【コーヒー生豆】初めて焙煎スターターキット 【煎りパン付き コーヒー生豆3か国 各50g】 *メール便対応可
価格:1,555円(税込、送料別)
(2024/9/28時点)
コーヒーの焙煎、リベンジです!
前回は焙煎しすぎたので😅
生豆は比較的安く手に入るのが魅力的です。今回は「8COFFEE」というところから購入した「グァテマラSHB」という豆を使いました。
↓↓↓ ここで購入しました!
https://a.r10.to/h50ok7
ちなみにSHBとは最も標高の高い1350m以上で栽培された最上級の豆と言う事らしいです。
この豆の特徴は、マイルドで香りが良く、苦みより酸味が強いようです。
まあこの辺りは品種もあるけど焙煎の影響が強いと思われます。
前回同様、ハンドピックと呼ばれる作業で質の悪い豆を取り除き、次に遠火でじっくりと水分を抜き、その後、火に近づけて本格的に焙煎を進めます。
豆がパチパチと音を立て始めたら今回は中煎り目標なのでここで終了です。
均一には焙煎出来ていませんね。
まだまだ修行しないと駄目ですね。
豆を冷やしてから挽いていきます。今回は少し粗めに挽きました。
今回もペーパードリップで落としてみました。
中煎りは苦みと酸味がバランス良くなるはずなんですけど、飲んでみると酸味がかなりある感じ(^^;
豆の品種もあるけど、粗めの挽き加減かな。あと焙煎のムラも影響していそうです。ちょっとコーヒー薄いし。なかなか難しいですね。
■コーヒー豆カルテ■によると、【グァテマラSHB】の味の評価は次の通りです。
まろやか ★★★★
コク ★★★
酸味 ★★★
苦味 ★★
香り ★★★★
甘み ★★
ですが、中煎り&粗挽きにしたため、次のような評価になったと思います。
まろやか ★★★
コク ★★
酸味 ★★★★
苦味 ★★
香り ★★★
甘み ★★
今回は挽き加減が良くなかったようですね。意外と難しい。次回また挑戦してみます!
はじめての珈琲焙煎『ブラジル サントス N… Sep 21, 2024
趣味を広げようと思って・・ Sep 7, 2024
PR
Freepage List