全727件 (727件中 1-50件目)

本日はE2クラスFさん・Nさんが来てくださいましたさっそく完成品のお披露目Nさん今でも大人気のミャクミャク様上はnekotoankotoさんの図面をお借りしました下は私がアレンジ左はハロウィンカラー右は見本で作成した黒ミャクBeadsFactoryさんの無料レシピ今日は一つの作品の作り方について3人でいろんなアイデアを出しあーでもないこーでもないと試行錯誤いろんなアプローチがあって(作品にもよりますが)こういうのも楽しみ方の一つですね
October 26, 2025
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座今月も第二土曜日にマンションの会議室に変更です今月の課題先日の女性会学習会での作品をこちらの講座でも作成していただきましたビーズの色を変えてもまた額を変えてもいろんな表情になる作品です
October 11, 2025
コメント(0)

半年ほどかけて準備してきたY町女性会の学習会Y福祉会館にて18名様の講習をさせていただきましたアクセサリーではなく飾り物をご所望でしたのでフレームフラワーをご提案ワイヤーにビーズを通してねじって花を作成フレームから飛び出る形でセッティングします同じ作業を繰り返していただくうちに最初は「難しい~」という声がありましたが「わかってきたかも」という声に変わり「できた♪」に繋がりました時間も想定内で終わり作品を気に入ったという感想も多数いただけてみなさまが笑顔で帰られるのを見て心から嬉しくあっという間でしたが楽しい時間を過ごさせていただきました廃盤になっていたフレームを求めて系列店を18軒廻った甲斐がありました久し振りの大人数の講習で至らぬ点も多々あったかと思いますがご参加くださったみなさまありがとうございましたそしてご紹介くださったFさん連絡係をしてくださったYさんありがとうございましたご参加くださったみなさまが「ビーズ楽しかった♪」と思っていただけたなら幸いです
September 28, 2025
コメント(0)

本日はE2クラスFさん・Nさんが来てくださいましたさっそく先月の完成品のお披露目Fさん韓国で人気の「ビズバル」また一つ増えましたよNさんBeadsFactoryさんの無料レシピ十二支が6つになりました同じシリーズが増えていくのも楽しいですね今日はお2人とも今大人気のあれを編み始められたので次回お楽しみに
September 15, 2025
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座小学校の多目的室にて開催・・・ですが今月は3名様の予定を合わせて第二土曜日に場所もマンションの会議室に変更です今月の課題バチカンの部分をペヨーテステッチで編んでシェルのリングをペンダントトップにまだまだ暑いですが秋をイメージした作品しかもとっても軽いですめがねホルダーとしても使えます
September 13, 2025
コメント(0)

本日はE2クラス8月最後の日曜の午後とっても暑い中Fさん・Nさんが来てくださいました先月の完成品のお披露目Fさん韓国で人気の「ビズバル」個人的には国旗が一番いいかも♪NさんNet上のものを参考にさせていただきました既にお友達にプレゼントされたので画像でお披露目してくださいました雑誌の切り抜きみたい先月から少し空いたのでいろんな話をさせていただきましたが大阪・関西万博の話ですごく盛り上がりました
August 31, 2025
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座小学校の多目的室にて開催今月の課題天然石さざれのネックレスAワイヤーで9ピンを作ってデザインチェーンも繋いでいただきましたお色違い大粒さざれの水晶が氷のようで涼しげなネックレスになりました
August 2, 2025
コメント(0)

本日はE2クラス日曜の午後Fさん・Nさんが来てくださいました先月の完成品のお披露目Fさん世界の名画シリーズが勢揃い人物画でまとめたのがいいですねNさんNet上のものを参考にさせていただきました渋いチョイスですねそして本日の作品Fさん韓国で大人気らしい「ビズバル」安全ピンにビーズを通して安全ピンでまとめて完成ちょっとレトロなデザインがかわいいかもいろいろ面白いものがでてきますね勉強になります
July 6, 2025
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座小学校の多目的室にて開催今月の課題ガラスビーズをカラーワイヤーに通し鎖編みをした後にメタルリングに巻いてますビーズに隙間があるのと隙間からゴールドが見えるのとで夏らしい涼し気な印象のネックレス少し手間を加える為チェーンをカットしてメタルリングを挟んでいただきました
July 5, 2025
コメント(0)

生涯学習ビーズ講座が始まりました毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座昨年度に引き続き登録人数は5名様ですがレギュラーさんは3名様お2人にもお会いしたいです…今月は早速3名様の予定を合わせて第二土曜日に変更今月の課題2025年度の初回は簡単な「通すだけネックレス」月を追うごとに手間も増え時間もかかるようになるので最初は余裕で終わるくらいから始まります今年度も参加人数によって開催日と場所が変動しますがその都度ご連絡を入れますのでよろしくお願いいたします
June 14, 2025
コメント(0)

本日はE2クラスまた日曜の午後でFさん・Nさん・Sさんが揃って来てくださいました先月の完成品のお披露目FさんBeadsFactoryさんのキットでネジッテBONSAI(盆栽)シリーズの梅ねじったワイヤーがそのまま幹になるので編む人(ねじる人?)によって違った形が楽しめるのが良いですねNさんこちらもBeadsFactoryさんのキットでヘリンボーンステッチのスタイリッシュブレスレットこのタイプはサイズ減が難しいですが着け方の工夫でピッタリに着けていただくことができましたまた次回も完成品を見せていただくのが楽しみです
June 8, 2025
コメント(0)

生涯学習でお世話になっているE小学校地区で今年も「ふれあい祭り」に参加させていただきました昨年同様建物の出口付近で多くの人にお立ち寄りいただきました今年も昨年の購入作品を身に着けて寄ってくださっりずっと通ってくださっていたご家族も恒例のように訪れてくださったりお手伝いしてくださったNさんの職場の方が来てくださったり最初の頃に習ってたのよ~というお客様やTV番組の撮影スタッフさんもビーズ講座は販売で今年は偏ることなく満遍なく人気で準備した作品のうち半分以上がお嫁入いたしましたありがとうございます売上の一部はビーズ講座の運営費とさせていただきますお手伝いくださったUさん・Nさん地域のみなさんそしてご購入くださったみなさまありがとうございました
June 1, 2025
コメント(0)

本日はE2クラス今月は予定が合わずに日程変更元の月曜日の午前中にFさん・Nさんが来てくださいました先月の完成品をお披露目してくださいましたFさんBeadsFactoryさんのビーズデコール画像で見るより実物は何倍も素敵ですNさんBeadsFactoryさんの無料レシピ十二支のうちの4ついずれ12個揃う予定です今日は万博の話で大盛り上がり情報交換の場にもなってます
May 19, 2025
コメント(0)

本日はE2クラス年末からの試み「日曜の午後開催」を継続中Fさん・Nさん・Sさんが揃って来てくださいました本日の完成品SさんNet上のものを参考にさせていただきましたボールチェーンのように見えますが小さいパールですもう一つSさん留め具がまだだったのを完成されました先月の完成品をお披露目してくださいましたNさん世界の名画シリーズを作図させていただきました(額はNさんのお手製です)名画シリーズの作図癖になりそうです
April 13, 2025
コメント(0)

本日はE2クラス年末からの試み「日曜の午後開催」を継続中FさんとNさんが来てくださいました先月の完成品をお披露目してくださいましたNさんNet上のものを参考にさせていただきましたピンクとブルーの優しい色合いにゴールドが効いて素敵です今月も新しい作品に取り掛かられてますまた完成が楽しみです
March 16, 2025
コメント(0)

生涯学習ルームフェスティバル...1年の成果発表会でした鶴見区内の小学校から多数の講座が参加E小学校・ビーズ講座からは作品を展示足を運んでくださった皆様ありがとうございましたそしてお当番のみなさん推進委員のみなさん ありがとうございました
March 9, 2025
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座参加メンバーが全員揃う第二土曜日に場所も変更しての開催です今月は「未完成を仕上げる回」 と明日の「イベント準備の日」で今年度の最終回今年度は7月から小学校の多目的室に戻って活動することとなり3人さんが揃わない場合は第二土曜日に変更して1年を過ごすことができましたUさん・Mさん・Nさんありがとうございますそれぞれのご事情でなかなか参加は叶いませんがIさん・Tさんまたのご参加をお待ちしております今年度もありがとうございました生涯学習ルーム・フェスティバル3月9日(日)10時半~16時大阪市 鶴見区民センター・大ホール(大阪メトロ 長堀鶴見緑地線・横堤駅直結)鶴見区内の各小学校・各講座の年に1度開催の舞台&展示発表会です
March 8, 2025
コメント(0)

本日はE2クラス年末からの試み「日曜の午後開催」を継続中FさんとNさんが来てくださいました先月の完成品をお披露目してくださいましたFさんパーツクラブさんのキット世界の名画シリーズNさんNet上のものを参考にさせていただきました今月も新しい作品に取り掛かられてますまた完成が楽しみです
February 16, 2025
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座年が明けるとペアで使えるものや2way仕様など技術重視ではない作品になります先月はバックチャームとしてニッティングボールを編んでいただいたのでそれをトップとして使えるネックレスを作成していただきました本日の課題ビーズボールを編んだり9ピンで繋いだりチェーンはエアリーチェーンを使用 どこを中心に持ってきても使えますマンテルを使用しているのでY字ネックレスにもなります そして先月のバックチャームの金具をはずしトップとして使用できます どのタイプが使い勝手が良いかはこれから調査します(ごめんなさい)来月は発表会に向けての準備をします今まで作り貯めた作品をお持ちくださいね
February 1, 2025
コメント(0)

本日はE2クラス先月からの試み「日曜の午後開催」を継続中FさんとNさんが来てくださいました先月の完成品をお披露目してくださいましたNさんBeadsFactryさんの無料レシピよりシェイプドステッチの干支「巳」今日はそれぞれ季節に関係なくお好みの作品に取り掛かられましたまた完成が楽しみです
January 19, 2025
コメント(0)

新しい年になりちょっと経ちますが…本年もよろしくお願いいたします2025年最初のBeadsPlaceはE小学校の生涯学習ビーズ講座今年はカレンダーの都合上最も早い4日鍵のこととか、セキュリティーのこととかいろいろ緊張するところでしたがなんと先生が風邪を引いてしまい日程変更になりました…申し訳ございませんわたくしでした年が明けたら技術重視ではなくなります本日の見本ニッティングボールのバックチャーム来月のネックレスのトップにもなります※黒い部分は撮影用のスタンドです編むのは難しいですねだいぶ時間オーバーさせてしまいましたがみなさん最後までがんばってくださいました
January 11, 2025
コメント(0)

講師になって20年目になりますこれも通い続けてくださる生徒さんのおかげですありがとうございます2024年は初心にかえる年でした生涯学習行き違いもありましたが開催場所がE小学校の多目的室に戻りました毎月参加してくださる三人様のご都合に合わせて第一土曜日に固定せず日を選んで続けることができました自宅教室同世代のご近所さん(&元ご近所さん)でビーズ以外でも盛り上がって楽しい時間を過ごさせていただいておりますいつも素敵な作品を選ばれまた作成後の利用方法も素敵でこちらも刺激をいただき勉強させていただいておりますこの1年もまたみなさまのおかげで安定して楽しく過ごせたことを心から感謝いたします来年もどうぞよろしくお願いいたしますこの教室ブログへご訪問くださった皆様もありがとうございますよいお年をお迎えください
December 31, 2024
コメント(0)

本日はE2クラス当初の予定とは日程が変更になりめずらしく日曜日の午後FさんとNさんが来てくださいましたこの時期はXmasものやお正月もので年末気分が盛り上がりますねFさんBeadsFactoryさんのビーズデコールXmasだけではなく「冬」のイメージ長く飾っておけますねNさんPartsCubさんのサンタさん前に作られたものとお手持ちのフレームにサンタさんを途中までにしてあるのがさすがですXmasグッズやお正月飾りはついつい増えます
December 22, 2024
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座今月は第二土曜日に自宅にて12月は毎年恒例の「Xmasモチーフ」の回今月の課題いつも1年近くアンテナを張ってXmasモチーフを考えてます今年はギリギリまで決まらずで(形が決まってからも編み方で試行錯誤)焦りすら覚えましたが初心にかえって「The Xmasモチーフ」キラキラのツリーになりました
December 14, 2024
コメント(0)

本日はE2クラスNさんとSさんが来てくださいました今回は珍しいパターンで作品のお披露目です~Nさんパーツクラブさんの無料レシピ以前に作成されたもののお色違いを…ちなみにこちらが「以前の」2018年10月頃ですSさんBeadsFactoryさんのキットの色違い以前に作成されたものの更にお色違いを…ちなみにこちらが「以前の」2022年6月頃です再び作成って素敵ですいろんなカラーで楽しめるのもビーズの良いところだと改めて教えていただきました
November 18, 2024
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座小学校の多目的室にて開催今月の課題天然石のめがね留めネックレス先月Mさんから「めがね留め」をしてみたいというご要望をいただきまして(生徒さんが多い時は登場させていない)今回初登場今日の大阪は午後から土砂降り予報で早めに切り上げさせていただきました…ので時間内は説明とデモと練習実際に使う天然石は家でめがね留めしていただく形になってしまいました
November 2, 2024
コメント(0)

本日はE2クラスFさん・Nさん・Sさんが揃って来てくださいました勤務先が変わったSさん参加が増えてくださると嬉しいですでは作品のお披露目です~NさんBEADS FACTORYさんの無料レシピ空飛ぶももちゃん家にあったものでディスプレイ素敵な使い方ですNさんNet上のものを参考にさせていただきましたランダムな配置が絶妙でさすがですSさんKIWAさんの無料レシピ直前のご依頼だったので我が家にある材料で本来はもうちょっとキラキラです…久し振りに3名様が揃って賑やかな数時間でしたまた来月も楽しみです
October 21, 2024
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座小学校の多目的室にて開催今月の課題「ど」が付くほど定番の果実のようなトップをコットンパールで軽めに作っていただきましたビーズが定位置でじっとしていないのでそこが難しくそこがカワイイ人気のモチーフですね
October 5, 2024
コメント(0)

本日はE2クラスFさん・Nさんが来てくださいましたFさんが前回の作品を仕上げて持って来てくださったのですがなんと写真を撮らせていただくのを忘れてしまいました今日のブログはお披露目できる作品はナシですごめんなさい今月はお2人とも秋らしい作品に着手されました次回をお楽しみに
September 23, 2024
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座今月は第三日曜日に自宅にて今月の課題デリカビーズのミックスカラー(茶系)でフラワーモチーフを編んでいただきましたシンプルに革紐でネックレスにお色違い(紫系)Nさんはデリカビーズの在庫からお好きな色をチョイス自宅マンションの会議室が取れなくて急遽の日程変更になりましたが全員参加の日を選ぶことができましたご協力ありがとうございました
September 15, 2024
コメント(0)

本日はE2クラスFさん・Nさんが来てくださいましたでは今回も早速作品のお披露目です~NさんNet上のものを参考にさせていただきましたお色味が素敵なブレスレット前の続きを完成させてお披露目してくださいましたそして今日の分も完成Net上のものを参考にさせていただきました一部分だけチェーンメイルで作成そこがポイントになって素敵ですまた次回の完成もお楽しみに
August 26, 2024
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座今月も小学校の多目的室にて開催今月の課題ビーズボールを編んで中央に周りを天然石で挟んでワイヤーフープに通しペンダントトップにしていただきました来月から少し手間が増える予定開催日も場所も変更になるのでご注意くださいね
August 3, 2024
コメント(0)

本日はE2クラスFさん・Sさんが来てくださいましたでは今回も早速作品のお披露目です~Fさん真ん中のブローチはNet上のものを参考にさせていただきましたご本人は「何か違う」とおっしゃってますがFさんっぽい仕上がりだと思いますFPジェットのチョーカー少し短かったそうで留め具に丸カンを足して調整Sさんガラスビーズのブレスレット色違いで4本作成されましたどの組み合わせでも素敵なペアになりますパールっぽい仕上がりですお揃いのブレスレットも作成中また次回の完成も楽しみです
July 29, 2024
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座久しぶりに小学校の多目的室をお借りしての講座新しくなった多目的室はエアコンの効きが良くて快適でしたそしてなんと小学2年生のEちゃんが飛び入り参加してくれました今月の課題トップは「革巻きパーツ」少しだけ8の字編みでジョイント部分を編んでいただきワイヤーに自由に通していただきました今年度も参加人数によって開催日を変動しますが場所も変動することになりますその都度ご連絡を入れますがご注意願います
July 6, 2024
コメント(0)

本日はE2クラスFさん・Nさん・Sさんが揃って来てくださいました早速作品のお披露目です~Nさんお友達にプレゼントされたマスクホルダーゴージャスなチョーカー風ネックレスNet上のものを参考にさせていただきましたどちらも完成させて家で撮影してきてくださいました今日はまた3人3様の作品に取り掛かられています完成をお楽しみに
June 17, 2024
コメント(0)

生涯学習でお世話になっているE小学校地区で今年も「ふれあい祭り」に参加させていただきました昨年同様建物の出口付近で多くの人にお立ち寄りいただきました今年も前にも買わせてもらったよ~とその時の作品を身に着けて寄ってくださったお客様もビーズ講座は販売で 今年はなんと小学生高学年の男児に大人気オシャレ男児たちでした準備した作品のうち半分ほどがお嫁入いたしましたありがとうございます売上の一部はビーズ講座の運営費とさせていただきますお手伝いくださったUさん・Mさん地域のみなさんそしてご購入くださったみなさまありがとうございました
June 2, 2024
コメント(0)

生涯学習ビーズ講座が始まりました毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座昨年度に引き続き登録人数は5名様ですがレギュラーさんは3名様お2人にもお会いしたいですね…昨年と同様「ふれあい祭り」が明日なので販売品作成をお願いしました昨年出して大ヒットだったレトロなリングたち今年もいろんなサイズを準備してお待ちしております
June 1, 2024
コメント(0)

本日はE2クラスFさん・Nさん・Sさんが揃って来てくださいました少し前に登場した「簡単な編み戻しの小さなお花」が大人気Fさんから始まりSさんも編まれ今日はNさんが編まれてますSさん丸小だけでしかも簡単にこんなにかわいいリングが重ね付けもいい感じです
May 20, 2024
コメント(0)

本日はE2クラスFさん・Nさんお久しぶりのSさんが来てくださいました今回もさっそく完成品のお披露目ですFさんBeadsFactoryさんの無料レシピミニローズナイスアイデアの第二弾モチーフのみを作成し100均の小さな額に貼り付けてちょっとした飾りものに娘さんのお出かけ用にNet上のものを参考にさせていただきましたNさんBeadsフレンド掲載作品とっても細かいけれど理解したら面白い作品ですいくつも作って並べてみたいですね
April 22, 2024
コメント(0)

本日はE2クラスいつも月曜日ですが今月に限り火曜日・午後にFさん・Nさんが来てくださいました今回もさっそく完成品のお披露目ですお二人とも前回の作品が仕上がりましたFさんBeadsFactoryさんのつるし雛(犬・椿)ビーズを編んだ後紐の几帳結びが難しかったですねNさんBeadsFactoryさんのひなだるまビーズを小さくした三人官女が加わりましたこれから毎年雛飾りが増えていく予定です
March 19, 2024
コメント(0)

昨年から再開した生涯学習ルームフェスティバル...1年の成果発表会でした鶴見区内の小学校から多数の講座が参加E小学校・ビーズ講座からは作品を展示お当番のみなさん推進委員のみなさん ありがとうございました今年は私の都合が合わなくて搬入~設置~撤去まで全てUさんが引き受けてくださいましたUさんありがとうございました
March 10, 2024
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座みんなが揃う第一日曜日に変更しましたが急用でお一人がお休みになってしまい今年度最後の講座だったので残念です今月は「未完成を仕上げる回」 と来週のイベントの準備の日でした今年度は開催初月の6月にイベントがあり最初の講座は販売品作成でしたその販売会がご縁でNさんが加わってくださりほぼ3名で1年を過ごすことができましたUさん・Mさん・Nさんありがとうございますそれぞれのご事情でなかなか参加は叶いませんがIさん・Tさんまたのご参加をお待ちしております今年度もありがとうございました生涯学習ルーム・フェスティバル3月10日(日)10時半~16時大阪市 鶴見区民センター・大ホール(大阪メトロ 長堀鶴見緑地線・横堤駅直結)鶴見区内の各小学校・各講座の年に1度開催の舞台&展示発表会です
March 3, 2024
コメント(0)

本日はE2クラスFさん・Nさんが来てくださいました今回もさっそく完成品のお披露目ですNさんBEADS FACTORYさんの無料レシピハナミズキのブレスレットBEADS FACTORYさんの無料レシピミニローズのイヤリングローズペタルビーズは適度な膨らみが可愛い…んだけど穴の無いものがあったりするのが残念なところ今回は穴の無いのを見落としてお渡ししてしまっていました以後チェック気を付けます
February 26, 2024
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座今月は久しぶりに通常の第一土曜日です...が最近は変更が多いので勘違いされていた方がいらっしゃって申し訳なかったです※前日連絡の方法を改善します1月と2月はペア作品が恒例ですが今年は2か月でちょっと豪華なものということで先月の完成品に手を加えていただきました今月の課題来月はフェスティバルの準備をします今年度作成した作品たちをご持参ください未完成のキットがある方はそれも完成させましょう
February 3, 2024
コメント(0)

本日はE2クラスFさん・Nさんが来てくださいました今回もさっそく完成品のお披露目ですFさん元はペンダントやリングだった作品ですがモチーフのみを作成それを100均の小さな額に貼り付けてちょっとした飾りものにナイスアイデアです娘さんがオシャレな雑貨屋さんで見つけたリング色違いでいろいろ作成されましたいろんな作品が登場していろんなアイデアが出てくるので勉強にもなるし次回も楽しみです
January 22, 2024
コメント(0)

新しい年になりちょっと経ちますが…本年もよろしくお願いいたします2024年最初のBeadsPlaceはE小学校の生涯学習ビーズ講座今月も全員が揃う第二週に変更です年が明けたら技術重視ではなくなります本日の見本ネックレスの長さが2パターン更にトップ部分を取り外せる2Wayネックレス(正確には4Way)ピン曲げの数が少ない分チェーンをカットして使っていただく「手間」をプラスその手間の分素敵なネックレスになりました↑自画自賛
January 13, 2024
コメント(0)

講師になって19年目2023年は安定の年でした生涯学習マンションの会議室を利用して2年目になります昨年度の最後の行事として(今年度の最初の行事でもありましたが)地域のお祭りに販売で参加させていただきその時のご縁でメンバーがお一人増えました毎月参加してくださる三人様と残念ながらお会いできていないお二人様とで5人になりました第一土曜日に固定せずご都合に合わせて三人様が揃う日を選んで続けることができました自宅教室同世代のご近所さん(&元ご近所さん)でビーズ以外でも盛り上がって楽しい時間を過ごさせていただいておりますいつも素敵な作品を選ばれるのでこちらも刺激をいただき勉強させていただいておりますこの1年もまたみなさまのおかげで安定して楽しく過ごせたことを心から感謝いたします来年もどうぞよろしくお願いいたしますこの教室ブログへご訪問くださった皆様もありがとうございますよいお年をお迎えください
December 31, 2023
コメント(0)

本日はE2クラス年内最後はFさん・Nさん・Sさんが揃って来てくださいました今回もさっそく完成品のお披露目ですFさんNet上のものを参考にさせていただきましたダイヤモンデュオとオービーズでXmasツリーNさんNet上のものを参考にさせていただきましたサンタさんとトナカイさんサンタさんは自前のボタン上で立っていますBeadsFactoryさんの無料レシピチェッカーパールのメタルブレスレット長袖の上に着けると更にキレイですSさんNet上のものを参考にさせていただきました重ね付けに見える三連のブレット爽やかな色の組み合わせが素敵です三人三様の素敵な作品たち次は何をご所望かいつも楽しみです
December 18, 2023
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座今月は全員が揃う第二週に変更です今月は毎年恒例の「Xmasモチーフ」の回今月の課題先日の自宅教室の際に参考にさせていただいたネックレスのトップ部分だけを編んでいただきペンダントトップorチャームorブローチにブローチで白色が人気でした
December 9, 2023
コメント(0)

本日はE2クラスFさん・Nさんが来てくださいました今回もさっそく完成品のお披露目ですNさんNet上のものを参考にさせていただきすごく勉強させていただきました先月の豪華な作品を自宅で仕上げて持ってきてくださいましたこれから襟のある服にもとても似合う作品です今日のお二人はそれぞれ違うけれどXmas関連の作品にとりかかられています完成が楽しみです
November 27, 2023
コメント(0)
全727件 (727件中 1-50件目)