音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2025年03月07日
XML
スペイン語ロック曲選・PART 6(その4)


 さらにメキシコのロック・バンドが続きます。今回は、ラ・クカ(La Cuca)の代表曲である「エル・ソン・デル・ドロール(El son del dolor)」というナンバーです。

 このラ・クカというバンドは、1989年にメキシコ第二の都市グアダラハラで結成され、1990年代に聴衆の人気を得ました。そして彼らを代表する楽曲の一つが、1992年発表のファースト作に収録されたこの「エル・ソン・デル・ドロール」というわけです。彼らの出身国であるメキシコだけでなく、スペインやコロンビアといったスペイン語圏の他国でも大きなヒットとなりました。





 ライヴでのこの楽曲も見ていただこうと思います。2010年のライヴ映像とのことですが、会場の熱狂ぶりが伝わってくる映像です。





 なお、このバンドは現在も健在で、コロナ禍の2020年にもヒット作を発表していたりします。


[収録アルバム]

La Cuca / La invasión de los blátidos(1992年)





   応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ ブログランキング・にほんブログ村へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年03月07日 19時51分19秒
コメントを書く
[ラテン(ロック&ポップス)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: