全1013件 (1013件中 1-50件目)
最近は、こんな売却ネタばかりで申し訳ございません。今回も、引き続き、当方提供欄のカードを売却したいと思います。欲しいカードがございましたら、下記アドレスへご連絡お願いいたします。kurofune_g1nhk@yahoo.co.jp
2012/12/17
コメント(0)
前回の呼びかけにこたえてくれた方々、ありがとうございました。また、今回も当方提供欄記載のカードを売却したいと思います。買い取り希望の方、お手数ですが、当方提供欄をご覧の上、欲しいカードがございましたら、下記アドレスへご連絡ください。できれば、ご希望金額をご提示いただけますと助かります。 kurofune_g1nhk@yahoo.co.jp 宜しくお願いいたします。
2012/11/15
コメント(0)
ご無沙汰しております。今シーズンも終わり、我がDeNAは最下位という定位置に収まりました・・・来季は、大補強とのこともあり、少しは、楽しめるシーズンとなるのでしょうか?ところで、日記同様、最近は、カード開封意欲も薄れ、収集を縮小することに決めました。今現在、手持ちのカードを現金化したいと考えております。ただし、当方の都合で、ヤフオクへの出品には時間がかかりそうなので、ブログを通じて、取引いただける方を探しております。一応、当方提供欄のものは、すべて売却可能ですし、OB・ヒスコレ関連は、マイコレのものもございますが、条件次第では、手放すことも考えております。(ただし、マイコレのOB関連のリスト化はできていないので、問い合わせいただけますと助かります。) それでは、もし、買い取り希望の方、いらっしゃいましたら、下記アドレスまで、ご連絡お願いいたします。 kurofune_g1nhk@yahoo.co.jp
2012/10/10
コメント(0)
やはり、この時が来てしまった・・・琢朗の引退。正直、ミスターベイスターズとして、花道を飾ってほしかったのですが、今は、カープの貴重な選手兼コーチ。横浜ベイ時代は、ひと際好きな選手だったので、引退することが残念でならない。今後は、新生ベイの監督候補としての活躍を期待したいです。ただ、ベイに指導者として、復帰する道は残されているのだろうか???
2012/08/30
コメント(0)
横浜のカードセットって、私がカードライフを初めてからは、お初ものです。今回は、気合いを入れてと思ったら、寂しい限りの直筆枚数・・・なおかつ、6月にはTEの発売もあり。悩ましい・・・ 結局、2日間の先行販売で、大量に開封しましたが、カートンでの直筆枚数は、おそらく、6枚くらいと思われます。 一応、ダブル・トリプルメモラのパッチ版以外は、コンプしたいと思いますので、下記、交換カードをお持ちの方、こちらのアドレスまで、ご連絡ください。kurofune_g1nhk@yahoo.co.jp 交換希望12横浜DeNAカードセットREBOAN ☆直筆サイン三浦・高崎・江尻・藤田・金城・森本・吉村・ラミレス・加賀美・安斉石川・筒香・後藤・荒波・小池・乙坂・内藤☆メモラ石川ジャージーカード(縦/400)白・白/青 以外希望石川ジャージーカード(横/303)白/青 以外希望石川パッチジャージー(横/25)筒香パッチジャージー(縦/45)筒香パッチジャージー(横/25)ラミレスバットカード(縦/110)ラミレスバットカード(横/60)ラミレスバットバレル(縦/20)ラミレスバットバレル(横/10)石川・ラミレスコンボジャージー&バット/100筒香・ラミレスコンボジャージー&バット/100石川・筒香・ラミレストリプルメモラ/50
2012/05/17
コメント(0)
10日土曜は、久々のイベントというかミントの日でした。今回は、珍しく土曜だったので、参加の予定でしたが、前日に扁桃腺をはらし、せっかくの土曜は、病院通い・・・あぁ~ハッピーボックス購入したかったなぁ~ 3月からチーミリミの発売が続きますが、購入予定はなし。4月の東京のカードショーに参加したいのですが、どうなるのか?
2012/03/14
コメント(0)
ハマスタとDeNAが球場使用権の契約が合意。なんと7年契約とのこと。条件も多少緩和したみたいで、共存共栄が今後のテーマのようです。内容はともかく、私的には、あと7年間は、横浜ファンを継続できることに、単純に嬉しさを感じます。欲を言えば、徐々にでよいので、強さを体験したい・・・オープン戦も好調のようですし、昨年みたいなつまらない野球ではないと勝手に、妄想しておりますが、果たして・・・?開幕まであと少し。筒香の不運な離脱がありますが、久々に走力を駆使したスピード野球が見れるのは、個人的には楽しみです。スーパーカートリオの再来は???荒波、梶谷、石川??? ここからは、カードネタ。希望カードにかねてから考えていたシリアルを追加します。今更ですが、12プロ野球最強世代伝説(金サイン/120)藤川 伊志嶺 渡辺久 掛布以外希望 お持ちの方いらっしゃいましたら、ご連絡お待ちしております。
2012/03/07
コメント(0)
巷ではルーキーエディションの開封が旬ですが、昨年ほどの勢いはありませんね~。やはり、注目選手がいるといないでは、結構な差が生じるようです。交換依頼が少ないのがたまに傷・・・ 前置きはよしとして、表題の通り、すこしマイコレ関係の希望を増やします。もし、ご提供可能な方がいらっしゃいましたら、ご一報お願いいたします。(新規希望直筆)12ヒスコレプロ野球最強世代伝説福嶋・藤田平・門田博・野村収・山本浩・河埜敬・掛布・江川・古田・水野・西山酒井光・種田・吉岡雄・小坂11ヒスコレプロ野球人国記松井秀・掛布・太田幸10ヒスコレ MEMORY MAKERS大塚光・戎・松浦・西浦・倉持・小林雅・大野久・広永・呂09ヒスコレ BACK TO THE 80'S江川・郭源治・金村あとは、ヒスコレ関連のシリアル(金サイン)を希望したいと思いますが、こちらは、まだ、リスト作成中・・・
2012/02/22
コメント(4)
残念なことに、12日の先行販売には、参加を許可されなかったので、発売日が初開封となりました。簡単に開封結果を○1箱目土生(C)銀サイン/100北川(E)銀サイン/100藤江インサートパラ/200(マイコレ)○2箱目田代(L)銀サイン/100柴田(G)銀サイン/100岡田幸インサートパラ/200○3箱目伊藤隼(T)銀サイン/100佐藤(BW)金サイン/50由規インサートパラ 11/200 *ジャージーナンバー○4箱目藤岡(M)銀サイン/100渡辺(YB)金サイン/50(マイコレ)聖澤インサートパラ/50○5箱目小石(L)銀サイン/100土田(G)金サイン/50聖澤インサートパラ/200○6箱目庄司(BW)銀サイン/100西田(T)銀サイン/100由規インサートバラ/200なんとも、盛り上がりのない開封結果です・・・背番号パラや赤サインは一枚くらいは引きたかったです。今年は、惜別に続き、運はないようです・・・マイコレ以外は、すべて提供可能です。ご連絡お待ちしております。
2012/02/16
コメント(1)
本来であれば、収集対象のない惜別球人 しかし、なんとなく、仕事帰りに、カードショップへ足が行ってしまった・・・とりあえず、帰りの電車で開封。セット物は、一瞬のドキドキ感がたまらないので、結構すきです。個人的には、パックよりもセットもののほうが好きです。 ○1箱目 岡本直筆サイン/115○2箱目 下山ホロ箔サイン/50○3箱目 濱中トリプルシリアル/20う~ん。リベンジならず・・・ちなみに、店頭に、NEO DRAGONS と猛打者があったので、1箱づつ購入○NEO DRAGONS 吉川フォトカード(P21)*3/25 ジャージーナンバー○猛打者列伝 片岡直筆サイン/70(銀) 猛打者は、意外にも初開け。でも、このシリーズは、金版の中でも、当方希望選手のみが収集対象でしたので・・・今回も返り討ちをくらいました。次回は、ルーキーEDで、大爆発したいですね~ 上記のカードは、全て提供可能です。交換依頼については、下記アドレスまで、直接メールいただけますと助かります。kurofune_g1nhk@yahoo.co.jp ☆注 メールを送る際には、楽天ブログを見て投稿しましたと一言添えてください。
2012/02/04
コメント(0)
2/1 ついに、春季キャンプの始まりです。今年こその思いのある新生ベイスターズ中畑新監督のもと、どのような野球をするのか?ファンとしては楽しみです。今年のチームリミは、2007年以来の完全フルコンプを狙おうかな?と密かに、思っております。 さて、開封のほうですが、NEO DRAGONS以来です。果たして、☆1箱目 豊田ホロ箔サイン/50☆2箱目 平石直筆サイン/115☆3箱目 森本ホロ箔サイン/50☆4箱目 清水将直筆サイン/120☆5箱目 川越ホロ箔サイン/50☆6箱目 小林雅直筆サイン/30 (千葉ロッテ)実際のオッズはわかりませんが、もう1枚直筆を引けていたらと・・・今月は、ルーキーED発売です。あとは、こちらに全力投球かな? 惜別球人は、すべて提供可能です。その他の交換を含め、 kurofune_g1nhk@yahoo.co.jp上記アドレスへメールをいただければ、幸いです。
2012/02/01
コメント(1)
久々ですね。いつの間にかに、楽天のメッセージ機能がなくなってしまった・・・最近は、日記の更新ができなくても、皆様の交換依頼のために、ブログを存在していたので、ちょっと戸惑いがあります。しかしながら、違うブログへの移行には、それなりの時間もかかりますし・・・また、早急に対応したいと考えまして、下記へのアドレスへメールをいただけますと助かります。kurofune_g1nhk@yahoo.co.jp ☆注 メールを送る際には、楽天ブログを見て投稿しましたと一言添えてください。とりわけ、関東圏では、カードショーが激減しましたので、交換の場がないこともあり、皆様からのご依頼を大事にしたいと思いますので、宜しくお願いいたします。
2012/01/25
コメント(0)
最近、仕事が忙しい・・・ファン感ネタも更新できず、日が経ってしまった・・・やっぱり、魚と同じで、日記は鮮度が大事と勝手に思い込む日々です。 もう、古いので、ファン感ネタはやめて、少しでも、鮮度の高い話題を。 これも、ちょっと腐りかけてるかな???<若鯉の開封結果>3箱あけて・・・○弦本ホームジャージーパッチ/50○今村ホームジャージー箔サイン/100○中田ビジタージャージー箔サイン/100○前田健ホームジャージー/200○弦本ホームジャージー/200○岩見ビジタージャージー/200厳しい結果です。こちらは、提供枚数によっては、銀サインとの交換も可能です。 こちらは、鮮度抜群???人気球団は、カードもいろいろな企画があって羨ましい限り・・・こちら、横浜は、人気ないですから、カードセットなど、夢のまた夢かな?人気ないのに、なぜか?11横浜リミは半額にならない・・・<NEO-DRAGONS 開封結果>○吉川 大幾 直筆/100○山内 壮馬 直筆/99○吉見 一起 直筆/98○山内 NO12 銀紙/50こちらは、オッズを考えるとかなりの上出来?これで、若鯉の厄は取れたかな???では。
2011/12/18
コメント(0)
関東圏でのカードショーがなくなったので、久々のカードイベントです。今年は、スタジアムの外野側の公園の工事のため、内野からの入場となり、BBMのブースがライト側かレフト側に設置されるのかわかりまでした。一応、昨年、レフト側であったことを考慮して、今年は、ライト側だと判断し、1塁側からの入場をしたのですが、このかけは失敗しました・・・ 今年は、暖かい陽気もあったせいか?やはり、イベントが減少したせいか?多くの方々が、BBMブースに並んでおりました。出遅れたにせよ、福袋をゲットできたので、よしとしましょう。 次の注目は、毎年、ベイ戦士たちのサイン会です。面子は、なんと7人?2006年から参加しているの中で、史上最大の人数です。しかしながら、面子は、牛田・井出・梶谷・阿斗里・一輝・福田・福山(ルーキー)なので、当方にとってはうれしい限りですが、他球団ファンのコレクターの方は、ヒスコレの先行ボックス等の購入を控えた方々が多かったのではないでしょうか?なおかつ、ヒスコレ購入特典の抽選くじも、前年より、厳しい内容でしたので・・・ 一応、抽選くじ内容は、特賞 BBM刻印サイン(全選手の面子は忘れてしまいましたが、戦力外や2軍選手も存在し、特賞としては厳しいものでした・・・)1等 11BBM 1ST BOX 1箱2等 12ヒスコレ OB プロモセット (なにげに貴重???)3等 BBMバインダー4等 パック2個 (10横浜・101ST・102ND)5等 12ヒスコレ 横浜スタジアム版 プロモ 三浦当方は、上記ベイ戦士のサイン券購入のため、ヒスコレを4箱購入したので、抽選くじは、20枚以上所持しておりました。 果たして、結果は??? (続)
2011/11/23
コメント(0)
ついに、TBSHDからDeNA社へ横浜球団が譲歩されました。ここ最近のオフは、身売り問題で、ファンとしてはもどかしいことばかりでした。まだ、オーナー会議での承認待ちですが、ひとまず安心しております。本拠地も、一応、横浜での長期的な保有を前提とのこと、非常に嬉しく思います。当方は、生まれも育ちも横浜ですし、やはり、横浜に球団がなくなってしまうことが自分の中でのファンを継続するか否かの大きな部分ですので・・・ただ、この先はどうなるかは?わかりませんが・・・ あとは、尾花監督に代わる新監督が誰なのか?そこに、興味がいっております。古田?佐々木?桑田?GMは、高田? いずれにせよ。早く、監督、コーチ陣の陣容、フロントの刷新に力を入れて欲しい。ただでさえ、他球団に比べて、来季への準備が遅れているのに・・・
2011/11/04
コメント(0)
ループレは、パック開封のドキドキ感はないですが、一瞬のドキドキ感はたまらない・・・それは、レギュラーの束を少しずらす瞬間とか・・・当方は、なるべくムダをはぶきたいので、ループレのようなセットものが大好きです。 それでは、後半戦。7、山田哲フィルム/25 塩見ジャージー/3008、大野直筆/80 横版 斎藤佑緑箔サイン/25 柳田フォト/759、三ッ俣直筆/75 横版 荒波バット/30010、久古直筆/80 横版(提供済み) 駿太フォト/7511、伊志嶺バットバレル/30(2色) 沢村フォト/7512、山田哲VC/50 久古ジャージー/300 これにて、ループレは終了。一応、日記に掲載したループレカードはとりあえず、提供可能です。交換案ございましたら、よろしくお願い致します。
2011/11/02
コメント(0)
毎年ですが、今回も予約はせず・・・案の定、カードショップを中心にほぼ品切れ状態。発売日当日は、色々と歩き回り、なんとか、12箱を手にすることができました。今年からは、なんと20箱で1カートンと発注ミスなのでしょうか?実際のオッズはわかりませんが、佑ちゃん世代や今年はルーキーの大活躍もあり、前評判はかなり高かったようです。 歩きまわったとは大袈裟で、実際には、2店舗での開封となりました。1、南直筆/12 横版 福井ジャージ/3002、駿太直筆/76 横版 榎田フォト/753、美馬フィルム/25 駿太バット/3004、斎藤佑フィルム/25 斎藤佑ジャージー/3005、美馬直筆/78 横版(提供済) 荒波バット/300(マイコレ)6、秋山直筆/28 縦版 福井ジャージー/300 前半戦は、直筆も多く満足な結果です。(続く)
2011/11/01
コメント(0)
まだ、マスコット直筆を収集対象にするか?悩んでます悩み中の中、開封だけはすすんでしまう・・・やっぱり、1箱安いところだと、3000円弱なので、ついつい魔の手が・・・ 今回も6箱。1、TSUBAKURO /792、HONKY HAWK /763、HOCK HAWK /804、ツッピー /805、RINE-CHAN /326、DOALA /80今年のロッテ関連の直筆は、なにしても、枚数がすくないですね~。そんな中、マスコットでは、少数枚クラスの30枚を2枚自引きできたのは、今後の展開に好転しそうな気がします。 もう少し、開封してみようかな???次回は、ループレ。こちらも、予約しなかったのですが、意外に大量購入できました。1カトーンではないですけど・・・
2011/10/31
コメント(0)
唐突ですが、今後、横浜でのカードショーは行われないとのことで非常に残念です。子どもが出来て以来、横浜がイベントの中心となっていたので、今後のカードライフにかなりの痛手となりそうです。そんな中、マスコットとループレが同時期の発売となり、どちらも開封することができました。まずは、マスコット。こちらは、当初は、ブラックホッシー目当てでしたが、封入されず・・・開封結果は、1.C☆B/802.HONEY HAWK /803.HOSSIEZO /804.BUFFALOBULL /1185.TSUBAMI/806.ZU-CHAN/33意外に専用カードで、よさそうですね。当初は、すべて提供にしようかと思いましたが、もう少し、開封して、その結果を見てからとします。次は、ループレ昨年は、2箱で好成績をあげて終了。果たして、今年は・・・??
2011/10/25
コメント(0)
久々のイベント参加です。ミント香椎店の初参戦もあり、会場はいつもよりも、にぎやかな雰囲気でした。当方は、息子との参戦ですので、重役出勤ですいつも通り、各店舗を見ましたが、めぼしいシングルはない・・・残念新発売の工藤セットも興味なしのため、結局何も買わず・・・オークションまで待つことに。今回は、野球・サッカーもの含めて25品くらいあったでしょう。野球より、サッカーもののほうが未開封ボックスもあり、よかったのではないでしょうか?野球は掘り出しものはなく、案外安価な横浜ものがヤフオク価格を上回る品が多く、会場は、白熱したのではないのでしょうか?当方は、横浜もの数点入手。 オークション中も、今回は珍しく、交換ブースが熱かった・・・当方も多くの方々から、交換していただきましてありがとうございました。
2011/08/28
コメント(0)
毎晩、暑いです~最近は、カードショー等もなく、寂しいカード活動となっております。応援する横浜も昨年よりは、粘り強くなりましたが、他球団との差はありますなぁ~ カードでは、11 2ndが発売しましたが、まだ、購入していません。例年通り、銀サインはコンプを目指しますので、交換可能な方々、ご依頼よろしくお願いいたします。 (当方提供)【直筆サイン】 ●07オリックス 一輝 ●08横浜 大西 井上純(C)●08西武 木村 黒瀬 ●09楽天 木谷(60/60)●09横浜 那須野 秦 小山田 斎藤俊 下窪 関口 ホッシーゾ●09中日 中村一●10横浜 吉見 森笠 ホッシー ●10日ハム 加藤武 ●10広島 田中 ●11横浜 喜田●茨城GG 松本渉(/110) *低レート【BBM刻印サイン】●09横浜 山崎(R)王(靖) 梶谷 北 阿斗里 ●08横浜 黒羽根 ●07RE 下窪(R)●06横浜 橋本 新沼 黒羽根(R) 西崎 【メモラ】●11闘鷲 田中将ホームジャージー/200●11闘鷲 嶋ビジタージャージー/200●11闘鷲 岩村バット/200●11闘鷲 聖澤ビジタージャージー/200●10TTG 内川 ジャージー/300●092nd 木村 ジャージー/200●08横浜 佐伯 バット/180●07REP 田中将 ジャージー/200●072nd 増渕 アンダーシャツ/100 ●05ヤクルト 岩村バット●041ST 斎藤和ジャージー●03SB 寺原ジャージー●03若鷹 杉内 俊哉ジャージー【フィルム・フォト】●10ヒスコレ 外木場 フォトカード/200●FIGIHTERS ENERGY 武田久フォトカード/100●清原セット 西武時代 トレーニングシーン フォトカード/100●清原セット 大阪へただいま フォトカード/100●07REP 金子フォト/80【ボール】●08TTG 森本ボール(/300)●06TTG 村田ボール●05TTG 種田ボール【シャイニングパラレル】●09ES 中村紀(/50)●09TS 金本(/150)関本(/150)●09LS 岸(/150)中島(/150)●09YB 吉村(/50)寺原(/50)(/150)金城(/150)松本(/150)●09MS サブロー(/150)●08MS 福浦(/50)●07SB 川崎(緑文字シリアルなし)【SCM付録銀サイン】田中将(117)斎藤佑(172)《シリアル》●王セット PA2 赤サイン /25●BBM20周年(100パラ)岩村 田口 金本●BBM20周年(200パラ) 荒木 井端 阿部 赤星 松中 江藤 ●11プロ野球人国記(赤サイン/100)大田●11プロ野球人国記(金サイン/300)堀内●11プロ野球人国記(インサートパラ/200)黒木 ●10MEMORY MAKERS (50パラ) 金本 香川●10MEMORY MAKERS (200パラ) 坂本 ●09BACK TO THE 90's(50パラ) 岩隈●09BACK TO THE 80's(200パラ) 岩隈 ●080BACK TO THE 70's(200パラ) 三浦●さよなら市民球場(100パラ)15(衣笠)27(黒田)●さよなら市民球場(50パラ)栗原 緒方 天谷●阪神75周年(50パラ) 金本●ロッテ40周年(50パラ) 里崎●広島60周年(150パラ) 正田 北別府●08日本代表(50パラ) 川崎 村田 ●10TTG(300パラ) 雄星●10TTG (100パラ) 近藤 小林太●09TTG (200パラ) 山口俊●08TTG (200パラ) 栗山 畠山●06TTG (80パラ) 金本 佐伯 クルーン●05TTG (100パラ) ガルシア●04TTG (100パラ) 矢野●03TTG (100パラ) 坪井●11日ハム(1ST VICTORY/100金サインF80) 斎藤佑●11日ハム(FS8/100金サイン)糸井●11日ハム(赤サイン/50)ダルビッシュ●11日ハム(金サイン/100)ダルビッシュ 谷口(R)●11中日(クロスブラスト/50)森野●11中日(ホロ箔サイン/50)山内 荒木 井端 ブランコ グスマン●11中日(金サイン/100)平井 浅尾 高橋恥 佐伯 グスマン●11中日(GROWING UP/100)岡田●11中日(NO MERCY/50)浅尾●11中日(TOUGH STAFF/100)井端●11中日(POWER PLANT/100)ブランコ●11中日(DRAGON HEART青箔/100)岩瀬●11中日(DRAGON HEARTピンク箔/60)大島●11阪神(赤サイン/50) 小林宏●11阪神(金サイン/100) 西村 ●11阪神(インサートパラ/50)TS1藤川●11阪神(インサートパラ/100)TS2秋山●11広島(ホロ箔/50)C99嶋●11広島(金箔/100)C91篠田 C95栗原 C98前田●11広島(ホロ箔サイン) 栗原(5/50)●11広島(金サイン/100) 横山 青木 バリントン 倉 ●11広島(インサートバラ/100)SC9天谷●11横浜(金サイン/100) 阿斗里 筒香 村田 ●10中日(100パラ) 山内 (インサート100パラ)ブランコ●10千葉ロッテ(100パラ) 今岡●10阪神(100パラ) 筒井 上園 ●10広島(100パラ) 大竹 斎藤(先発三本柱) 永川(20/100) スタルツ 林 (レギュラーパラ)大野(クロスストリーム)●10横浜(100パラ) 吉見 高碕 大家 王 佐伯 ●10横浜(インサートパラ/100)吉村●09西武(100パラ) 涌井 銀仁朗 中村 ●09西武(150パラ) 栗山(L78)片平/清水(L79)中島(L94)●09広島(150パラ) 東出(C89) 天谷(C99) ●09中日(150パラ) 堂上剛(D87)●09横浜(100パラ) 石川 寺原 吉村 内川 松本●09横浜(150パラ) 寺原(YB93)吉村(YB94)村田(YB95)野口(YB99)●09阪神(50パラ) 久保(T085)(50/50)●09阪神(150パラ) 新井(T047) 柴田(T088)●08横浜(150パラ)村田(YB82)三浦(YB88)●08西武(150パラ)西口(L04)石井義(L45)中島(L93)●08日ハム(150パラ)ダルビッシュ(F90)●08オリックス(150パラ)北川(BS93)●07広島(150パラ) 新井●07日ハム(200パラ) 金子 ●07阪神(200パラ)能見●06オリックス(200パラ) 日高●06ヤクルト(200パラ) 古田 ●05西武(100パラ) 赤田(DC8)●05横浜(200パラ) 鈴木尚 ●05巨人グレートナンバーズ 堀内●04阪神(金サイン)ウィリアムス 【銀サイン/銀パラ】●王セット 銀サイン(PA2)●051st 福原 緒方 清原 松中 飯田●052nd カブレラ 李 小久保 二岡●061st 山崎武●071st 武田久 中村剛 荒木 井端 内海 黒田 濱中 村田●081st 川上 嶋 長谷川 仁志 村田 金城 清水直 渡辺俊 栗原 大竹 上原 村松●082nd 鳥谷 久米 和田毅 川崎●091st ラミレス 松本 岸 中島 武田久 田中賢 田中将 大隣 関本 中村剛●092nd 石川雅 赤星 内川 坂本 浅尾 涌井●101st 岩瀬 能見 平野 二神(R)館山 相川 金城 佐伯 内川 村田 田中賢 福盛 渡辺直 岸 片岡 成瀬 加藤 坂口●102nd 内川 カスティーヨ 廣瀬 ケッペル 田中賢 馬原 川崎 唐川 カブレラ 田口 T-岡田●111st 秋山 多村 涌井 成瀬 チェン 阿部 坂本 ラミレス 松本 館山 林昌勇 加賀 清水 三浦 石川 ハーパー 下園(当方希望)【銀サイン】 ●101st巨人 原・坂本中日 ブランコヤクルト 石川広島 前田健西武 雄星千葉ロッテ 西岡●102nd 中日 井端●111st 西武 渡辺監督・岸・中島・中村・大石(R)千葉ロッテ 井口日ハム ダルビッシュ・榊原・田中賢・斎藤佑(R)オリックス 朴楽天 嶋・山崎・聖澤・鉄平中日 堂上直・大野(R)阪神 藤川球・鳥谷・ブラゼルヤクルト 由規広島 梵・前田智●11 2ndすべて希望ご連絡お待ちしております。
2011/08/13
コメント(0)
最近、いつになく開封欲が強いです。引きが弱いくせに。。。直筆を1枚でれば・・・ 1、田中将ホームジャージ/200 (提供可)2、草野バットバレル/12(提供可)3、嶋ビジタージャージ/200(提供可)4、岩村バット/200(提供可)5、聖澤ビジタージャージ/200(提供可)6、鉄平ホームジャージ/200(提供可)薄いところは、引けましたが、肝心の直筆引けず・・・やっぱり、リベンジ??
2011/07/31
コメント(0)
闘鷲セットの発売もありますが、まずは、意外に高オッズだった日ハムを追加~果たして、1box だけですが、 1、ダルビッシュ赤サイン/50 中村勝直筆サイン/60今回も、直筆が出てくれてよかったです。なにか、久々にオッズ勝ちしているような・・・これは、特攻したほうがよいかな??? 闘鷲セットも気になりますね~
2011/07/27
コメント(0)
OB監督列伝発売後なので、当初は開封を予定していなかったのですが、2箱だけ、日ハムを摘みました・・・ 果たして、1、1ST VICTORY 金サイン /100 F80 斎藤佑 、谷口雄也 金サイン/1002、小谷野直筆サイン/40 、ダルビッシュ 金サイン/100 、FS8 インサート金サイン/100 糸井 最初に、シリアルのみだったので、広島、中日のような展開でかなり不安でしたが、2箱目に主力の小谷野選手のオートが出たので、今回はこれで終わりかな?ただ、意外にも、オッズが良いので、少し考えようかな?もちろん、上記カードはすべて提供可能です。
2011/07/25
コメント(0)
毎日暑い日が続きますね~。カードも、OB 20世紀監督列伝の開封を終え、しばらく開封しない予定です今回のOBは、交換に頼るところが大きいので、あまりしないのですが、日記にて、交換リストを掲載します。 もし、交換可能な方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 (当方希望)OB二十世紀監督列伝(SP版)中村・杉下・中・高木守・阿南・土橋・若松・上田・穴吹・大島・山本一・山本功・中西(通常版)川上・長嶋・王・後藤・・中村・杉下・中・土井淳・須藤・大矢・古葉・阿南・荒川・上田・穴吹・山本一・八木沢・森・岡本・鈴木啓・佐々木(当方提供)(通常版) 土橋/77 江尻/80 小玉/80 お手数ですが、他の提供リストはフリーページをご参照お願いいたします。もちろん、OBだけが希望ではないので、他のカードも希望しておりますので、こちらも合わせて、よろしくお願い致します。
2011/07/16
コメント(0)
完売状態のOB20世紀監督列伝ですが、なんとか、5箱を見つけ出し、即購入しました。最低でも、SPを1枚は自引きしたいものです。 1、土橋/77 (提供可)2、権藤SP/20(マイコレ)3、岩本/80(マイコレ)4、江尻/80 (提供可)5、小玉/80 (提供可)SPが出現したので、満足感はあるのですが、さすがに3枚ダブルとは・・・これが、OB20世紀監督列伝最後の開封でしょうね。また、奇跡的にも巡りあえば、買ってしまうのでしょうね・・・
2011/07/09
コメント(0)
連日、暑い日が続きますね~この暑さ同様、大一番の開封です。カートン予約したOB監督列伝。当初は、カートンとは、別に、各店舗にて開封を楽しもうと思ったのですが・・・なんと、かなりの人気で、あっという間の完売。何気にカートン予約しておいてよかったです。やっぱり、6000円は魅力かな??? とりあえず、カートン開封です。今回は、セットものなので、あっという間でした・・・1、鈴木啓SP/20 (80枚版を入手しましたら、提供可)2、田淵/80(マイコレ)3、有藤/80(マイコレ)4、権藤/80(マイコレ)5、西本/78(マイコレ)6、近藤昭SP/20(マイコレ)7、中西太/80(マイコレ)8、高田/80(マイコレ)カートン前半戦です。鈴木啓SPが出現するなど、他の監督さんも有名な方ぞろいで満足の結果です。それでは、残り後半戦です。9、土橋/77(マイコレ)10、大島/80(マイコレ)11、小玉/80(マイコレ)12、江尻/80(マイコレ)13、岡本SP/20(マイコレ)14、山本功/80(マイコレ)15、植村/80(マイコレ)16、安藤/80(マイコレ)後半は、前半戦がよかったので・・・なおかつSPが1枚・・・SP20枚は、カートン3から4枚ですかね???う~ん。SPが1枚少ないカートンかあ~。リベンジしたいが、購入できるお店がなさそう。でも、あれば、追加購入します。
2011/07/08
コメント(0)
OBの監督版の発売が控える中、中日を少しだけ、摘む予定が、結構、開けてしまった・・・それは、横浜時代、2003~2010までのチームリミで、1枚も書かなかった佐伯選手が、中日に移籍後、まさかの封入。どういう心変わりなのか?やっぱり、横浜のように、お山の大将ではないのでしょうね・・・ それにしても、複雑な気持ちですが、コレクターとしては、欲しい一枚。果たして、自引きは??? 1、森野クロスブラスト/50 グスマンホロ箔サイン/502、荒木ホロ箔サイン/50 D82 GROWING UP 岡田/1003、浅尾金サイン/100 小池直筆サイン/604、井端ホロサイン/50 D82 GROWING UP 岡田/1005、DH9 ピンク箔/60? 大島 山内ホロ箔サイン/506、DH1 青箔/100 岩瀬 グスマン金サイン/1007、高橋恥金サイン/100 和田一直筆/608、D96 TOUGH STAFF 井端/100 大野(R)59/59 8箱中、3直筆とオッズ負け・・・これなら、カートン買ったほうがよかったのかな??と思ってしまいました・・・ 上記カードはすべて提供可能ですので、なにかございましたら、ご連絡ください。佐伯の夢は終わりかな???
2011/06/26
コメント(0)
本日、久々のカードショー。BITS さんがこないとのことで、出足は悪かったのでしょうか?阪神、広島の発売がされ、本来であれば、こちらのリベンジと行きたいところですが、OBの新規商品が、来月に発売となることや、両球団ともあまり、今年は相性がよくないこともあり、スルー。しかし、相性の良い横浜をチョイス。 1、橋本将直筆/58 , 江尻金サイン橋本は何気に今年背番号が10→33に変わったので、嬉しい一枚となりました。 今回は、オークションがメインとなってしまった・・・やっぱり、地元横浜ベイものは意外な高値に??? 落札品1、10REP 福田サイン/252、10横浜 下園刻印サイン3、1987OB 古屋サイン/30 ( 提供可 )あとは、交換にも力を入れるのでした・・・(続)
2011/06/12
コメント(0)
ここ最近は、人気球団の発売が続々と続きますね~昨年は、素晴らしい引きだった阪神。調子に乗って、今年も開封しました。結果は・・・??? 1、西村金サイン/100 坂直筆2、新井良金サイン/100 SWEET SMILE 秋山100パラ3、橋本良直筆4、小林宏赤サイン/50 SWEET SMILE 藤川50パラ5、平野直筆昨年の勢いはありませんが、広島のようにならなかったので、一安心満足とはいかなかったので、調子のよい横浜をつまみぐい1、森本ジャージー/200 小林太直筆 村田金サイン/100う~ん。箱3ですが、この組み合わせは、先日引いたのと同じ・・・すべて、提供可能です。
2011/06/09
コメント(0)
今年のチームリミとしては、横浜以外の球団では、初の開封となります。広島リミとの相性は、個人的には、09年以外は、あまり良くないです・・・果たして、今年はいかに??? う~ん。横浜の結果が良すぎたのか?やっぱりという・・・結果 1,C98/100 前田 横山金サイン/1002,C41/100 篠田 青木金サイン/100 3,C99/50 嶋 倉金サイン/100なんともお寒い結果・・・カートン8枚は直筆があるのに・・・泣きの3箱 4,インサートパラ/100 SC9 天谷 井生直筆(1/59)5,栗原ホロサイン(5/50*ジャージーナンバー) 石原直筆6,C95/100 栗原 バリントン金サイン/100ようやく直筆は、出現したものの、3連続とはいかないなぁ~ これで、6打数2安打・・・やっぱり、横浜カードショーでリベンジしないとと勝手に思ってます。
2011/06/02
コメント(0)
GWの影響をもろに受ける業界なので、ここ数日前までは、本当に忙しかった・・・その中でも、交換等にお付き合いいただいた方々には大変感謝しております。 一応、11横浜は先行販売を含め、合計簡単ですが、開封結果です。珍しく・・・【平塚先行販売】1、高森サイン 阿斗里金サイン2、武山サイン 牛田金サイン【某SHOP】3、江尻サイン 森本・石川Wジャージー 荒波金サイン4、大沼サイン 下園サイン 筒香金サイン5、喜田サイン 阿斗里金サイン6、ハミルトンサイン 小林公サイン 松本金サイン7、村田サイン ブランドン金サイン8、加賀サイン 石川ジャージー ハーパー金サイン9、森本サイン 細山田金サイン【先行販売後、某店にお預かり分】10、小林太サイン 森本ジャージー 村田金サイン11、桑原サイン 村田直書版/30 石川金サイン12、森本サイン 武山金サイン13、阿斗里サイン 三浦金サイン14、江尻サイン 森本・石川Wジャージー 荒波金サイン15、筒香サイン 大家金サイン総括何気に、1カートン以上も手を出していたのですね・・・汗(15箱 18オート 2ジャージー 2Wジャージー)しかしながら、今回の開封はよかった。やはり、直筆が2枚出現するかもしれない期待のもとに開封することは、実に楽しい。なおかつ、今回は、引きが良い。この運は絶対に、この後の他球団での開封に影響がでそうです・・・というか、でました・・・
2011/06/01
コメント(0)
11横浜の開封はいまいちでしたが、4等、5等での大量のパックを帰宅後に、開封しました。 実に、10横浜は、63パック(約3箱分) 101st 44パック(約1箱半)に相当。しかし、結果は、オッズ割れ・・・ 10横浜からは、なぜか?シリアルはなし・・・【10横浜 ホッシー 直筆サインカード/60】(提供可)先日、交換していただいたばかりなのに・・・【10横浜 内藤 雄太 直筆サインカード/60】(提供可) 以上、 101st は、銀サイン 金城、大松、二神×2、渡辺直 (全て提供可能) なんとか【101st 坂本 勇人 赤サインカード/25】(提供可) こちらも、オッズ割れですが、初の赤サイン自引きですので、よしとします。
2011/05/05
コメント(0)
本日は、家族総出での参戦でしたので、11横浜のボックス開封はしないようにしていたのですが・・・2箱だけ、開封しました。 簡単ですが、結果は、○1箱目【11横浜 阿斗里金サイン/100】(提供可)【11横浜 高森 勇気 直筆サインカード/59】(マイコレ)今年は、単なるレギュラーパラレルではなく、金サインになり、こちらのほうが、断然、良いですね~。でも、通常版の金サインが果たして???必要なのか?とちょっとだけ、疑問に思いました・・・ ○2箱目【11横浜 牛田 金サイン/100】(マイコレ)【11横浜 武山 真吾 直筆サインカード/60】(マイコレ)ここで、stop 低調な結果でしたので、残りは、後日開封です。やはり、前回の平塚同様、鬼門かな??? 今回も、ボックス特典のノベリティーカードがあります。【11横浜 石川・森本ノンジャージー 4/29日付入り】(提供可能) では。
2011/05/04
コメント(0)
サイン会、抽選も終わり、今期初の2軍戦を見ます。今年からは、シーレックスがなくなり、ベイのユニフォームでの2軍戦。試合のほうは、序盤から、巨人がリード。先発の国吉くんは、安定感なしですね。4番 期待の筒香くんも不振。唯一の収穫は、左腕の王投手。1回をテンポ良く、抑えておりました。試合のほうは、7-1で負け・・・ 試合前に、まずは、抽選での刻印サインを開封。【11RE 加賀美 希昇 刻印サイン】(マイコレ)これは、嬉しいルーキーED版のサインです。【11RE 荒波 翔 刻印サイン】(マイコレ)11横浜にルーキーオートを書いていないので、事実上のルーキーオート。【11RE 大原 淳也 刻印サイン】(マイコレ)【11RE つる岡 賢二郎 刻印サイン】(マイコレ)【10横浜 山口 俊 刻印サイン】(マイコレ)【10横浜 小林 太志 刻印サイン】(マイコレ)こちらは、ダブリと交換していただきました。【10横浜 秦 裕二 刻印サイン】(マイコレ)昨年のファン感では、50試合が最低ノルマと公言してましたが、いまだ、一軍登板011横浜版は、書いていないので、嬉しい1枚【10横浜 雄虎 刻印サイン】(マイコレ)【10横浜 福田 岳洋 刻印サイン】(マイコレ)【10横浜 小杉 陽太 刻印サイン】(マイコレ)【10横浜 高森 勇気 刻印サイン】(マイコレ)【10横浜 松本 啓二郎 刻印サイン】(提供可)【10横浜 早川 大輔 刻印サイン】(マイコレ)11RE版の刻印サインの面子が気になります。上記以外の選手が書いておりましたら、情報だけでもご提供いただけますと助かります。もちろん、交換依頼は大歓迎。 10横浜版の刻印サインは、上記以外の選手と真下、梶谷、国吉以外の選手の刻印サインを希望します。ぜひ、交換依頼よろしくお願い致します。 でも、今年は、コレクターさんの方々が見かけなかったので・・・ないかな???
2011/05/03
コメント(0)
今回は、初の家族参戦。平塚まで、車でgo! やはりというか、福袋の販売はなかったので、カードコレクターの方はかなり、少なかったようです。入場の並びも少なく、恒例の選手のサイン会も無事、GET家族の協力もあり、無事、両名の選手のサインしてもらいました。 今回も、画像がなくて、申し訳ございませんが、一応、両名ともルーキーです。【11横浜 大原 慎二 刻印サイン】(提供可)【11横浜 松下 刻印サイン】(マイコレ)大原投手は、この試合のあと、1軍に登録されましたので、びっくり??? この後のイベントも毎年とほぼ同じ。まずは、入場口で、11横浜のプロモを配布。今年は、山口投手と吉村選手です。こちらも提供可能です。 11横浜を3パックで1回のくじは、1等 高森選手のサイン入りバッティンググローブや統一球でのサインボール、選手実使用のヘルメット等がありました。2等 北選手と荒波選手の直筆サイン入りフォト3等 刻印サイン4等 10横浜×3パック5等 101ST 2ND RE 等 ×2パック当方の結果は、1、2等はなく、3等×13 4等×21 5等×22 です・・・意外にも、今回は、パック数が多く、かなりの開封量となってしまった・・・刻印サインの出現も、例年と同じくらいのオッズかと思われますが、今年は、他のコレクターさんたちがいなかったので、おそらく、刻印サインはなかなか市場にでまわらないかも??でも、使いまわしで、また、どこかのイベントで使われるでしょう。 つづく
2011/05/01
コメント(0)
今年も、横浜先行販売がありましたが、まずは、その前に、11横浜リミの直筆のリストが出ました。●シール版□尾花 高夫 57枚 □山口 俊 30枚 □小林 寛 60枚 □大沼 幸二 59枚 □小林 太志 60枚 □山本 省吾 54枚 □加賀 繁 60枚 □清水 直行 60枚 □三浦 大輔 60枚 □須田 幸太 60枚 □加賀美 希昇 60枚 □高崎 健太郎 60枚 □江尻 慎太郎 60枚 □真田 裕貴 60枚 □篠原 貴行 60枚 □牛田 成樹 60枚 □C.ハミルトン 51枚 □大原 慎司 60枚 □福山 博之 60枚 □田中 健二朗 60枚 □眞下 貴之 58枚 □雄虎 59枚 □福田 岳洋 60枚 □ブランドン 58枚 □陳 冠宇 60枚 □小杉 陽太 60枚 □杉原 洋 57枚 □阿斗里 60枚 □佐藤 祥万 60枚 □松山 傑 59枚 □王 溢正 □新沼 慎二 60枚 □橋本 将 58枚 □細山田 武史 59枚 □つる岡 賢二郎 58枚 □黒羽根 利規 60枚 □武山 真吾 60枚 □稲田 直人 60枚 □山崎 憲晴 59枚 □渡辺 直人 60枚 □石川 雄洋 59枚 □筒香 嘉智 59枚 □一輝 58枚 □藤田 一也 59枚 □村田 修一 60枚 □B.ハーパー 59枚 □大原 淳也 59枚 □喜田 剛 57枚 □高森 勇気 59枚 □金城 龍彦 60枚 □T.スレッジ 60枚 □森本 稀哲 57枚 □松本 啓二朗 59枚 □井手 正太郎 60枚 □吉村 裕基 57枚 □早川 大輔 59枚 □内藤 雄太 60枚 □桑原 義行 57枚 □下園 辰哉 60枚 □国吉 佑樹 60枚 □小林 公太 58枚 □松下 一郎 60枚 ●直書版□山口 俊 30枚 □加賀 繁 30枚 □清水直行 30枚 □三浦大輔 30枚 □石川雄洋 30枚 □村田修一 30枚 今年も昨年、同様、新戦力、ルーキーを中心に今のところ、収集予定です。直書版は、1枚くらいは自引きしたいですね。 交換可能な方は、是非、ご連絡いただけますと助かります。
2011/04/29
コメント(0)
OB 1987開封しました。しかし、前作とはまた違う直筆のデザインがちょっとだけ、不満は残りますが・・・今回は、とりあえず、2店舗で5箱開封しました。○1箱目 河野直筆/30(マイコレ)○2箱目達川直筆/60(交渉中)○3箱目石嶺直筆/30(提供可能)○4箱目宇野直筆/30(提供可能)○5箱目カズ山本直筆/30(提供可能)今回は、直筆2枚のHOTBOXがあるみたいですね。単価が高いので、BOX購入はとりあえず、終了です。今回も、第一弾、第二弾、第三弾(1977) でサインを書いていない方の30枚直筆を希望します。日記など拝見しますと、周りの方々は、あまり開封していないようですが、交換可能な方いらっしゃいましたら、ご連絡いただけますと助かります。(当方希望)OB 1987年編(レギュラーパラレル版)大洋 屋鋪 高木豊 新浦(専用カード版/30)巨人 篠塚 中畑広島 山崎大洋 屋鋪 遠藤中日 川又阪神 仲田ロッテ 西村 荘日ハム 島田誠西武 森 小野和幸 秋山近鉄 小野和義(メモリアル版/20)大洋 屋鋪
2011/04/12
コメント(0)
はやくもOBの第四弾が発売になりました。前作はかなりの低評価でしたが、今作は果たして?個人的には、前作のデザインを引き継いでほしかったのですが、30枚クラスのデザインがカラフルになってしまった前回同様、OB1、2弾で直筆を書いてない方を収集しようとしたら、枚数の多いレギュラーパラレルがない方も・・・今回は、ハードルが高いですが、30枚直筆を中心に集めます!ただいま、PCが故障中のため、希望カードを更新できませんが、交換も対応していきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。
2011/04/11
コメント(0)
最近は、あまり、PCを立ち上げていなかったので、カード関連の情報にうといです。昨日、久々にPCを見て、カード関連のサイトを眺めていたら、横浜カードショー 4/3(日)・・・4月に行われるとは思ってましたが、まさかの見落とし・・・失念あぁ~ 今度はちゃんとチェックしよう。
2011/04/04
コメント(0)
11RE で盛り上がっている最中、ようやく、10REのホロ・金サインがコンプとなりました。最後の1枚はやはり、ホロ箔。でも、筒香ではなく、王投手でした。 50枚以下のシリアルは、タイミングを逃すと、入手が困難になります。現に、今回の王ホロサインもそうですし、いまだに、見つからないのが、横浜30周年の石井琢50パラ・・・今回の11REは、その教訓をもとに、金サイン等は、シングル買いを強化。その甲斐あって、金サインは、あと1枚となりました。 あと、1枚は、加賀美金サイン/50 それと、須田赤サイン/30 こちらの2枚になります。もちろん、石井琢50パラも探しておりますので、お持ちの方は、交換依頼いただけますと助かります。
2011/02/19
コメント(0)
今年のRE、みなさんあまりあけていないようで・・・やっぱり、ホロ→金 金→銀 箔サインの降格人事?の性でしょうか?当方も、やはり、カードには統一性を重視して欲しいなぁ~と思う一人です。OB 1977もそのひとつかな??? それはそうと、表題通り、須田金サイン/50 提供可能です。今年は、細山田、松本、須田の早大トリオに注目です。斎藤佑、大石、福井に先輩の意地を見せて欲しいもの・・・果たして
2011/02/15
コメント(0)
横浜カードショーのネタを跳び越して、今、旬な話題を。今年は、豊作とのことで、そこそこ人気のシリーズになるのかな?と思いましたが、あまり、みなさん開封されていないようですね~。いままでの金サインが銀サインに格下げ?も少なからず、影響があるのでしょう。 当方は、密かに、3年連続直筆自引きを目指し、6箱もあけてしまいました・・・ 1箱目 中村(C)金サイン/50 七条(YS)銀サイン/200 斎藤佑(F)銀サイン/2002箱目 和田(G)金サイン/50 成瀬(G)銀サイン/200 江村(M)銀サイン/2003箱目 大原淳(YB)金サイン/50 西川(F)銀サイン/200 福井(C)銀サイン/2004箱目 森福インサートパラ/200 川崎(YS)銀サイン/200 三ツ俣銀サイン/2005箱目 中田翔インサートパラ/200 山野(C)銀サイン1/200 勧野(E)銀サイン/2006箱目 内村インサートパラ/200 加賀美(YB)銀サイン/200 川口(E)銀サイン/200 1箱目 斎藤くんが出現したときは、幸先がよかったのですが、後半、失速・・・3年連続はダメでした。横浜もの以外は、提供可能ですので、交換依頼お待ちしております。 こちらの希望は、●08RE (ホロサイン) 佐藤祥●10RE (ホロサイン) 王●11RE (赤サイン)須田●11RE (金サイン)加賀美 荒波 小林寛 福山 鶴岡 ●11RE (銀サイン)須田 荒波 小林寛 大原慎 福山 大原淳 鶴岡 松下●11RE (インサートパラ/50) 石川 山口俊●11RE (インサートパラ/200) 石川 山口俊
2011/02/08
コメント(0)
大袈裟の表題ですが、大したことではないです。でも、最後まで、付き合ってください。 今年初のカードショー。最近は、息子を連れての参戦でしたので、なかなかBITSさんの福パック並びにつけなかったのですが、今回は、チャンスと思ったのですが、バスの時刻を間違えてOUT 11RE 発売前だというのに、カードショー内は活気がありましたねぇ~。当方の狙いは、OB関連のシングルカード・・・ただ、意外にも掘り出しものがない・・・ しかし、横浜恒例のオークションで、その2枚をGET!!【OB 1977 中塚さんサインカード/30】(マイコレ)【OB 1977 斎藤明さんサインカード/30】(マイコレ) これだけで、今回は満足でしたが、まさかの交換ラッシュ変な話、横浜カードショー史上最大の交換劇。ホントに、大袈裟ですね 次回の横浜カードショーでも、多くの対面交換交渉をしたいので、当方の顔が分かる方、是非、よろしくお願い致します。 <交換入手カード>101ST 摂津銀サイン(マイコレ) 102ND 涌井銀サイン(マイコレ)10横浜 サブセット内川/50(マイコレ) サブセット村田/50(マイコレ) CS吉村/100(提供可)10横浜 新沼直筆(マイコレ)08横浜 西崎直筆(マイコレ)OB 第1集 関根さん直筆/107(マイコレ)ヤクルト40周年 栗山直筆サインカード(準マイコレ) 交換していただいた方々、改めまして、ありがとうございました。
2011/02/06
コメント(0)
ご無沙汰しております。年始も引き続き、仕事が多忙でなかなか日記が更新できませんでしたそれでも、多くの方々に、交換依頼をいただき、何件か成立しました。中には、当方の仕事の都合で、何日も連絡や発送ができなかったにもかかわらず、気持ちの良いご対応いただきました。改めまして、御礼申し上げます。 毎回、画像がなく、分かりにくいですが、下記が交換していただいたカードです。 【BBM 20周年 水口直筆サインカード】(マイコレ)【BBM 2ND 村田修一金サインカード】(マイコレ)【BBM 1ST 武田久銀サインカード】(マイコレ)【BBM 2ND 藤川球銀サインカード】(マイコレ)【BBM 20周年 飯田直筆サインカード】(マイコレ)【OB第2集 津野 浩さん直筆サインカード】(マイコレ)【10TTG 内川ジャージー/300】(提供可)【OB第2集 佐々木 恭介さん直筆サインカード】(マイコレ)【OB第2集 大矢 明彦さん直筆サインカード】(マイコレ)【OB第2集 大友 進さん直筆サインカード】(マイコレ) 最近は、めっきり、20周年とOB版の直筆中心の交換ですね。今後の収集方針の路線が見えてきました。今年は、横浜チームリミよりも、OB関連の収集に力を入れていきます。 OBや20周年で交換可能なカードございましたら、ご連絡ください。
2011/02/05
コメント(0)
毎日、仕事が忙しいので、今年も更新は不定期になりそう・・・先週、福袋を取りに行きました。簡単ですが、その結果です。 清原セット 大阪へただいま 100枚限定フォト王セット PA2 赤サイン /2510オリックス 木佐貫 直筆サインカード/90 カブレラCS100パラ102nd 今村ジャージー/200 岸金サイン/100 すべて提供可能です。交換希望の方、ご連絡お願い致します。
2011/01/15
コメント(0)
本日は、出勤でした。そのついでに、秋葉の有隣堂で予約した福袋を購入してきました。4000円で中身は、102ND 10オリックス王セット清原セット久々に王、清原セットにご対面。。。まだ、在庫あるですね~さあ~福は入っているのでしょうか? さて、某店で、本題の開封をしました。個人的な感想ですが、OBはパックにはして欲しくなかったですね。意外に、あの一瞬のどきどき感がたまらなかったのですが・・・ とりあえず、5箱開封しました。画像はないので、結果だけ、 1箱目 谷沢直筆サインカード/30 (一言 陽は昇るバージョン)(提供可)2箱目 竹之内直筆サインカード/80(提供可)3箱目 山崎直筆サインカード/80(マイコレ)4箱目 斎藤明直筆サインカード/80(マイコレ)5箱目 高橋里志直筆サインカード/80(提供可) 1箱で必ず1枚出る安心感はありますが、ちょっと値段が高いです。ただし、レギュラーパラレルミニカードは、ノンコーティングで味のあるものですね。こちらは、1箱に裏面 赤5枚 青1枚 あり、せめて、裏面が赤のミニカードだけはコンプしたいですね。レートはインサートみたいなので、難しいですが、提供可能な方はお声を掛けていただけますと助かります。当方希望 (ミニパラ)裏面赤版若松,張本,大島,王,水谷,柴田,井上,長崎,衣笠,新浦,小林,星野,山本,高橋里志,安田,鈴木孝,平松,斎藤明,加藤俊,竹之内,山崎,柏原,弘田,吉岡,山田久,鈴木啓,稲葉,八木沢,高橋直,藤田学 当方提供 (ミニパラ)裏面青版 山本和、安田、松岡、加藤俊、基、 赤と青のレートは難しいですが、その他のカードでも対応しますので、交換依頼よろしくお願い致します。
2011/01/08
コメント(0)
正月休みも終わりです。今年は、書店関係での福袋が多いですね~。一応、並ばなくてよい秋葉原の有隣堂で、予約に成功。しかし、妻と自分の2袋を試みるも、妻が電話3分後に予約成功。自分は、20分後にかかるも、予約終了とのこと・・・ とりあえず、1袋に今年最初の運は入っているのでしょうか?4日から仕事です・・・(泣) 今年は、なるべく、日記を更新したいです。
2011/01/03
コメント(0)

亀戸の日記の途中ですが、まずは、新年のご挨拶。今年も、横浜は勿論、OBセットを中心にレジェンド系に力を入れます。日記の更新は、昨年同様になりそうですが、今年も、交換依頼等、よろしくお願い致します。 ちなみに、31日は、元ベイスターズ4番が奮闘しました。【04横浜 古木 克明 直筆サインカード】(マイコレ)野球界からの格闘技転身のパイオニアになって欲しいものです。
2011/01/01
コメント(0)
大道さんのサイン会まで、ひたすら開封。最後は、福袋。中身は、101st 09広島 10ソフトバンクチームリミが2つと、前回の横浜のファン感よりも、良い構成。 今回も画像がないので、簡単に、101st 坂本金サイン(提供可) 中島ベストナイン100パラ (提供可) 銀サイン 井口(マイコレ) 館山(提供可) 田中賢(提供可)09広島 山本芳直筆サインカード/60(提供可) 東出150パラ(C89)(提供可)10ソフトバンク 小久保直筆サインカード/19(提供可) 川崎150パラ(H90)(提供可)今回は、福がありました。年内、最後の開封で、かなりあけましたが、満足のいくものでした。 さあ、今回のメインイベントで大道さんのサイン会とトークショー。現役時代からの饒舌もあり、やはり、プロ野球選手も口達者のほうが、第二の人生も苦労しなそうですね。今後は、アメリカにコーチ留学して、巨人に戻りたいとおしゃっておりましたが、おそらく、数年後に、巨人に戻るのでしょうね。キムタクの背番号をつけて。 画像は、ないですが、大道さんBBM刻印直筆サインカード(10巨人レギュラーヴァージョン)(提供可)サイン会終了後、足早に帰宅。年明けは、OBセット 1977を開封します。では。
2010/12/29
コメント(0)
全1013件 (1013件中 1-50件目)