2019.02.02
XML
テーマ: Windows10(176)
カテゴリ: コンピュータ
​​​​ ​​ 何故ドライバを全てアップデートしたのに、症状が改善しない!!!

少し悩んで、再度ドライバを入手したサイトに移動。色々確認したら、更新がかなり古い。
もしかして

Windows10の古いバージョンにしか適用できないのでは・・・・??

という絶望的な考えが横切った。
結果その通りだった。どうもWindows10初期のバージョンに対して適用できるドライバだった。
つまり一番最新のバージョンだとダメってこと。。。

そんな初期のバージョンのWindows10なんか手に入るはずないじゃねーか!!

と万事休すかと思ったが一応ネットで検索してみた。

あった!!(≧▽≦)

サイトはこちら。
https://tb.rg-adguard.net/public.php

ここは過去の全てのバージョンをISOファイルで提供してくれている。
もしかして怪しいサイトかと思ったりもしたが、他のサイトでもここを紹介していた。
素晴らしい!
まあ一応ウィルス対策もしているし、万一のことがあっても何とかなるかと思い早速一番最初のWindows10 1511をダウンロード(対象のドライバがこのOSバージョン時のものをセーブしたものだったらしいので)。そしてOSをインストール。続いてダブルドライバでアップデート・・・・。
何度もポップアップされる「ドライバ信用するか?」の画面のオッケーボタンを押しまくり遂にアップデート完了!!
そして・・・

やった!
ちゃんと音がする!
SDカードを認識している!
​​​バッテリー表示も見える!

と、成功!!
こんな当たり前のことが、こんなに嬉しいことはなかった~。
さて、次は最新のWindows10にバージョンアップしたいが、多分いきなり最新化してもダメだ。
ということは、現在のドライバをまたDoubleDriverで吸い上げて、Windows10を次のバージョンにあげ、そのドライバで更新。そして最新状態になった状態で再びDoubleDriverで吸い上げて・・・・

と繰り返すしかないかと思った。Windows10は、


Windows10 1703
Windows10 1709
Windows10 1803
​Windows10 1809

だ。うーん、めんどくさいなあと思いつつ、結果、安定している1803までは、上記の手順でアップデートを行い、無事完了!!


安い品を買うとこの辺りのサポートは全く期待できない。この辺りはやはり自分で自衛しなくてはいけないんだろうなと思った。​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.03 09:25:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

meesu @ Re:9/4 暗峠(大阪ルート)ツーリング(09/29) イヤハヤ 凄い激坂ですね😅💦
ぶるーきゃっと! @ Re:サドル購入~~!(08/04) おお~、meesuさん久しぶりです! ここん…
meesu 久しぶりです。@ Re:サドル購入~~!(08/04) 自転車で、神社 仏閣 巡りも楽しいです…
ぶるーきゃっと! @ Re[1]:ルートラボ復活!!(05/05) JE9MBVさんへ コメントありがとうございま…
ぶるーきゃっと! @ Re[1]:ルートラボ復活!!(05/05) meesuさんへ コメントありがとうございま…

プロフィール

ぶるーきゃっと!

ぶるーきゃっと!


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: