全13件 (13件中 1-13件目)
1

携帯水没事故から約十数日・・・・やっと入荷したと連絡が有り、ドコモショップにて機種変更してきました!なにやらP905が1番人気らしく、ショップに寄っては2ヶ月待ちらしい^^;オイラは昔から御世話に成ってる女友達のコネを使って何とか10日と少々で購入できましたが・・・そんなに?良いか?P905?オイラはPシリーズを使って来たから、またP905に成ったんだけど・・・Pの欠点は、画面のキズが直ぐに入る!別購入で保護フイルムを貼ってなかったら1年で画面は発着信等のボタンで擦れて真っ白状態! 一撃で画面は見えなく成りますわ!ま~ズボンや圧迫されるポケットに入れて無い人はOKだと思いますが・・・・。正反対に絶対的に便利なのがサイドボタンで開く機能!!これはオイラ的に絶対的アイテムなんです!仕事で手袋してるから開くのに超~便利!!!プチッと1発で開けるから即通話で快適^^VこれがPシリーズを使ってる理由ですね!Dタイプも考えた事が有りますが仕事の相手が鉄なんで、接触した物なら、一撃で液晶が割れます^^;そんなんでP905にしたのですが・・・ワンセグも初めてやし、進化してるのはイイけどおっさんなオイラには要らない機能が盛りだくさん!使いきれそうに無いのでありますわ^^;それと、各携帯会社の購入内容は知りませんが・・・変な購入の仕方をしないと損をするシステムでの購入方法をなんとか出来ないものかね~?なんで?一括で買うよりも、月額の支払いでの購入の方が基本料等、優待されてる訳?なん?ありえへんやろ?固定客が欲しいのは分かるが、何年も1社で持ってる人への特典位あってもええんと違うか?ねぇ~!ドコモさん!!今のシステムを説明しても、オイラ位の年から上の人は、訳が分からんと思うぞ!実際オイラは把握出来ないまま、女友達が最良の状態にしてくれたけどね!!ま~グチばかりに成りましたが、何とか新しく成った携帯。水没には気を付けくだされ!皆様!!それと・・・オイラが905購入と同時に嫁様も905に・・・・^^;2台で10万超!!恐ろしい世界ですわ!!!撮影は前々のp901iにて・・・。金利の付かないドコモの新機種購入システムで月々4000円位の2年払いで2台なんでま~納得しときましょ!でもこれだけ釣具買えたら・・・・なんて思うのも釣り人の性ですね^^;水没&落下に気を付けて使用いたしますわ!でわでわ・・・。
2008年01月24日
コメント(8)

昼間メールでUPしたのですが・・行って来ました!!変態?釣行^^; 朝仕事に車を走らせ少し山間部・・・・・。登る事にヤバイ^^;ケツがズリっ・・・ズリっ・・・・・ズリズリっ~~~~~~~とドリフトし放題!!(ジュルっとヨダレ)ヤベ~ヤベ~!!まじでヤベ~所まで来てしまった^^;リアが出すぎてもう少しで水路へ落ちる所でしたわ!止まって自力でケツ持ち上げて回避!!(しまった!写真忘れた)現場に到着出来ずに・・・・休業!! そんな訳で・・・・・ 昨日降り続いた雪で交通網がやれれてるオイラの町。朝、飛脚のトミちゃんからメールが来てたが・・・行く気満々??オイラは仕事よ!と断っていたが連絡取る頃は雨がまあまあ・・・><;どうする?と相談しながらも車はフィールドヘ^^;到着直後の画像はこれなんですが・・・雨はこの時少々でしたが、風が凄っ!!奥に見えてるのは残ってる雪です^^;風裏に回って巻き物巻き物♪♪♪全く反応な~~~し!!そうこうしてると、結構な雨がザーザーと^^;一様、防水加工類で保護されてるのでOKなんですが生命感がないので、冷たく感じてました・・・・・。2時間程度ランガンしてみたけど、ダメな物はダメ!ライトリグにチェンジしてボトムからズルズルピッピ!!3時間掛けてようやくバイトを感じて送って送ってフッキング!しかし・・・・・・食ってくれたのはこの子↓↓↓真っ白い23位の子バスちゃんでしたわ!極寒に食ってくるバスはデカイ!!理論は崩れてます^^;そうじゃない?デカイの投げろ?そうですね!!でも寒さが半端じゃないんですよ・・・・・。逃げたくなる程の寒さと風なんでカンベンです^^;この後、飛脚のトミちゃんも撤収!!オイラも・・・・と思いましたが・・・・根性!!夕方4時まで粘りましたが・・・結局ノーバイト・・・・。結局、10時過ぎから夕方4時まで6時間!!極寒?大寒?の中、釣行しましたが1バイト1フィッシュの寒~~~~~~い釣果でした。でも久しぶりにバス触れたので・・・まっいいか!!トミちゃん!!雨と寒さの中お疲れさんでしたね!!今度アルミで釣行しましょうね!!!でわでわ・・・・・。
2008年01月21日
コメント(16)
現場に到着出来ず… 仕事は休業! ガマン出来ずに… 極寒でも釣行(^^)v 変態です!
2008年01月21日
コメント(4)

やって来ましたが・・・・日曜釣行!!! 本日は・・・中止しました・・・・。 昨夜までは降って無かった雨 朝起きると・・・予報通り・・・雨!!! そんな訳で、この時期の雨は少しばかり老体にはキツイ!!てな訳で中止しましたが・・・ 実は、木曜日に仕事が午前中に片付いて、御昼から釣行して来ました! フィールドに向かう道中、何処かで見た車が??ナンバー見ると・・4649・・・・^^;おやっ?飛脚のトミちゃん発見!!何処に?と思って横並びすると、アララ^^;しっかり釣行戦闘服を羽織ってるし!!一緒に釣行する事に成りコンビニでドリンク類購入して、いざ出陣~~!! 思いついたフィールド2箇所回るけど生命感を感じれる事は無かった・・・・・。結果2人ともボ~ズです^^;そしてこう言う時は?と釣具屋へ^^Vしかし・・・・隣町の釣具屋へ来たならせっかくなんでリバーへ釣行!!!夕刻の1発狙いでアチラコチラへ生命感を求めるが・・・日も落ちてきて、そろそろ納竿かとテクトロで引いてたスワンプクローラーのワッキー!!そいつに生命感!!そして巻きとりながらフックアップ!!釣れた!!!!やった!!サイズは30位やけど釣れた!!!嬉しい!!!と・・・・ブッコ抜いてキャッチしようと思ったら・・・オイラの回りを空中で1回転!!!嬉しさのあまり、抜きあげた勢いでフライのキャストのように回ってそのままリリース成功!!バスは見事に空中ブランコをしてリバーに帰って行きました^^;対岸に居た、トミちゃんも、まちがいなく!バスやね~^^;となんじゃそれ~~状態で笑っておりました^^;久しぶりに手にするはずやったのに・・・・・・・・。クソッ・・・・・・・・・・・・・・^^;結局その1匹を見ただけで納竿しております^^;その後釣具屋へGO!!しましたが・・・・釣具屋が、正月休み?火曜が定休日なのに・・・休業><;隣町までワザワザ来たのに・・・ごめんねトミちゃん^^;こうなったら!!もうひとつの隣町のTBへと・・・しかし・・・手に取るような品もそうは無く^^;エリート5のDVDとスモラバを少し購入して帰路にてこの日も手にはバスは触れずの釣果・・・・。厳しい日が続いてます、さらに!!!本日、雨~ミゾレ~そして雪に・・・・・。昼過ぎに降り出した雪は夕刻にはこんな感じに・・・・^^; 厳しく成るのかな~~~^^;でわでわ・・・・。
2008年01月20日
コメント(4)
でも♪釣りには関係ネェ~~♪♪タイトルになってますが^^;今日は少しばかり釣りから離れ宣伝まがいな書込みです!!! さてさて・・・・オイラのブログのトップページに張ってある幾つかのリンクバナーですが・・・その中の、ゆうきのうた♪ってありますよね?メンバーの中に、オイラが幼少時代から遊んで貰ってる幼なじみ的アネゴが居るのですが・・・その中の1人でボーカルのスズーダ13歳が、このアネゴの子供でして、今と成ってはアネゴとも、あまり交流も少ないのですがたまに会うと、女なのに^^;オウっ!!と声を掛てくる男勝りなアネゴ達が、CDデビューするゾ♪聞いた時は、ビックラこいたオイラ^^; しかしデビューするなら、幼少時代からの馴染み!!当然応援する訳で、少しでも力に成ればとバナー張ってます。もちろん!その他でもオイラ成りに宣伝や紹介はしているのですよ!! 詩はアネゴが書き下ろして曲はメンバーが着けて手作りな曲。どれだけ全国の皆さんに、この曲の意味が伝わるか・・・色んな意味で不安も有りましたが、各メディア等が色々取り上げてくれた事、そして何より、聞いて下さった方が口コミで広げてくれた事もありそれなりに全国に広がったようです。 そして・・・・・・・・とうとう来てしまった!!! やっと・・・・と言うか・・・・ついに? あの!エイベックス様からオファーが!! 聞く話によると、エイベックス様がラジオから流れてるゆうきのうた♪を聞いて誰だ?これ?と、成ってオファーが来たそうな!!! 元々、ゆうきのうた♪のために、共感した偉大な人々が、会社までも起こして昨年6月18日にインディーズでデビューした、でんしれんぢ♪そのメンバーのアネゴと子供と他メンバー2人がこの半年、一生懸命(楽しんでか^^?)活動して来たはず!!ついにもっと多くの人に聞いて貰える時が来ました!!エイベックスから2008年2月6日にメジャーデビューします!!! 幼少の頃のアネゴは普段は男勝りで、時には優しくて、憧れの存在でした。今でも昔と変わりなく、オウっ!!と言ってくれるのは変わらないアネゴ!!メジャーに言っても、変わらず、オウっ!!で頼みます^^; そして皆さんにも是非、ゆうきのうた♪を 聞いて貰いたい物です!! でんしれんぢ♪とゆうきのうた♪を宜しくお願いしますネ♪でわでわ・・・・・・。
2008年01月15日
コメント(10)
恒例の日曜釣行、陸っぱり編。今週は義兄も風邪でダウンしてるし予定も組んで無かったので、陸ッパリで1匹!!がテーマ!!雨で厳しいと思いながらも前日就寝・・・・。所が・・・やってしまいました^^;土曜日の雨の中、ズブ濡れに成りながら仕事をしたからか?いやに身体がダルイのは就寝前。起きれるかな?と思いつつベットに潜ってバクスイ(イマカツじゃないです)。ゲェ~~~!!目が覚めると思いっきり7時30分^^;はい!寝坊しましたわ!!!ま~身体は何とか回復してるようなんで顔を洗ってGO!!風は気に成る程度ではないのがラッキー^^Vしかし予報の気温は8度のまま・・・・フィールドに到着、水質は相変わらずターンみたいな変な濁り。1時間少々狙える所を巻き物で通すが、生命感を感じない。仕方なく底物からのリアクションも仕掛けたが・・・・ノーバイトを喰らい、最後の砦でスピニングに持ち代えネチネチと各ストラクチャーを撃つけど・・・イマイチ!!リップラップ沿いをスローにズル引き・・・そして止めるを繰り返してると、僅かに生命感!!と、思ったら・・・・・一瞬で途絶える生命感だった。しまった・・・・鬼掛けしとけば良かったか?でも多分・・・イヤ・・・絶対捕れるバイトじゃ無かったと思うが悔しい・・・。ガックシ肩を落としてると携帯が鳴る!!おっ久しぶり!!飛脚の富ちゃんやん!!えっ?休み?今から来る?オイオイ・・・それならそうと先日に言ってくれないと^^;アルミ出撃しても良かったのに^^;合流して少し撃ったけど・・・アカン!!!打開策を求めてフィールド移動へ。50UPがソコソコ居ると言われてる野池へ到着。はっきり言って??の野池!!噂を信じて撃ってみるが生命感がまったく感じられない・・・・。2人とも、昼飯も食わずに集中してるが流石に午後2時にはモチベーションがもたない。崖を降りて1番のストラクチャーへ撃ってる富ちゃんも参ったのか?命がけで上陸してきた^^;あぶね~~ぞ!!マジで!!2人であれこれ話してると、他アングラー様もダメダメと話しかけてきたがそこでビックリドッキリ!!!なんと昨年50UPを6本ほど、この野池で捕獲してるらしい!!この野池、5年ほど前にオイラ工事してますけどビックリしましたわ!!!聞くと子・・・バスもモチロン、ギル、鯉も確実に居るそう!!また新しいフィールドが増えましたが・・・今回はダメでした^^;そんな訳で・・・・・本日のテーマ!!陸っぱりで1匹!!は、陸っぱりでボ~~ズに成り見放されてる・・・・オイラでした・・・・><;来週は家族サービスで多分お休み・・・多分ですよ^^;チャンスが有れば・・・富ちゃんお疲れ!!そして新しいフィールドで知り合いに成り情報提供してくれたアングラー様もお疲れでした!!また御一緒しましょう!!!でわでわ・・・・・。
2008年01月13日
コメント(10)
週末ですネ!でも昨夜から降り続いた雨・・・夕方には止みましたが、やはり・・・風が・・・・。明日の午前中釣行は?もちろん!出撃なんですが、どうしよう?明日からまた気温も低下、オイラの町の最高気温は8度8度の時間は正午なんで実際の釣行時間の温度は上がっても6度!ついでに北風と水量UPと言う最悪の野池?冬のメジャー野池は厳しそう・・・釣果は、どうなるんでしょうね?ま~期待出来ませんが・・・本厄魂でがんばってみますわ!風はカンベンしてほしいな~^^;でわでわ・・・。
2008年01月12日
コメント(4)

実はオイラ・・・・昨年は前厄。今年、本厄、来年は後厄・・・・。そんな訳で・・・普通なら、ネガティブに物事を後ろ向きに考える人が多い。オイラの場合・・・ポジティブな考え方がオンリー!!考えすぎてもどうなる物でもないし!!みたいな感覚?昨年、冗談半分で投げたビックベイトで56CMが釣れた!嫁様がファミリーカーで自爆!!40数万円の修理費!!しかし自損保険で楽勝クリアーそしてボディーはピカピカに!!そして、アルミ購入や各種タックルを贅沢に購入!!!そんな感じの昨年の前厄でしたからあまり厄なんて関係ない?逆にラッキーみたいな?当たり年?位な感覚^^; 所が・・・・今年、本厄・・・・・新年明けてどうだろう?初釣行で、ビックバスは釣れず・・・魚探は電池切れ・・・それ以外は今の所あまり変な事無かったが・・・・やはり厄と言うのは周りから?先日、実弟が冷蔵庫壊れたそうな・・・・(ご愁傷様><;)そして昨日・・・・オイラは・・・ロッドケースを購入して喜びも束の間・・・・やってしまった><;人生初!!携帯電話が水没しました・・・・。長年、携帯が水没した事の無かったオイラなのに・・・仕事着のポケットに入れてるの忘れてて、そのまま洗濯!!気が付いたのは脱水が終わった後・・・・お前はもう死んでいる!!前の携帯が机の引き出しにストックされてたので何とか助かりましたが、この携帯P901isがクセが悪い!!突然電源が落ちて、電源が勝手に入ったかと思うとフォーマカードが挿入されてません!!などと忠告しやがる!!それで違うの購入してP902i使ってたが・・・・水没!!やはり厄年か??いや?そろそろ機種も古いし買い替え時期?相変わらずポジティブ派なオイラ^^;そんな訳で・・・新しい機種を購入する事に・・・。しかし!!なんと905シリーズは人気商品?すべて売り切れの入荷待ち状態らしい^^;発注したのはこいつ↓↓↓相変わらずPシリーズ色は黒にしましたがなにやら色々機能があるようですが使え切れないでしょうな!ただPと言うだけでこれに^^;1つ問題もあるのですが・・・・背面にカメラが有るので釣行撮影1人撮りがやりにくそう^^;ま~いいか!!半分、新機種に変更できる棚から牡丹餅状態やし(やっぱポジ?)今年はどんなワクワクがあるのでしょう?^^?本厄な年齢のオイラ!こんなんで大丈夫なんでしょうか??でわでわ・・・・・。
2008年01月11日
コメント(8)

はいはい!!本日仕事が終了後に釣具屋へ・・・セール終了してませんでした^^Vてっ言うか・・・売りきり処分みたいな感じでした^^; 店舗の角の方でタモ類のコーナーの奥の方に隠れるようにたたずんでいたロッドケース。もう何年も月日が立ち、ホコリも薄っすら・・・^^;でも状態は新品のままのロッドケースは、誰にも購入されず、日の当たる事も無くヒッソリとたたずんで居ました。 そして今回、オイラの目に留まり、やっと日の光を浴びる事に。在庫処分扱いで、釣具屋からも御荷物扱い。今回オイラ達が、アルミ購入したり、1ピースロッドを購入しなければもしかしたら不用品で処分されてたかもしれない・・・。(えっ!そんな事ありえへん?そーだろうネ^^;) そんな勝手な思い込みでしたが軽量&長さ調整と大変便利そう!これからはオイラ達がガンガン使って上げますので以後よろしゅう頼みます!!最小サイズが↓↓↓最大サイズが↓↓↓2m63cmまでのロッドがOK!!これで8フィートまでの、1ピースロッドもOKなんでこの先、新しいロッド購入の際に、悩まなくて済む!! てっ事は・・・・ 1ピース=欲が出て=有名メーカー=高額=金欠病!! 上記の用に、素晴らしい方程式が完成である!!でわでわ・・・・。
2008年01月10日
コメント(7)

今期の冬モードに入ってオイラ・・・・・40UPさえ手にしてない・・・・。スランプ?いや・・・・・昨年12月の船庫作りと激務で、思考回路が未だに活性が低い?持ってるコマが少ないオイラじゃ無理なのか?それでもフィールドに行ける時は、行けるだけ行くオイラ!!そんな訳で・・・本日も午前中用事を済ませてフィールドに出た!!午前11時スタートでしたが到着と同時にイヤな風が突然!!タックルをセットしながら少し凹んだオイラですがやって見なけりゃ分かんないやろ!喝を入れていざ出陣!!!所が・・・・・・一気に水量が増えてるフィールド。なにがあった???普段流れてないインレットを見るとあちゃ~><;思いっきり汚い水質の水が流れ込んでる。上流域で工事が始まったのでそこからか?それでも2時間で、自分の持ち駒全て出したが・・・・完全ノーバイトで終了しました^^;しかし・・・・これで終わりたくなくて、フィールドを変更!隣町のリーバーへワープする事に。移動時間が約1時間ほど掛かりましたが、14時にはなんとか到着。日没まで3時間ほど、強気のハードルアーで攻め!!でもでも・・・・2時間30分完全ノーバイトなのでアル><;やりたくは無かったが・・・ボウズ逃れのライトタックル^^;ハイ!釣れました!サイズは小さいけどね・・・・ボウズ逃れの30チョイ君で終了しました^^;相変わらず40UPも釣れてませんがフィールドに立つ事を大事にしたいのでどんなに寒くても挑み続けるオイラなのでした^^V そして・・・・昨日悩んでたロッドケースですが・・・皆さんの貴重な御意見も考慮して(コメントしてくれた方8人、そして買い8票=全員なり)オイラもその気で購入決定!!(半分イケイケ^^;)釣具屋に走ると・・・・・ゲッ!!臨時休業?そして明日は定休日^^;明後日購入に走りますが・・・まさか・・・・セール終了してないよね?あ~~~不安やの~~~^^;でわでわ・・・・。
2008年01月08日
コメント(8)

スピニングロッドの選択時移動が軽トラなので、2ピース厳守と言ってたにもかかわらず・・・結局1ピースのスピニングロッドを購入したオイラ・・・。ま~なんとかなるやろ?的感覚で購入したのは良いけどやはり移動時には軽トラでは厳しいのが現状。船庫作りの時に少し触れたけど・・・・ロッドケースを工業用エンビパイプを使って製作しておりました。完全防水、上下の蓋にはクッションを後付けでグリップエンドも穂先も安全の安心仕様。内系が10CMあるのでロッド6本は竿袋に入れても入りそうなんですが(実際竿袋に入れて5本入った)全長2040mmまでのロッドならOKなんですが失敗しました・・・・・^^;なぜに?第一に重い!!強度は凄いけど、とにかく重い!!そして・・・・中途半端な6フィート5インチ位までの長さ・・・・。基準をオイラのエッジマスターと義兄のヘッジホッグで造ってしまった><;後に購入するであろう、7フィートクラスのベイトロッド等まったく入らない状況に今更気が付いた御馬鹿なオイラ^^;そして昨日、ある釣具店でコイツを発見!!プラノ ロッドケース8フィートまで収納可能バスロッド約6本収納可能定価10390円ナチュラム価格7500円送料別松山の釣具店では9500円で見た事がありますが・・・なんと今回発見した釣具店では・・・・消費税込み6000円!!もちろん新品ですが在庫処分。これは買い?とか悩んでおります^^;移動手段が他に有れば良いけど仕事で軽トラが必要な物で、こればっかりは・・・・。そりゃ~セカンドカーを購入すれば1番ですが不景気な世の中なのでオイラも無理なんですわ^^;そんな訳で・・・・どうしようかな~~買っちゃおうかな~^^;でわでわ・・・・。
2008年01月06日
コメント(16)

さ~新年1発めの釣行です!!気合十二分!!前日の夜から興奮気味なオイラ・・・前日、前々日と寝不足^^;そして結局、興奮しすぎて当日3日も寝不足気味・・・。出発は午前5時30分で出陣です。フィールドに到着でリザーバーの貯水量は54%。スロープがあっても車が進入出来ないので、人力で運搬なんですが・・・水際まで、約50メートルの距離。ドーリーが有ったとしても、オイルフェンスやその他色々障害物があって使用不可能^^;アルミの準備で一苦労しましたがなんとか出陣です。 バックウオーターへ向かいながら、リグをセットしてると一足先に、義兄は撃ってるし^^;なんとかオイラもリグ完了で、まずは期待のLo-Fi !!ストラクチャーに成るであろう冠水ブッシュ等撃って行くけど・・・ノーバイト&ノーチェイス。気を取り直して、手にスピニングを握りスモラバにチビアダーのトレーラーでガレ場を落とし行くと・・・バイト!!少し送って、フッキング!!2008年初バイト&エッジマスターでの初フィッシュなもんで少し慎重にやり取りして無事にランディング成功!サイズは小さい30ジャストでしたが貴重な2008年初バスです。さ~これから!!ガンガン行ってみよう~とバックウオーターから始まり岬回り、シャローフラット、ワンド等撃てる所は全てランガン!1周回った所で、義兄と合わせてシャローで10匹ほどをキャッチ。しかし・・・サイズは全て20~30CMまででサイズが伸びない^^;シャローと言っても0~6m位までのオイラ達の基準です。やはりディープ?でもディープ6m~~?mはっきり言って未知の世界!!陸っぱりがメインだったオイラ達にはその世界は???です。そんな奴らなんで6m以上は捨てて6mまでのフラットエリアやゴロタ、なにかの変化を魚探でサーチ!所が・・・・大ハプニング?イヤ・・・オイラのド忘れ><;魚探の電源である電池を入れ替えるのを忘れてた^^;午前10時の時点で魚探は死亡。(ゴメン義兄^^;)せっかくの魚探は御飾り状態のままで少し深めを撃って行くとバイトは有るけど中々のってくれない^^;ラインが出てるのに気が付いて、送って重みを感じてからフッキングすると捕れる。釣り方は分かったけど、釣っても釣ってもサイズが伸びない・・・・。伸び悩みしてると御昼が来たので昼飯に^^Vコンビニ弁当を腹に収めて昼からビックワンを狙うつもりが・・・アカンやん・・・・・風が出てきた><;しかも時折突風で湖上は一気に冬モード。良いスポットを狙ってのビックワン狙いの予定が全て消えた!!この風じゃ~結局バスも下がるやろ?少しの期待を残して撃てるスポットを狙うけど・・・無理!!強いルアー投げても、風のが強すぎる!!仕方なく風裏、風裏・・・・・グルングルン風は吹き荒れて何処にいても無駄。それでもアキラメきれず、少しでも風が少ないワンドやバックウオーター付近を何度も入りなおして撃ちまくりましたが無念の夕刻・・・・・・。水深やリグの種類もワームのサイズもオイラ成りに全て試したけどハードプラグでは殆どバイトは得られずクランクで1匹は捕れましたがこれは偶然もいい所ドシャローの子バスを引っ掛けバイトです。ワーム類での釣果で2人で約20数匹を捕獲でもサイズは伸び悩みでビックワンとの出会いは有りませんでした。ただ唯一、ワーム類でのバイトが多いかったのは底を切る位、15CM程のDSリグのワッキーが一番釣れたのが分かったのでこの日の収穫は、オイラ的にはありましたわ!2008年初釣りは、ビックワンには恵まれませんでしたがこの所の気温低下と激風だった割には子バスの活性はソコソコ良かった初釣りに成りました。また次回がんばりますね^^Vでわでわ・・・・。
2008年01月04日
コメント(24)
新年!!あけましておめでとうございます!!昨年は、色々と御世話に成りました。色々アドバイスくれた方々また、コメントでの励ましの御言葉等本当に皆様に感謝しております!!昨年同様、本年もヨロシクお願い致します。皆様の2008年が良い釣果に恵まれる事をお祈りいたします。でわでわ・・・・。
2008年01月01日
コメント(40)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


