きっこの庭便り!



img558.jpg




”オンシジューム トゥインクル ピンク”



急にお花が開き始めたのよ。


すごいでしょ。


こんな小さな鉢に満杯!


頭でっかちでひっくり返っちゃう




オンシジューム-1.jpg



 1/11にはこんな状態だったのよ。


約1ヶ月待ちました。



img29291.jpg


cats54622.jpg



オンシジューム4-4.jpg




ミニタイプのオンシジュームで丈は30~40センチくらいと思います。


花穂がひとつのところから2~3本出るんです。


だから花いっぱいよ!


咲きだすまでに日にちがかかりましたが、咲きだしましたらあっという間に満開。


とっても綺麗!




オンシジューム1-1.jpg


オンシジューム13-13.jpg




私、ランは育てるのがへたくそなのに、このランだけはもう何年も育ててます。


誰にでも育つということなんですね。


4月頃から11月頃までは外で育て、12月から3月頃までは私の部屋に。


1昨年は部屋に入れるのが遅れましたら蕾が落ちてしまいました。


寒さは苦手なのね。






カランコエ-1.jpg




”カランコエ”  だいぶんひらいてきました。





img71975.jpg




”フクシア アナベル”






img4743.jpg




cats-252855.jpg




部屋の中に入れておきましたたくさんのフクシアが咲きだしました。


かなりの数の鉢を入れたんです。


ピンチしながら育ててましたのでお花が遅くなってしまいました。


温度さえあればフクシアは育ちます。


でも、夏の暑さは苦手。


子供でも手のかかる子ほどかわいいって言いますよね。お花も一緒よ。


暑いのも嫌い、寒いのも嫌いって。


この子はわがままだから手がかかるの。







にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村に1クリックしてくださると嬉しいのですが





haru_illust_f


素敵なテンプレート schocolat さんからお借りしました banner4
素敵なテンプレート schocolat さんからお借りしました banner4 素敵なテンプレート schocolat さんからお借りしました banner4

浜名湖花図鑑! 春夏秋冬!

浜名湖花図鑑! 春夏秋冬!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: