょう?

それ以前に...目上の指導者に向かって
「離せ!ごらぁ」ってすごむとか


反抗期って言葉で片付ける?
みんな反抗期だけど、それぞれ表現違うけど

基本

目上の者に接する態度

っていうのは、基本的に「躾」。

お家では、パパにそんな事は絶対言わない彼。

外部コーチでもない「教師」に向かって
放った言葉は絶対いけない言葉と態度でした。

ちゃんと教えなきゃ。。。と
お母さんはうなだれてましたけど。
彼のお母さんは現場をみていなかったので、
聞かれた私は、なんとも説明しにくかったんだけど

自分勝手なプレー
指導者を無視
自分のミスはチームメイトのせい。
★自分は一生懸命ボールを運んでるのに
みんなが思ったところに来てくれないんだって★

ふぅぅぅぅぅ。

なんだか、しんどーい。

そんなもんだったっけなぁ...?

ま,この時期いろいろあったのは記憶しているんですけど。

2号は、眼帯期間がよかったのか
ココロ折れて、再起したとたんにバスケができなかった
1週間。

もう、あんな時間はいらない。って
今回は,復活したところの、親友の行動に
しょんぼりしょんぼり
しょんぼりおーいい。なにやってんの?おまえ?と
帰りの電車で話したんだけど

まったく反省していなかった彼にびっくりしょんぼりびっくり
びっくりするやら、凹むやら...だったそうです。

#4と肩をすくめて、、笑って帰ってきました。

さ。今日は練習おさめ。

なんだか1号のときより疲れるサポーターです大笑い

寝ながら猛烈な汗をかくほど
実はストレスを身体が訴えている2号
たくさん、心のお勉強中です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 29, 2010 12:58:32 PM
コメント(1) | コメントを書く
[おかんのタイムアウト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: