お父さんは忘れん坊~♪

お父さんは忘れん坊~♪

2021年10月24日
XML
カテゴリ: 鉄道
2021年4月のこと。
関東では相変わらず新型コロナが猛威を奮っていて、
自粛、自粛、自粛・・・のオンパレード。

でも、出張だけはなぜか中止にならず、春から初夏にかけて
何回か関西に出張していました。

プライベートでお出かけできないので、せめて出張の道中だけでも
という思いで、高くて時間のかかるルートで行ってきました。

素直に東京か品川から新幹線で行けば楽なのですが、それじゃつまらない!
出発は新宿、初のE257系(写真左上)で熱海までの乗車です。

zc.jpg



スワローあかぎ か何かでしょうか?
朝の通勤時には上野の他、新宿まで乗り入れるパターンもあるのかな?

新宿を出発すると、E353系(写真右下)が留置されてました。
昔(=昭和)と比べてどんどん在来線特急が消滅してますが、
新宿は逆にいろんな特急型車両が見られるようになり、嬉しい限りです。
まぁ、これもいつまで続くが分かりませんが。



そうそう、踊り子号はガラガラで、私の乗った車両は
私含め2名しか乗車していませんでした。

いつ見ても、根府川付近の景色は最高ですね!(写真右上)

zb.jpg


足元が狭いのがネックだったんですよね~。
(乗ったことなかったけど、グリーンはこの限りではない?)

その点、E257系のシートは更新前(0番台)からか、
更新後(2000番台)からかは分かりませんが、
足元広いし、背もたれ倒すと座面も少々スライドするし、
シートもフカフカで一般車でも大変満足できました!!

熱海からは新幹線でしたが、そこまでの道中は景色を愛でながら、
駅弁を堪能しました。





2020年に買ったコンデジ&スマホ。








↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ランキングに参加しています!
「ポチ」っとしていただけると
うれしいです♪

ベルメゾンネット


PVアクセスランキング にほんブログ村 ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月24日 00時00分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

わすれんぼ父さん

わすれんぼ父さん

フリーページ

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村


【買取専門店】自転車高く売れるドットコム


選べる!安い!使いやすい!おすすめ格安スマートフォン特集


日本直販オンラインの食品

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: