黒コショウ。のブログ

PR

プロフィール

黒コショウ。

黒コショウ。

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

中国ドラマ

(13)

韓国時代劇ドラマ

(12)

コメント新着

かたつむり@ Re:《宮廷の諍い女》1話〜76話(02/25) 宮廷の諍い女 面白くて見ています。 スン…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.02.10
XML
カテゴリ: 韓国時代劇ドラマ
黒コショウ。です!
今回は韓国時代劇、
《馬医》1話〜50話のあらすじ感想


わたしはU-NEXTで観ました!

〈あらすじ〉
賎民の身分で馬の医師から王の主治医にまでなった実在の人物、白光絃(ペククァンヒョン)の壮絶な人生の話



【中古】 韓国ドラマガイド 馬医(後編) 教養・文化シリーズ/NHK出版(その他) 【中古】afb

〈感想〉
大好きなイビョンフン監督作品
「トンイ」「イサン」「チャングムの誓い」

1話観ると次も観たくなって次の日寝不足に
なってしまうほど、、
《馬医》も期待通りおもしろかったです✨

なによりも当時の身分について
考えさせられるドラマでした。
現代、獣医は誰からも尊敬される存在
なのに、昔は蔑まれる存在だったとは、

クァンヒョンの同僚が呼吸困難になり
治療したら罰せられたり、
医師の試験を受ける決意をした時
周囲から侮辱されたり、

言われたり。
胸が痛みましたね、、


さまざまな危機や困難、身分差別を
乗り越え、患者を助けるクァンヒョン。

白光絃(ペククァンヒョン)1625〜1697年


元々は馬の医師(獣医)で、鍼治療を行っていた。その鍼を煮沸消毒する事で馬の治療法が進歩した為、人間の治療にも応用して施術し、医術を向上させたとの事。
そして王様の信頼を得て官職を与えられるようになり、「神医」と呼ばれるようになる。



馬医 1(第1話〜第2話)【洋画 韓国 中古 DVD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち


カンジニョン、両班の身分で医女
ジニョンとクァンヒョンの切ない恋愛模様
そして切ない運命、、も見どころ

〈わたしのイチオシ〉


コ•ジュマン首医よんがむっ

イビョンフン監督作品といえば
師弟関係。今回もイスンジェさんに
泣かされました!すき!

〜最後にコジュマン首医の名言〜
「今までよくやった
患者のことを第一に考えた結果だ
海に浮かぶ船はみんな波風にさらわれたが
同じ波風を受けても
ある船は東へ、ある船は西へ進む
なぜか分かるか
船の向かう先は
風や波でなく帆で決まるからだ
人生には多くの試練と苦難がある
運命とは実に過酷なものだ
たが忘れるな
どんな時もいく先を決めるのは自分だ
なにがあっても今のように
心の帆を高く掲げよ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.10 21:11:42
コメント(0) | コメントを書く
[韓国時代劇ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: