2025年09月24日
XML
カテゴリ: 賛美


2025年9月23日 秋分の日 

船橋バプテスト教会_東京地方連合東地区_秋の集い

キリシタンの神髄に想いを馳せて(午前の部)

上原一晃牧師・高田重孝先生・花岡聖子氏

「壁は崩れる「ヨシュア記 6:1-17」

20250923b4_1
写真をクイックして頂くと音声プログに繋がります。
https://lection.cocolog-nifty.com/blog/2025/09/post-89ed48.html

にほんブログ村 ブログブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月24日 17時23分33秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:船橋バプテスト教会_東京地方連合東地区_秋の集い2025.09.23.(前)上原一晃牧師・高田重孝先生・花岡聖子氏(09/24)  
ジャン9072  さん
ベテスダさんのブログを開いて衣裳を見てびっくり。音声ブログをクリックしました。
音が小さくて聞きにくかったが、PaterNosuter,AveMaria,SalveReginaを聞きました。その昔し、隠れキリシタンの時代に歌っていたであろう雰囲気と言うか、驚きを持って拝聴しました。
いろいろと、いろんな人がいろんな表現を楽しんでいるんだなぁ~と思いました。
キリシタンの時代にもグレゴリオ聖歌で歌っていたんでしょうが、そうそう歌われなかったが僕の持論かな。声を出して歌うことじたいが出来なかった時代だから、キリシタンがどれほど歌えたかは疑問かも。そんな所を聞かれたら捕まっちゃう時代だから。
ただ、主の祈りは、あの時代も今もほとんど変わらないですね。 (2025年09月24日 18時56分37秒)

Re[1]:船橋バプテスト教会_東京地方連合東地区_秋の集い2025.09.23.(前)上原一晃牧師・高田重孝先生・花岡聖子氏(09/24)  
BETHESDA  さん
ジャン9072さんへ
高田重孝先生のお話しも面白かったですよ ある大名はお米の収穫をする民の為に江戸に嘘の報告をしていた そうです 其処はキリスト弾圧がゆるかったのではないか? とか統計などから様々な隠れクリスチャンの事を研究されて本も何冊か出版されている方です。 (2025年09月27日 07時57分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: