ごまぶろ -盆栽とか写真とか-

ごまぶろ -盆栽とか写真とか-

PR

プロフィール

Phoca

Phoca

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年07月11日
XML
カテゴリ: サボ・多肉

7月は魔の月。ボーナスも出るし(減ったけど)、誕生日もあるので、自分に甘くなって、つい物欲が・・・ということで今年も奈良から購入!

三角、四角そして普通の5稜の恩塚ランポー玉です。

四角と普通のランポー玉のセットを買ったんですが、おまけで三角もつけていただいて、図らずも全種制覇(?)となりました。肌の白さがすごい!きれいだなぁ!

恩塚ランポー恩塚ランポー

最近読んだ本 「フェルマーの最終定理」

これいいです!すごく面白かったです。数学の世紀の難問として知られるフェルマーの最終定理が証明されるまでの、300年にわたる数学界の苦闘を描いたノンフィクションです。

これを読んでもフェルマーの最終定理そのものはわかりません(というより数学者でも一部の人しかわからんらしい)。でも数学という世界やその住人のことがなんとなくわかる本です。そして何より、じわじわと解決に迫るわくわく感はたまりません。

数学がぜんぜん出来なかった僕にも読めましたが、高校程度の数学はなんとなくわかっていると読みやすいと思います。久しぶりに数学頭を動かしてみませんか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月12日 00時26分30秒 コメント(4) | コメントを書く
[サボ・多肉] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: