全8件 (8件中 1-8件目)
1
『めんそ~れ沖縄~感想3~』を書いてからはや一ヶ月と一週間経ちました。いやーほんとにもう我ながらサボりすぎたかなって感じですw本当は学校の中間試験が終わったらまた書こうかなと思ってたんですけどね・・・ひたすら謝罪、謝罪です。m(_ _)mさっそく『めんそ~れ沖縄~感想4~』にいってもいいんですけど、実は管理人昨日今日で家族(から-1)で草津にいってきました。今日こうしてブログを書く気になったのも車が高速道路で渋滞につかまった際、ずっと寝てたので寝ようとしてもどうしても寝つけないという裏事情があったりなかったり。というわけでせっかくなので今日は草津の感想を書きます。沖縄は明日にでも。 土曜日朝早く(9時だったかな?)、親にたたき起こされて起床。朝飯を済ませ、自分の荷物を持って車に先に乗り込み待機することしばらく。父さんと母さんが車に乗ってくると姉さんを待たずして車は家を出発。おいおい姉さんはぶられかよと思い母さんに「姉ちゃんどうしたの?」と聞くとどうやら姉さん、「大学にオッパピー(小島よしお)が来る予定があってどうしてもそっちみたいから家に残ります」だそうで。おれも見たかった・・・ 姉さんがうらやましかったです。そんなこんなではじめての3人での家族旅行。総じて感想。やっぱり今の時期は紅葉がきれいでしたね~ 草津からみえる景色って山が多いのでなおさら紅葉してる木が多いんです。ほんとに鮮やかでしたよ。いつか行ってみることお勧めです!!あとやっぱり草津といえば温泉饅頭。商店街で無料でおじいちゃん達が配ってたので合計8こぐらいもらって食べました。饅頭はあったかくておいしいし、ついでにあったかいお茶も配ってくれるしで到りつくせりでした。ってかそんなに饅頭観光客にあげて大丈夫なのかな・・・?あとは・・・もう草津関係ないんですけど帰りに軽井沢よってきました。かの有名なアウトレットモール(いつも通りなにも買わなかった)とパターゴルフしました。パターゴルフは悔しかった。山なだけあってコースは全部傾斜。一応それなりにがんばってたんですけど7ホール目でスコア9をたたき撃沈。それでもがんばって14ホール目に母さんに追いついたんですが15ホール目まさかの母親ホールインワン・・・orz そのまま負けちゃいました。っとこんなもんですかね。さすがに眠くなってきて文章も短絡的になってきたので寝ます(--)zzZ明日書く沖縄感想はがんばりますよー それではぐっない。
November 4, 2007
コメント(73)

しばらくして爆睡からおきたおれ。飛行機内蔵のテレビ画面を見るとちょうど飛行機の現在地がわかる画面が表示されてたところで、それを見るとだいたいあと3分の1ぐらいだっていうことがわかった。なので寝ることは止めてそのまま沖縄の観光地を紹介し始めたテレビをぼーっと眺めることしばらく。(隣りのO君は麻雀の役を覚えようとしてた)ついに沖縄の北側付近に飛行機が来た模様。ついに沖縄のベールが明かされる・・・!!意気揚々と飛行機の窓から沖縄の夜景を見ようとするおれの目に飛び込んできたのはきれいな沖縄の夜景!!・・・・・・かとおもいきや真っ暗。おいおい沖縄はどこまでさびれてるんだと思ってO君に、何も見えないねぇ というとO君一言 そりゃ海だからだろ・・・・・・冷静なツッコミありがとうございましたm(_ _)mたしかにそりゃよく考えたら海だわと思いつつもう一度窓に目を向け、しばらくすると今度こそ都市の夜景が。まぁぶっちゃけ東京の夜景とたいしてかわらなかったです。ビルの数ぐらいかな。ちがうのは。夜景も飽きたころついにそろそろ着陸しますとのアナウンスが。座って待っているとスチュワーデスが乗客のところをなにやらカゴを持って回っている。何かと思ったらおみやげにどうぞといって飛行機のプラモ(?)をくれました。ありがたく頂戴いたします。だけどよくみると胴体に右翼と左翼、それに尾翼をつけただけで完成というあまりにも粗末なもの。隣りのO君はというと、レゴで作る飛行機をもらってます。その名もたしかサンダーヴィクトリー。これって明らかに負けですよね。おれの。むこう部品なにげ10コはつかってたし。くっくやしすぎる・・・・・・orzそんなこんながありながらも無事那覇空港についたおれら!!次回からはついに(やっとだよ・・・)in沖縄編です!!~感想4につづく~P・S飛行機でもらったプラモです。ちゃんとアップされてればよし。失敗してたらドンマイ。
September 27, 2007
コメント(5)
はい感想1の続きですよー 書く気になりましたよーではつづきです↓確か前回は飛行機に乗ったところまで書いたはず。そんなわけで飛行機に乗ったおれら。飛行機に乗ったらやっぱあれですよ。まず飛行機が離陸するのをワクワクして待ちますよねっwというわけでとなりのO君とまだかなーまだかなーと待ってたんですが全然飛びませんorz ちょっと動いては(助走?)止まりちょっと動いては止まりでもう体感時間で20分ぐらいはそんな感じでした。はじめはそのちょっと動いたっていうだけで おおっついに飛ぶのかっ といちいちO君と反応してたんですけどさすがに20分ぐらいすると飽きてきました。O君本を読み始め、おれも沖縄の旅行雑誌を取り出して沖縄そばのお店はどこかなとかこれから泊まる予定の旅館やホテルを雑誌でみつけてはちょいはしゃぎをしてました。そうこうしているとついに飛行機についてるスピーカーから これより当機は離陸します との声が。なので飛行機の横にある窓(とはいってもおれとO君は3人席の通路側の2席だったので窓側に座っていたおっちゃんが窓から景色見るには邪魔だった)で外を見ていると飛行機がいきなりボーって音を発して(たぶんターボの音)急加速。あっというまに空へ上昇しました。東京の夜空きれいでしたよーw まぁビルの光ですけど。飛行機が上昇をやめたときにはもう窓から見えるのは夜だけに真っ黒。つまらない・・・・・・っていうかとなりのおっちゃん東京の夜空には一目もくれず飛行機の座席に入ってたカタログの広告みてたな・・・ 大人だ・・・ そんなわけで無事に離陸成功。しかしそうなるとひま。雑誌飽きたし。ということで座席についてるイヤホンで、飛行機で流してくれてる機内放送を聞いてみることに。耳に飛び込んできたのはまるでかのヒトトヨウ(漢字わすれた。ほら え~いーやーきみからもらいなーきーって歌ってた人)を思わせるかのような沖縄民謡。・・・・・・・・・・・・・・・・・・ピッ速攻でチャンネルかえました。結局ふつうにスピッツとかサザンが流れてるいわゆるJーPOPのチャンネルにするか寝るのに最適そうなクラシックの音楽か迷い、JーPOPを選択。しかし結局寝て30分くらいしてスッチーが来ておれを起こし 毛布使いますか? とのこと。スッチーのやさしいサービスに感動の思いを抱きつつまた熟睡。 リアル世界でも熟睡したくなってきたので続きはまた今度。~感想3~につづく
September 18, 2007
コメント(5)
ちっす。さすがにそろそろ更新しなきゃまずいかなとおもったので(実際早く更新しろよという声もあったし)改心してまたこれからブログを更新していきます。たぶん。しかしおれが沖縄からかえってきてからもう一週間以上たちます。はやいもんです。目を閉じればあの海が・・・!潮の香りが・・・! ちょっと忘れかけてるけど大丈夫。まだ思い出せます。よかったよかった。まだ覚えているうちにブログを書かねば・・・ 一日目は5時に浜松町駅で待ち合わせ。早めについたはいいもののみんなと会えないというハプニングが。おれが場所をミスってました。みんなスマン。そこからモノレールに乗って羽田空港駅へ。夕飯(おにぎり2コ)をコンビニで飛行機を待ってる間にたべ、それでも暇なのでK君と羽田空港を探索。なんかセレブな感じのするお店ばっかりのエリアの中にぽつんと「東京ラーメン」というお店が。博多ラーメンと札幌アーメンなら知ってるけど東京ラーメンっていうのはきいたことないなぁと話したり。そんなこんなで搭乗手続きの時間がやってくる。関門はひとつ。 金属探知機ゲート。(正式な名称は知らない)実は去年家族でアメリカに行った際、これに引っかかった経験あり。原因は筆箱の中のハサミ。正直萎えた。というわけで今回こそは・・・!とのぞんだゲート。結果。難なく通過。まぁ筆箱持ってきてないしね。しかしここでハプニングが!! なんとO君がひっかかってしまった。(ー。ー)つおいおい。そして原因はなぜかやはりハサミ。どんだけ~ 皆さん飛行機乗るときはハサミを持ってかないようにしましょう。そんなことがありながらも無事飛行機に乗ったおれら。沖縄へレッツゴー!~感想2~につづく
September 15, 2007
コメント(3)
沖縄から昨日帰ってきましたよー台風がもうこれ以上ないっていうくらいどんぴしゃに東京に来てたんで飛行機ちゃんと飛ぶかなー大丈夫かなーって思ってたんですが泊まっていたホテル(ビジネスホテルなので安いのです)で調べたところ、午前中は一応通常通りの運行。欠航するかもしれないのは午後からだということでセーフ。(沖縄8:10発の飛行機に乗った)無事沖縄から帰ってこれました。その前日はみんなで徹夜してたので(寝坊して飛行機に遅れないように)家に帰ったらそのままゴゥトゥベット。たっぷり寝てました。blogは昨日は書く気力がなかったです。すまんすまん。m(_ _)m総じて感想。うん、ふつーにおもしろかった。大きな失敗もちゃんとしなかったし。まぁ明日から沖縄の感想をくわしく書きますよー
September 7, 2007
コメント(2)
明日、おれは久しぶりに(3年ぶりかなぁ・・・)友達と海に行ってきます。ただ、そこらへんの海じゃないですよーなんと沖縄の海です!!いや~楽しみw友達と保護者なし4泊5日の沖縄の旅にいくということでおれの親はまぁおれのこと心配しまくって「帰りの航空券は絶対なくすなよ、かえれなくなるぞ」とか「自転車にのるときだけは気をつけてくれ」といってるけどおれももう高校生なのでさすがに大丈夫!!・・・・・・なはず。旅行の間、ブログの更新はきまぐれにやりますのでそこのところよろです。
September 1, 2007
コメント(3)
今日はおれが行ってる塾の英会話の臨時先生、ブライアン先生との最後の授業の日でした。(まぁ4日間だけど)おれは正直英語を話すということと聞くということが全然苦手(あとついでに書くことも)だったのですが、ブライアン先生の英語の発音は聞き取りやすく普通に理解できました。あとなんといってもおれの英語が先生に通じたことがもうモウレツにうれしかったです!!おかげでちょっぴり英語に自信がつきましたよ~wブライアン先生・・・・・・いい人でした(T0T)
August 31, 2007
コメント(2)
はいブログつくってみましたよー昔たしか受験勉強してたときみた国語の問題で日記を書くと頭がよくなるのだ!!っという文章があったのでそれをしんじてやってみます。では。
August 30, 2007
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
