全17件 (17件中 1-17件目)
1

こんばんは*^^*今日はイベント当日♪空模様があやしくて お昼くらいまではなんとかもちましたが・・・午後からはやっぱり雨が降ってきてしまいました(>_
January 31, 2010
コメント(17)

こんにちは*^^*明日はイベント当日です。準備出来ているのかな、私・・・。とりあえずこれからまたポーチを作る予定です。それから明日の準備しましょ(^_^;)前から使っていた名刺?カード?を新しくしました。アクセントに色々な種類のマスキングテープを写真の所にとめてみました。うぅぅ。こんな作業楽しい・・・(^^)そして昨日はのんびりバッグ作り。大好きなブロックチェックとボーダーとアルファベットの生地をパッチして小さな革のポケットを付けて。マチにも左右にポケット。携帯が入る位の大きさです。なかは内ポケットと革にホックボタンを付けて。いつも簡単なトートバッグばかり作っていたので少し時間のかかるこんなバッグを作るのも楽しかったです。「mon marche*かぜのね」 ~月に一度の小さな雑貨店OPEN~2010/01/31(日)10:30-17:00詳しくはこちら♪ランキングに参加しました。応援ポチッとしていただると嬉しいです♪にほんブログ村
January 30, 2010
コメント(10)

こんにちは*^^*先日ショッピングセンターで子供達がおもちゃや雑貨を見ている間にこんな物を買ってしまいました。大好きなディズニーのパンとコーヒーの食玩! \399でした。ミッキー型デニッシュ!コーヒーと一緒に (ディズニー ミッキー&ミニー スイートベーカリー ... 8種類あるみたいなんですが 1番欲しいのが入っていました。小さくてかわいい♪全種類欲しい!また次に行った時に買おうかな。でも同じのだったら・・・?あ~全種類大人買いすれば良かった~(>_
January 29, 2010
コメント(14)

こんにちは(*´∀`*)久しぶりに長財布を作りましたよ♪やっぱり楽しい長財布♪ シンプルな生地に バテンレースやサークルレースを使って。差込錠とマグネットホックと。私は差込錠のタイプを使っているんですがみなさんどちらが好きですか~?良かったら教えて下さいね♪昨日は働いているshopに赤ちゃん連れのお客様がご来店。1人目はなんと 生後1ヶ月!お母さんに抱っこされて眠っていました。小さかった~~!そして2人目は 料理教室に参加されていた方の 生後3ヶ月の赤ちゃん!お母さんが出来上がったランチを食べている間抱っこさせてもらいました。仕事仲間と2人で取り合いです(笑)もう~~~~~!かわいい~~~~!プクプクのほっぺ。赤ちゃん独特のあの匂い。うぅぅ。懐かしい・・・。とても幸せな気持ちにしてくれましたヽ(´▽`)/ ランキングに参加しました。応援ポチッとしていただると嬉しいです♪にほんブログ村
January 27, 2010
コメント(16)

こんにちは♪1月31日のイベントまで1週間になりました。まだまだ「作りたいリスト」にはバッグやポーチやストールなどたくさんあります・・・でも今ある作品を数えてみたら なんと!100点位ありました!!!自分でもビックリ(笑)そろそろタグ付けをしないと(^_^;)それが終わって 余裕があったらまたバッグを作ろうかな(^^)そんな感じで今週は準備 頑張ります。そのイベントにも持っていく ボーダーのパーカーです。親子でおそろい♪子供用は120cm位です。コットンウールなので春先にも活躍してくれそうです。見えていないけどポケットの所にイカリのタグが付いています。気にってくれる方がいますように・・・。ランキングに参加しました。応援ポチッとしていただると嬉しいです♪にほんブログ村
January 25, 2010
コメント(10)

こんにちは*^^*31日のイベントまで1週間になりました。イベントではワークショップも開催されます。今回はハーブの講座です。詳しくはこちらです♪↓mon marche*かぜのねJanuary 2010/01/31 10:30-17:00ワークショップご予約のお知らせアロマとハーブのミニ講座Nature College-ナチュールカレッジ-京都校1.オリジナルブレンドハーブティー 約2回分 ¥4002.ハーブバスソルト2回分 ¥5003.ハーブ歯磨き粉 1瓶 ¥400時間枠は一人20分(2テーマ迄)各時間 00分 20分 40分 10:40~16:20ご予約・お問合せメール 清水 info@naturecollege-kyoto.com 興味のある方は是非ご参加下さいね♪ランキングに参加しました。応援ポチッとしていただると嬉しいです♪にほんブログ村
January 25, 2010
コメント(0)

こんにちは*^^*ウフフッ昨日は亀梨くんのドラマ「ヤマトナデシコ七変化」綺麗なお顔が拝見できて幸せなviola*です(*´∀`*)ドラマの内容は 原作がマンガなので笑える所ありなんですがたまにみなさんいい事言っていました。でも私は 亀梨くんのしなやかなお姿と綺麗なお顔だけが見れればいいので 内容はどうでもいいんです。はい。そんなもんです(笑)お友達が持っていたの物を参考に革のキーケースを作りました。革にレースを付けて内布をはって金具を付けて。布だけのより時間もかからず簡単に出来ました。でも見た感じこちらの方が革のおかげで立派に見えるかも(^_^;)そしたら やっぱりたくさん作っちゃいます!全部で8点♪並べてみましょう~♪1/31 のイベントに持っていきたいと思います。気に入ってくれる方いるかなぁ・・・「mon marche*かぜのね」 ~月に一度の小さな雑貨店OPEN~ 1/31 ・ 2/14 ・ 3/14 ・ 4/10 ・ 5/8 ・ 6/6詳しくはこちらからどうぞ♪ランキングに参加しました。応援ポチッとしていただると嬉しいです♪にほんブログ村
January 23, 2010
コメント(16)

こんにちは*^^*それにしても昨日は暖かかったですね。春みたいでした。あ~。早く本物の春がきて欲しいです(^^)みなさん 朝ごはんって何を食べていますか?私はお料理が苦手なので 毎日頭を抱えています(>_
January 21, 2010
コメント(14)

こんにちは*^^*働いているshopのお客様に 黄梅をいただきました。昨年末にも他の方に黄梅をいただいて家中とてもいい匂いで ひなっちも大喜び。また黄梅が我が家にやってきて学校から帰ってきたらまたクンクン匂ぐかな(^^)考えてみたら去年は色々な方に色々な物をいただきました。りんごや洋ナシ たくさんの野菜やお菓子類 だいっちのお下がりの洋服・・・それにこんな黄梅や他にもたくさん。みなさんに それだけお返しが出来ているか心配でもありますがたくさん方に支えていただいている気がします。みなさんありがとうございますヽ(´▽`)/ ラップスカートを作りました。パターンはこの本から。↓ソーイングナチュリラ(vol.3) 写真では見にくいけどウエストにひもが付いていて巻くようになっています。パターン通りだと広がりやすかったのでタックを押さえて広がらないようにしました。リネン&コットンの生地なのでこの季節は重ね着で。夏は1枚でも着られると思います。ランキングに参加しました。応援ポチッとしていただると嬉しいです♪にほんブログ村
January 19, 2010
コメント(12)

こんにちは*^^*今日は日曜日。日曜日ってみなさん 何をして過ごしていますか?我が家では 今日はひなっちのバレーボールの練習試合があるので応援へ行ってきます。その後はおばぁちゃんの家へ遊びに行く予定です。ひなっちは部活や遊ぶ約束で忙しいようでだんだん親と一緒の時間も少なくなってきています。小さい頃とは日曜日の過ごし方も変わってきますね。大きくなってきている事が 嬉しいような 寂しいような・・・複雑な気持ちですね(^_^;)リネンのチュニックを作りました。パターンはもう何度も作っているチュニックです。今回は久しぶりにバテンレースを付けてみました♪この生地もちょっとグレーがかったリネン。バテンレースの白で少し明るい感じになったかな。ランキングに参加しました。応援ポチッとしていただると嬉しいです♪にほんブログ村 +++ さて 洗濯物干そうっと。+++
January 17, 2010
コメント(16)

こんばんは☆今日は 15日。京都 百万遍手作り市の日です。お天気も良かったし お友達の『utata*』さんも出展されているので遊びに行ってきました。いつもたくさんの 人!人!人! 『utata*』さんのshopもず~とたくさんのお客様が見ていました。そして 私は あっち うろうろ こっち うろうろ(^^)こんなお買い物をしてきました♪3個で\1050。持ち手付きのは以前にも3つ買っていたんですが残念な事に割れてしまったので買い足しました。さっそくこれでスープを飲みました(^^)それから『 apelila』アペリラさんの天然酵母のパン。アップル \200 とブルーベリークリームチーズ \250。さすが天然酵母!パンの味がとてもおいしかったです!子供達へのお土産にパウンドケーキとアップルパイ。このパウンドケーキはいつも大行列なんですが今日は幸運な事に並んでいなかったので買いました!「チョコバナナ」と「アップルシナモン」と「夏みかん」 3個で\500。私は「夏みかん」を食べてみたら夏みかんがごろごろ入っていてこれがとてもいいお味でおいしかったです!他にもたくさんのお店があって1日いてもまわりきれない位!京都へ観光で来られる方は是非15日にどうぞ~!そして 先日爆縫いした作品の中からのご紹介♪ちょっとグレーがかったリネンで久しぶりに内田彩乃さんのパターンのワンピース♪もう何度作ったでしょう。でもその度に簡単だけど綺麗なパターンに感心しています。shop用にしようと思ったけど 1枚も自分用にない事に気付きました。コレは自分用にしちゃおうかな~♪ランキングに参加しました。応援ポチッとしていただると嬉しいです♪にほんブログ村
January 15, 2010
コメント(12)

こんにちは(*´∀`*)うぅぅ・・・今日は寒い・・・と思ったら雪がチラチラしてきました・・・。先日 ひなっちが「ipodにおじさんの歌入れてもいい~?」って聞くんです。「えっ!おじさんって誰?海援隊?尾崎紀世彦?まさか さぶちゃん~???」って思ったら・・・年末にTVで見た「GLAY」でした。「HOWEVER」「Winter,again」を歌っていて歌詞が気に入ったようです。そうか・・・GLAYがおじさんなのね・・・だいたい母と同じ世代だよ・・・なんとも複雑な気持ちでした(^_^;)やっと3連休中に初縫いが出来ました♪どれだけ縫ったかって・・・ワンピースとチュニック 4点。ボレロ 2点。通帳ポーチ 9点。普通のポーチ 1点。レッグウォーマー 2点。合計 18点!初縫いにして爆縫いです(^^)少しづつ紹介しますね~♪まずは 『hibi+』さんの ボレロカーディガン。 やっぱりコレはかわいいですね~♪私も自分用に作ったのでヘビロテしてます(^^)このパターンは春夏用のボレロでも作れそうですね。ランキングに参加しました。応援ポチッとしていただると嬉しいです♪にほんブログ村
January 13, 2010
コメント(26)

こんにちは*^^*最近ハンドメイドブロガーさんの間にバトンが回っているな~。と楽しく読ませていただいていたら 私の所にも来ちゃいました!しかも!!!ほぼ同じ時刻に2人からバトンのメッセが入っていたんです!いつも仲良くしていただいている『achi**さん』と 『Luna☆Lunaさん』から。これは「自分を見つめなおせ」という神のお告げ?と思い(笑)頑張ってみたいと思います(^^)1. ハンドメイドを始めたのはいつ?物心がついた頃から(笑)気が付いたら小さな頃からやっていたような・・・。2. ハンドメイドを始めたきっかけは?母がミシンや編み物が得意で日常にハンドメイドがあったんです。なので小学生の頃からミシンを使っていましたね。お人形さんの洋服を作ったり 生地と生地の間にわたを挟んでキルティングにしてポシェットを作ったり学習椅子の座面をブラックウォッチの生地に張替えたり。そんな子供時代だったのでその後もずっと何か作っています(^^)3. ハンドメイドをしていて良かったことは?楽しい!自分がとっても楽しい!!作っている時も出来上がった時も楽しい!!!それからブログやイベントを通してたくさんのハンドメイド好きの方と知り合えた事。これは自分にとって幅が広がるし刺激になるし収穫が多いし大切な方達です。このブログを読んでいただいている方達もみんなに感謝です(^^)4. ハンドメイドをしていて、悪かったことは?私はない。でもきっと家族は ご飯が手抜きになったな。とか思っているかも(^_^;)5. 自分の腕を思う存分ほめてください褒めるほどではありません・・・でも今年は褒める事が出来るように頑張ります!6. 自分はハンドメイドに向いていると思う?微妙・・・もっと丁寧だったら向いていたと思うんですけど。でもきっと他の事 料理なんかよりは向いているかな。7. 主に何を作っているの?大人服・バッグ・長財布・キーケース・ポーチ・・・・自分があったらいいな。欲しいな。と思う物で作れる物は作る。今年はまた違う物にも挑戦したいな。8. ハンドメイドに欠かせない物は大事なミシン&ロックミシン・パソコン創作意欲を刺激してくれるたくさんの生地と副資材♪そして 1番大事な「自分の時間」9. ズバリ! あなたにとってハンドメイドとは?ハンドメイドをしていない自分って何しているんだろ?考えつかない位 ハンドメイド=自分 になっているかな。生地や副資材を見ているだけでも幸せを感じるし縫っている間も楽しいし充実しています。10.次に回すハンドメイダーさんを3人きっとみなさん忙しいと思いますが・・・かわいい洋服をたくさん作っていていつも仲良くしていただいている『ポポリン★ちゃん』余裕のある生活にいつも憧れている『ビーちゃん2003さん』いつも 豊富な話題で楽しませていただいている『もふ子ちゃん』みなさんとても素敵なブロガーさんです。もしお時間があったらバトン よろしくお願いします*^^*
January 11, 2010
コメント(16)

こんにちは*^^*年末に私の働いているオーガニックショップでコレを買いました。↓野菜スープメーカー スープリーズ好きな野菜を小さく切ってコンソメを入れてスイッチポン!30分でレストランで食べるようなおいしいスープが出来るんです。でもお値段が安くはないので考えていたんですが社販で\23000位になっていたので思い切って買いました。楽天さんで買うよりずいぶんお安いです(^^)コレはブロッコリーのスープ。旦那さんも食べて「あっ!おいしい!!!料理のレパートリーが増えて良かったな。」と。「でしょ~!」でもね お値段は言ってません(^_^;)子供達はコーンスープがお気に入りです。昨日はジャガイモのスープを作りました。おいしかった~♪迷ったけど買って良かったです~~~!まだ初縫い出来てません・・・今日これから縫う予定です(^^)なのでまだ残っている昨年の作品をご紹介。ラウンドネックのチュニックです。シンプルだけど1年中着られるしチュニックだと色々合わせやすいしこの形 好きです♪一緒に作ったワンピースも委託先に納品しました。気に入ってくださる方がいますように・・・ランキングに参加しました。応援ポチッとしていただると嬉しいです♪にほんブログ村
January 9, 2010
コメント(14)

こんにちは♪帰ってきました、夢のディズニーリゾートから・・・行く前は雨を心配していましたが 雲1つない いいお天気でした!昼間は暖かくてコートがいらない位。さすがに日が暮れてからは寒くなりましたけど それでも 開園の9時から閉園の10時まで 13時間ずっ~と遊びました(^^) 今回 私の高校からの親友とその4歳と6歳の娘ちゃんと一緒に行きました。そして ひなっちとだいっちと4歳と6歳の娘ちゃんとみんな初めて スプラッシュマウンテンに挑戦しました!後ろで方の小さく固まっているのが 私達(^_^;)乗り終わってみんな 「楽しかった~~~~~!!!」って。でもね ひなっちだけは1番怖がっていて 「心臓が置いていかれた・・・」と(笑)結局ランドではコレだけ乗って↓バズ・ライトイヤーのアストロブラスターグランドサーキット・レースウェイガジェットのゴーコースター×2チップとデールのツリーハウスキャッスルカルーセルホーンテッドマンションイッツ・ア・スモールワールドプーさんのハニーハントスプラッシュ・マウンテンカリブの海賊×2ウエスタンリバー鉄道ジャングルクルーズシーではコレだけ↓ストームライダー×2アクアトピアディズニーシー・トランジットスチーマーラインシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ フランダーのフライングフィッシュコースタースカットルのスクータービッグバンドビートフォートレス・エクスプロレーションシーは乗り物も少ないし 子供達も もういい・・と。そしていつも 2日行くならランドとシーじゃなくてランドとランドがいい。と言っています。シーはタワー・オブ・テラーやセンター・オブ・ジ・アースとかウチの子にはまだ無理なのが多いのでもっと大きくなってからの方が楽しめるかな。でもやっぱり楽しかったな~♪大人も子供も楽しめる夢の国ですね~ヽ(´▽`)/ そして今回は ホテル日航東京に2泊しました。窓からレインボーブリッチが見える素敵なお部屋でした。こんな感じですよ~。 夜景も綺麗~♪ ホテル日航東京はお台場のフジテレビのすぐそばにあります。1日目はその近くで友達親子とお買い物したり夜ご飯を食べたり・・・お台場の夜を満喫しました(^^)でもね でもね ・・・ランドへ行った次の朝ホテルでTVを見ていたら「昨日の夜サプライズでフジテレビ前に「嵐」が来ました。」と!フジテレビの階段の前で嵐が立っている!私達がお台場を満喫していた次の夜、ランドへ行っている間に!1日違ったら生嵐が見れていたかも~!!ひなっちも友達親子も嵐のファンだしとても残念・・・でも 階段だけは見て来ましたよ(^_^;)ドラマのPRで階段が嵐になっているんですね。ひなっちはコレだけでも喜んでいました(^^)良かった~♪ でも残念・・・。今日は片付けをして 現実の世界に頭の中を切り替えて明日からハンドメイド頑張ります!長々と書いてしまいました。お付き合いありがとうございました(^^)ランキングに参加しました。応援ポチッとしていただると嬉しいです♪にほんブログ村
January 7, 2010
コメント(16)

こんばんは☆お正月三が日が終わりましたね。我が家は 昨日ダンナさんが赴任先の名古屋へ帰ったのでいたって普通の生活をしています(^_^;)明日から帰省&ディズニーランドなので準備をして1日終わりました。なんかね・・・昨日まで5日の降水確率が10%位だったのが 今見たら60%だって・・・がっかりです・・・傘やレインコートの準備もしましたよ・・・どうか どしゃぶりにはなりませんように・・・(>_
January 3, 2010
コメント(18)

あけまして おめでとうございます。2010年。今年もよろしくお願いします(^^)大晦日 元旦とあっという間に過ぎていきました(^^)元旦はみんなで おせちとカニ鍋を食べましたよ。ひなっちがカニが大好きでたぶん1番たくさん食べていたかな(^_^;)それから母が作ってくれた 煮物もおいしかたな~。私はだいっちが好きな出し巻き玉子とダンナが好きな黒豆を煮ました。みんなお腹いっぱい食べてから 神社に初詣へ行ってきした。今年1年家族みんなが健康で過ごせますように・・・。あさっての 4日から東京の実家へ帰ります。5日にディズニーランド。6日にディズニーシーへ行く予定です。お友達家族と一緒に行ってホテルにも一緒に泊まるので私も子供達もとても楽しみにしています(^^)寒いと思うので防寒をしっかり準備して行ってきます!7日から 小学校、保育園、仕事が始まります。うぅぅ・・・(>_
January 2, 2010
コメント(4)
全17件 (17件中 1-17件目)
1