PR
Keyword Search
Freepage List
さて、どうしましょうか?
貯金がここ数年で大幅に減少しています。
なぜか?
使っているからです笑
(←笑い事じゃない)
私が、他の人より自慢できることは、家計簿つけて
いるので、何にどれくらいお金を使っているか
分かっているので、ヤバいことがわかっている点です!
(もぅ開き直るしかない)
毎月決まった支出と、それ以外の支出。
家族がいるとやはり、コントロールしずらいし
子供の成長とともに出ていくお金もかなり増えました。
そしてこれからもまだ、増えるでしょう。
ちりつもというか、めちゃ大きな出費はないのですが、
細かいのが積もり積もってという感じでしょうか。
←追加で後から考えてみました。
やはり子供に関わる出費が増えている。
主には食費。
そして衣服費。
今後、削れる部分や外食、お菓子など見直していく必要がありますね。
後は、奥さんにもしっかり働いてもらう。
私の収入が、年齢の割にかなり少ないことも
影響しているとはおもいますね。
まぁこんな感じで、自転車操業でやっていくしか
ないのでしょう。
こりゃサラリーマンしてたら、一生いい車とか
買える身分にならないなぁとつくづく思いますよ🚗
ただ、子供が生まれた時から先取り貯金は続けて
いるので、その分は貯まっているので、少し安心です。
ただ、これも金額的には少ないので全て賄える
ほどは貯まっていません、、、
我が家のトータルでの資産額は横ばい。
なので、現在支出も増えていますがトータルは
一応横ばい💰
HIGHTIDE ハイタイド ハウスキーピングブック パヴォ 家計簿 袋分け 手書き 初心者 家計管理 かわいい
Calendar
New!
じゃここうこさん
kazu06sawaさん
pAOさんComments