やすぴーの温泉日記&旅グルメ日記

やすぴーの温泉日記&旅グルメ日記

2019.09.02
XML
カテゴリ: 東北の温泉

わくわく温泉めぐり旅2019夏 in 秋田

​乳頭温泉郷「鶴の湯」​


2006年の5月に訪れています
2006年5月の鶴の湯訪問日記

今回、13年ぶり2度目の訪問
13年前は、入浴のみ。今回初めての宿泊。

変わらないボロさがウレシイ(笑)

築100年以上の茅葺屋根の建物
建物を見るだけでも、価値があります。

宿の方にいつ建てられたのか尋ねたのですが、"明治時代”としかわかりませんでした。ホームページにも書いてありません。


この建物に宿泊しました。
昔の学校っぽい

めちゃめちゃボロい(失礼っ)
こんな古い建物を今でも現役で使っていることに、感動します


建物内はキレイでしたよ。レトロっぽさが素敵!趣があります。



シンプルなお部屋。テレビなし、バス・トイレなし


チェックインしたのは16時頃
お部屋に入るとむっと暑い。
エアコンがついていませんでした (^^;)

エアコンのスイッチを入れると、作動しましたが、いくら待っても涼しくなりません。
どうやら、壊れている模様。

いつもなら、エアコンは必要ないのだと思います。
しかし、この時は異常気象で、山の中腹でも気温30度。

お食事前に温泉に行き、さらに体温が上昇。
夕方になっても蒸し暑く、外で涼んでも涼しくなりませんでした。


お食事場所はこちらの建物で


お風呂上り、汗をかきながら、お食事へ行くと・・・


「大当たり!特別席ですよ」と言われ、囲炉裏前の席に案内されました(苦笑)



本物の囲炉裏です!本物の火がついています!

暑すぎるやろ~!今年1番汗をかいた!







↑名物の山芋鍋。アツアツでさらに汗をかきましたが、とってもおいしかったです!

寝る頃には、気温も下がって、夜はよく眠れました。
めでたし、めでたし。


夕食 下の写真+山芋鍋、あゆの塩焼き




朝食





鶴の湯には、敷地内に4つの源泉があります。

白湯、中湯、滝の湯、黒湯

​​​
じつは、どれも同じように見えて、見わけがつきませんでした(^^;)

ほどよい酸味と、ほどよい硫黄、ほどよい塩加減
もちろん、源泉かけ流しの天然温泉

青白く輝く美しいお湯
混浴露天風呂




こちらは宿泊者限定のこじんまりした露天風呂
特別感があって良いです♪





女性専用の露天風呂


露天風呂にアブが飛んでいて、一生懸命振り払っていたのに・・・、右肩、左腕、右足、左足3カ所の計6ヵ所を刺されました(>_<)

特に左太ももは、腫れ上がって、かゆくてかゆくて大変でしたΣ( ̄ロ ̄lll)
夏の露天風呂には、こんな危険があるのですね・・・

あ~、でも、これも記憶に残る良い想い出(笑)



中の湯



鶴の湯温泉を訪れて

私は温泉が大好きだ!源泉かけ流しの天然温泉が大好きだ!

​温泉宿は、新しくてキレイな建物より、古くて年季が入っていたほうがそそられる~! 




【乳頭温泉郷 鶴の湯温泉】
住所: 秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林50

東北自動車道「盛岡IC」より57.4キロ
​​​

ホームページ:​ http://www.tsurunoyu.com/

​日帰り入浴は10時から15時、600円

2019年8月6日宿泊(バス・トイレなしの部屋)
1泊2食2人で泊まって、1人あたり8,790円でした(消費税・入湯税込み)

新しくてキレイな建物の 鶴の湯別館「山の宿」 もあります



にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ

ぽちっと応援よろしくお願いします>> にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.18 20:49:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

設定されていません。

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
日本馬刺し研究会@ 熊本の郷土料理『馬刺し』 日本馬刺し研究会は日々馬刺し・馬肉に関…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: