北の浪漫人

北の浪漫人

2008.02.11
XML
カテゴリ: ひとりごと
『私たちの生活に本当に必要なものは、何なんでしょうか。』

昨夜、こんなことを考えながら、眠れぬ夜をすごしました。

開拓、開発、の名のもとに取り巻く環境はどんどん近代化し、

一見ばら色にも見えていた環境は、結果として、地球の温暖化=滅亡の道を突き進んでいます。

高速道路ができて、便利になることが本当に必要なことなのでしょうか?

国会では、道路特定財源の問題が政争の具になりつつあります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.11 20:50:04
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:私たちに本当に必要なものは?(02/11)  
最近疑い深くなった町民。 さん


ふるっている。現在は実費旅費であるがその前の話で
水増しに当たらない。とか。釧路市議会の話である。
わが町まさかとは思うが・・・・。滝川の医療交通費
の話もそうである。金額の問題ではないと思うが。
わが町も隣町まで8000円片道強でタクシー通院利用者がいるとか、個人支払いであればよいが。でなければタクシー利用するほど緊急を要しているのだろうか。何がしの補助請求あったとすれば・・・。
対岸の火事ではすむまい。 (2008.02.14 21:14:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: