真幸くませ

真幸くませ

PR

プロフィール

紅そうび

紅そうび

カレンダー

コメント新着

紅そうび @ MYCAさんへ  コメントありがとうございます。 毎日暑…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.07
XML




10年以上 うちにある 3鉢のハイビスカス。

植え替えの時期 とっくにすぎて、
いい加減 植え替えないとね。


:アオイ目 Malvales

:アオイ科 Malvaceae

:フヨウ属 Hibiscus

学名

Hibiscus L., 1758


Hibiscus は属名であり、またそこに属する種の総称であるが、
日本語「ハイビスカス」はより狭い意味で用いられることが多い

ブッソウゲ
(仏桑花、Hibiscus rosa-sinensis, rose of China, Chinese hibiscus)は、
アオイ科フヨウ属の低木。扶桑花、仏桑華とも。沖縄では赤花ともいう。


葉も茂っているのに 入れる前に たっぷり 水やったけど
これまで 1回水やりしただけ。
葉が少しでもしおれれば 水やろうと 観察してるけど シャッキとしてる。

 最低気温10℃以上になれば 外に出す 予定。

植え替えは 4月から 5月 
現在 大きい鉢に植えてあるので 大きさは変えない。
室内に入れるものなので、大きくできない。
夏は 暑さ対策のため 一回り大きな素焼き鉢に 入れて 隙間に 軽石を入れる。
植え替え時 根を切る予定。
メネデール用意。
水はけを考えて 中玉の赤玉土。鹿沼土と 培養土。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.07 08:47:56
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング奮戦記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: