2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
どもども、またもやすっかりごぶさたでございます。さてさて、突然ではございますがワタクシ、しばらくこのブログを放置しようと思っております。胸張っていうことでもないですね^^;多分、6年近く書いてきた楽天ブログを放置するのは忍びないのですが前ほど、気合を入れて書く事が出来ずだからと言って、私の性格上一言的なブログを書くのが嫌いなので思いきって、場所も変えてカジュアルなブログを書いてみようと思ったわけです本当に愛着のあるブログなんで閉鎖もしないし、また戻って来たいとも思っております。もうちょっと我が家のネット環境がよくなるか、iphoneでも買った暁には戻ってまいります♪ココで知り合ったたくさんの人に感謝しつつしばらくの間、放置することをお許しください。でも、皆さんのブログには訪問させていただきます。移転先は決まってはいるので必要ではないかと思いますが個人的にメールアドレスがわかる方とブログをおもちの方にはオーナーメールなどにURLを勝手に送りつけさせていただきます♪他に、私のブログを読みたいわ・・な~んて、モノ好きの方がいらっしゃれば、メールを頂けるとかなり喜びます。それではsee you again♪(←スペルあってますか?)
2010.02.24
コメント(2)
どもども、こんにちは~おかげさまで、受験も終わり団信保険も決着がついたブロックスです。ここ数日は、本当だらけた生活をしております。そんなだらけた日々に緊張が走る事も起きてるわけで・・数日前、用事で出かけていた旦那から電話があり「オヤジがコケたので、すぐ家に行って!!!!」との事。てっきり階段から落ちたと思い真っ青になって行くと二階の部屋で椅子からたちあがる時にふらついて倒れたらしく横たわってるお義父さんとパニックになってるばあちゃん。でも、これがまたとてつもなく体がデカイので私の力ではどうにもならん。たまたま、公立の前期選抜試験の為に受験終了した息子は自宅にいたので、すぐ呼び出し一緒に抱えるも全然無理。そのうち、タクシーとばして帰った着た旦那と息子で抱えあげなんとか終了。幸い、怪我は無し。でも、プライドの高い父なので無理して頑張ってる感アリアリなのがみててちょっとツライ。ここ数カ月は階段の上り下りとかもできるようになった父だったんですが不意にこんな感じで倒れてしまうと自分の大きい体を起き上がらせる事が出来ないのです。手っ取り早く説明するとベッドでは柵につかまり起き上がれるけど布団だと、何も出来ない人になってしまうわけです。そんな事から一段落した今朝の事朝から弁当作る前の気合をいれようと鏡の前で髪を結ぼうとしたら耳の上の生え際にかたまった白髪数本発見。今までも頭頂部に数本はあったし友達の間でも、数年前から白髪染めしてる人いるし同世代のタレントが白髪染めのCMをしてる年代ではあるけどまだ「おしゃれ染め」で頑張ってたのでこの塊の白髪には朝から久しぶりに落ち込んでしまいました。。原因はストレスなのか加齢なのかわからないけどこうなったら、金美齢さん目指そうかな~。
2010.02.03
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

![]()