鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
289893
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Bio*Scape
PR
Calendar
Favorite Blog
funifuni's handmad…
ふにふに♪さん
陽だまりはうす
ぴんころ。さん
なぎあきママの独り言
なぎあきさん
きままにくらす
aftaftさん
The Wishlist Diary
gindanukiさん
Comments
キ~ム
@
ukbeatさま
こんばんは。^^ ええ~~、私も大満…
ukbeat@
わ~い、わ~い
小さな森さんから届いたんですね 嬉しい…
キ~ム
@
メアリーさまvol.2
こんにちは。^^ FC2って、いろん…
Keyword Search
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
< 新しい記事
新着記事一覧(全719件)
過去の記事 >
December 3, 2003
ソーパーの素朴な疑問。
(8)
テーマ:
手作り石鹸(790)
カテゴリ:
そのほか
石けんを作るきっかけになった「人」といえば、
前田京子さんと小幡有樹子(たお)さんが2大巨頭だと思うのですが、
二人の本を見ると、明らかに違うなあ~と思う点があります。
それは、油脂の配合比率。
お二人それぞれの基本の石けんである「マルセイユ石けん」
「ベーシック石けん」が顕著な例なんですが。
マルセイユ(前田さん)→オリーブ72%、ココナッツ18%、パーム10%
ベーシック(たおさん)→オリーブ40%、ココナッツ30%、パーム30%
私は前田レシピから入ったので、マルセイユの使い心地は知っています。
なので、ココナッツとパームの割合が高いたおさんレシピは、
かさつくのでは?という印象が拭えないのです。
でも、乾燥肌のたおさん本人は「しっとりする石けん」と言ってらっしゃるし・・・。
アルカリ度の点からいけば、ココナッツが多いとそれだけマイルドにはなりますが。
その辺と何か関係があるのかな??
実際作ってみて比較すればいいだけの話なんですけどね。(^^;;
石けん手作りされてる方、ココナッツとパームはどのくらい配合してますか~?
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated December 6, 2003 07:17:31 AM
コメント(8)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:ソーパーの素朴な疑問。(12/3)
ふにふに♪
さん
こんばんわ。初心者なので疑問にはお答えできませんが。。。<br>私のきっかけはネットでのお知り合いの方で石けん作りを始めた方がいて その人の日記を見て 感心を持ちました。<br>そして前田さんの本と出合ったので 今の所前田さんレシピしか作ってないです。<br>だから比べられないですけど とりあえず前田さん石けんが気に入ってますね。<br>しかし ネットで検索してたらたおさんのHPもあったので読みました。<br>ブレンダーはたおさんの影響かもです。前田さんは使ってないですもんね?<br>いろんな人のいろんな影響を受けたいです。<br>全然答えになってない。。。ゴメンナサイ(^^ゞ (December 4, 2003 12:55:05 AM)
返事を書く
Re:ソーパーの素朴な疑問。(12/3)
よしこ さん
キ~ムさん、こんにちわ!<br>すごぉ~く興味深いテーマですね!!☆。<br><br>私はマルセイユもベーシックもそれぞれの良さがあって、とっても素晴らしい石けんだぁ~と思います☆。二つを比べるとすれば、私はマルセイユは冬に、ベーシックは夏に使いたい石けんかもしれないです~☆。<br>前田さんの本から入ると、ココナッツ油、パーム油を20%以上配合するって、すごく勇気が要りますよね?(笑)。私は本当にすごぉ~く勇気がいりました・・・。夏の間は固い石けんを欲するので、ベーシックソープのようにハードオイルたっぷり~でも良いですが、いろいろ作ってみて・・・結局ココナッツもパームも20%以下で落ち着いた感じです。夏でもココナツとパームを合わせて40%配合すれば十分固く、そして泡立つ石けんになりますよね!?☆。冬は多少石けんが柔らかいほうが私は好きなので、ココナツとパームを合わせて30%の配合で最近は作ってます~~~☆。私の場合はそんな感じです~☆。<br>キ~ムさんはどんな感じで配合していらっしゃるのでしょうか??。興味ありますぅ~~~♪♪。 (December 4, 2003 11:36:35 AM)
返事を書く
Re:ソーパーの素朴な疑問。(12/3)
MAYPIG
さん
そうやって、皆さんパーセンテージで考えているのですね。そっかぁ。<br>偉いですぅ。<br>私は、好きなオイルを好きなだけ。<br>メインを決めて、そのメインに対してどのくらい?<br>って感じです。<br>私が入ったのは、前田さんでもたおさんでもないから<br>気にならないのかなぁ?<br>研究が足りないってのは、よぉ~く分かったでしゅ☆ (December 4, 2003 12:45:12 PM)
返事を書く
Re:ソーパーの素朴な疑問。(12/3)
☆nui☆
さん
こんにちは!<br>私はまだ1度しか作ってないのでよく分かりませんでしたが。。。<br>前田さんの本とTaoさんの本の両方を読んでみて、ん~~(+。+;)と混乱していました。<br>皆さん、すでにそういう疑問は解決されているんだろうな~と思い、恥ずかしくて聞くのを躊躇していたのです。こちらでそのお話を伺えてよかったです! (December 4, 2003 01:40:07 PM)
返事を書く
Re:ソーパーの素朴な疑問。(12/3)
orange¨
さん
こんばんは。<br>なるほど~。私はよくわからないんですが<br>作る方によってレシピって全然ちがいますよね。<br>私は前田さんからはいったのですが<br>他の方の本をみてると、ちがうなぁと思ってはいました。<br>ただ初心者の私、あまり深く追求しない性格だったりもして<br>全然気にしていませんでした。いろいろ作っていくうちに<br>ギモンが沸いてくるんでしょうね。<br><br>いろいろ作ってみたい!気持ちが増してきます。 (December 4, 2003 06:36:05 PM)
返事を書く
Re:ソーパーの素朴な疑問。(12/3)
宇佐田うさ吉
さん
初めまして、うさ吉と申します。<br>私もちょぼちょぼ石鹸作りを楽しんでおります♪。<br>石鹸のレシピ、作る人によってほんとちがいますよね~。<br>特にパーム、ココナッツの割り合いで<br>前田さん、たおさんのどっちの影響大かが<br>わかりますもんね。<br>私は始め前田さんレシピから入りました。<br>いまは徐々に割り合いが変わって来ましたけど。<br>やっぱ溶け崩れはどうも…。パームが徐々に増え<br>いまは20パーセント配合する事が多いです。<br>全然参考にならなくてすいませ~ん。<br><br>また遊びにきますね~。 (December 4, 2003 06:51:05 PM)
返事を書く
orange¨さま
キ~ム
さん
こんばんは♪<br><br>そうなんです、作っていくうちに次々に疑問が出てくるんですよお~~。<br>石けんHPのBBSでは、常連のベテランソーパーさんが<br>そういった疑問に親切丁寧に答えていらっしゃるんですよね。<br>これは、相~当~勉強になります。裏ワザっぽいことも覚えちゃったり。(^m^)<br><br>でも一番は、やっぱり自分で経験することかな?!<br>・・・といえるほど、冒険はしていない小心者ですが。(^^ゞ<br> (December 4, 2003 08:42:54 PM)
返事を書く
Re:ソーパーの素朴な疑問。(12/3)
ma79
さん
こんにちは。<br>思わず興味深く読んじゃいました。<br><br>私は佐々木薫さんの本から入りました。<br>あまり聞かないですから結構マイナーなのかも。<br><br>たおさんの石けんですが、不思議としっとりします。<br>手を洗っても、手の皮脂はとり過ぎないんですよ。<br>ネットで購入して、結構な月日を経てて使用しているからかもしれませんが…。前田京子さんのマルセイユ石けんの方が逆にちょっとさっぱりと感じました。<br>ぜひ1度クレジットカードをお持ちでしたら、たおさんの石けんをご購入されてはいかがですか?<br><br>ココやパームの割合ですが、私は自分用の石けんにはココを入れないです。ココをたまに入れてた時は10%程度じゃあまり泡立ちが良くないというのが正直な感想でした。<br>でもキッチンソープや浴槽用石けんを作りたいので、うまく配合していきたいと思っています。 (December 6, 2003 07:17:31 AM)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全719件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: