チョコとリネン*

PR

Calendar

Profile

viola*

viola*

Favorite Blog

*strawberry fields ♪いちごジャムさん
nico*life *ゆのん*さん
La lune Luna☆Lunaさん
~ハンドメイドのあ… riu&supuさん
made in mocco mokko*さん
atelier chocomafin* ポポリン★さん

Comments

viola* @ ビーちゃん2003さん こんばんは☆彡 あの日は本当に予想以上に…
ビーちゃん2003 @ Re:上賀茂手作り市終わりました。(04/25) お疲れ様でした(^-^) 雨の中でした…
viola* @ もふ子ちゃん もふ子ちゃんこんにちは(^^) あの事故の…
もふ子@ Re:色々と・・・ 昨日報道ステーションで見て、とっても暗…
viola* @ ビーちゃん2003さん ビーちゃん2003さんありがとうございます(…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June 3, 2010
XML
カテゴリ: *Hand Made etc*
pour vous
Je veux dire ma sensation d'aujourd'hui à vous.



こんにちは*^^*

昨日は学校の給食で スイカが出ました。

だいっちが学校から帰ってきて


「スイカの種食べてお腹から芽が出てくると思っていたの

ボクと○○君だけだったよ~」


えっ~そんな事信じていたの~。

なんて単純?純粋?

と思って ひなっちにその事を話したら


「ひなっちだってこの間まで信じてたよ!

だって 種だよ~。出てきそうだよ~。」


どうやら今でも疑っている様子。

私はおかしくて 笑ってしまいました。

大きくなったと思ってもまだまだ子供。

子育てって面白いですね。












イベントまであと3日。

頑張って色々と作っていますよ。

[photo03081651]IMG_2091.jpg
ボーダーの斜め掛けバッグ。

[photo03081653]IMG_2092.jpg
コチラは定番になりつつあります♪

[photo03081772]IMG_2096.jpg
先日作った 『filer』さん 『カーペンターバッグ』

リネンのみで作ってみました。

1つは大きめにリサイズ。

[photo03081705]IMG_2104.jpg
革のトレーも横長にリサイズ。


6日のイベントではボーダーがたくさん並びそうです(^^)






なんと またまた6/15の 百万遍手作り市 に抽選で当たってしまいました。

6日と13日のイベントが終わったら少しのんびり・・・

と思っていたのにまた爆縫しないと!


ここ2週間で100点位作りました!

さすがに体があちこち悲鳴をあげているので

ブルーベリー と コンドロイチン&グルコサミン と コラーゲン

飲んで頑張ってます(^_^;)





+ + +


6日のイベント

Pocket Marche-3rd-

2010年6月6日(日) 9:30~16:00 (荒天中止)   
京都府相楽郡精華町 けいはんな記念公園 芝生の広場

フラワーと衣類&布の村ブース No.31 『mon marche*』


+ + +


『utata*』 さんと一緒に出展します。

お天気もとてもいいようなのでみなさん是非お越し下さい♪

お待ちしています。





オリーブ







今日もポチッとしていただると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村

ありがとうございます!!!











Dépensons tous les jours avec soin.






2005-2008 CHEE Tous droits réservés conçu par Chee








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 3, 2010 08:51:36 AM
コメント(12) | コメントを書く
[*Hand Made etc*] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: