ラビットアイ系 ブルーベリー栽培記録

ラビットアイ系 ブルーベリー栽培記録

PR

プロフィール

take-saki

take-saki

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

take-saki @ Re[1]:コロンブスの葉、おかしい?(05/23) たろうさんへ こんにちは、昨年も、おそら…
たろう@ Re:コロンブスの葉、おかしい?(05/23) こんにちは。 私も大関で今年購入したコロ…
take-saki @ Re[1]:坊ちゃんかぼちゃ人工受粉(06/20) 東京-ジャックさんへ どうも、こんにちは…
東京-ジャック @ Re:坊ちゃんかぼちゃ人工受粉(06/20) 初めまして、 茨城県の龍ヶ崎市に住んで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.03
XML
テーマ: 剪定(25)
昨年1月に挿木したティフブルー。細い枝しか出ず、その先に花芽がついた。放っておくと沢山花が咲いてしまうので、今の時点で花芽を落とす。
木が小さいうちは全ての花芽を落とすが、葉が減ると成長が鈍るため、細い枝でも葉芽の部分は残して剪定してみた。
OBIベリーさんの剪定動画を、参考にした。
ゆびあぐり  ブルーベリーの栽培





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.03 18:50:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: