2005.07.17
XML
カテゴリ: DVDの記録。
日本に陪審員制度があったらという架空の設定を基に、12人の陪審員が議論を繰り広げる。

今年、別キャストで舞台が再びあるとのことでいいきっかけと思ってみてみました。

うーんこれもやっぱり本が面白い!!
舞台は1室のなかだけなのに、ほんと飽きずに最後までみることができます。
これはやっぱり本だけでなく、俳優さんの演技のすばらしさ何でしょうね。名前はわからないまでも(申し訳ないです、勉強不足)、あーこの人、この人もという今も脇を固めるすばらしい俳優陣満載です。
陪審員制度が現実を帯びてきた今、いろいろな問題を笑いながら認識させてくれるいい映画でした。
純粋に楽しめます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.17 23:11:43
[DVDの記録。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

うるちょら生活 うるちょら・ついまーさん
映画に恋してる 夏恋karenさん

Comments

映画バカなウサコレ @ Re:単騎、千里を走る。(02/10) こんばんは、わたしもこの映画は予告を観…
みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます!! アク…
映画バカなウサコレ @ Re:ターネーション(08/06) こんばんは、観に行かれたのですね。 観…
一青陽水@ Re:もっとどうにかならないのか(10/03) もっとさん >浅野さんの本屋内の撮影だ…
b-harmony @ Re[1]:シネ・スイッチ銀座(07/18) 月下くるるさん >この映画館、最近よく…
月下くるる @ Re:シネ・スイッチ銀座(07/18) この映画館、最近よく行きます。他でやら…
b-harmony @ Re:シネスイッチ(07/18) けっこうシックな雰囲気で良かったです。
ちびぱく庵 @ シネスイッチ 三越の裏って感じでポツンとありますよね…
あほっしぃ@ これは見た? 「十二人の怒れる男」。 ヘンリー・フォ…
sunny16 @ Re:12人の優しい日本人(07/17) 昔、深夜に放送してたのをたまたま見たん…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: