全4687件 (4687件中 1-50件目)

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。しばらくの間、ブログの更新はアメブロのみにしてみます。アメブロはこちらせっかくこちらにご訪問くださったのに申し訳ございません。アメブロの方でお待ちしております♪■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Apr 8, 2019

イタリアボローニャのホビーショー。刺繍、ガラス玉やビーズ、生地屋、布小物、編み物、型抜きするモノなど色々ありましたが、一番多く目についたブースはこちら。布のように見えるかな?あちこちで見かけたのはフエルトを使ったクラフト。あっちにもこっちにもフエルトのブースがありました。イタリアでブームなのでしょう。同じフエルトでも、羊毛フェルトのブースは少なく、撮影禁止だったので画像はないです。上の画像は別のブース。完成品の販売で羊毛フェルトでできたクマ。この方、すごいんです!ブーズにあるモノすべて手作り!!Iさんが買おうかどうしようか悩まれていたウサギのお人形。可愛い~♡私も今頃欲しくなってきた!来年行ったら買いた~い♪クリエイターさんの完成作品が買える会場は、広さが半分ほど。本屋さんや傘屋さんもありました。段ボールでできたテーブルとイス。*********************材料の会場では日本のホビーショーと同じく、ワークショップがあちこちで開催されていました。この日は暑いくらいの陽気で、中庭で飲食できるのですが、空いている椅子がなくてIさんと立ったまま軽くつまみましたが、昼食がまだ。ボローニャ駅の方に戻って昼食を食べることにしました。続く☆彡■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Apr 6, 2019

ボローニャ駅でカルタフィオッコの認定講師Iさんと合流後、Iさんがバスのチケットを購入しておいてくださり(ありがとうございます)バスでの会場に向かいました。何分ぐらいかかったかな~?おしゃべりしていたのでわかりませんが、会場に到着!ボローニャもいい天気♪会場は二つに分かれていて材料を売ってる会場と完成した手作り品を売っている会場の二つです。まずは材料を売っている会場へ。入場チケットは事前に日本でネットで購入しておきました。いざ!前日も来ていたIさんいわく、今日の方が混んでいるとのこと。土曜日だからでしょう・・・。可愛い~♡クレイ?石こう?型にはめて固めるやつ。色々な型。イニシャルのに惹かれました。はめ込んで使うパーツ。生地屋さん。ベネチアのガラスでしょうか…?ガラス玉。これは何のパーツだったかな?赤ちゃんがしていたスタイが超可愛い♡(赤ちゃんも!)赤い文字が刺繍してあるんですよ!ハサミなどの道具や日本のホビーショーのように所々食べ物屋さんがあったりしますが(マジパンで作られたお菓子)規模は日本よりこじんまりとしています。上に吊り下がっているお人形型のチャーム。日本でもありますよね。*********************ぐるっと1周回ってみて圧倒的に多かったのはまた次回☆彡ちなみにカルトナージュのブースはありませんでした^^;■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Apr 5, 2019

「1人でボローニャに行く」というイタリアで初めての単独行動に不安で寝れなかった3月30日。郊外にあるホテルからバス停までは添乗員さんと一緒に行けてクリア、バス停~バス~地下鉄~ローマテルミニ駅~特急電車のホームまではホテルの方と一緒に行けてクリア、と「ラッキー♪」と思っていたのもそこまででした。左端がホテルの従業員さん電車内でボローニャ駅で待ち合わせしているIさんにメッセージを送ろうとすると…あれ?送れない。それまでsimで快適なネット環境だったのに。。。予約した特急電車フレッチャロッサは確か無料のWi-Fiがあったはず。と、ネットに繋ごうとすると表示されるフレッチャロッサのページをクリックすると、何やら入力してからでないと繋がらないことがわかりました。Iさんにはあらかじめ到着時間を知らせてあったので、Wi-Fiが繋がらなくてもその時間に着けば大丈夫!と電車に揺られること1時間位(かな)ローマテルミニ駅の次の駅、フィレンツェに到着予定時間より7分遅れて到着。「イタリアの電車って遅れるんだ…」と気づきました。目的のボローニャはフィレンツェの次の駅。予定時間に着かないことを知らせようにも、相変わらず無料Wi-Fiの繋げ方がわからず、電車はフィレンツェ駅を出発。と、しばらく走ると突然電車が止まりました。駅でもなんでもない所で止まり電車内にはこんな表示が↓でもネットに繋がらないので翻訳できず、意味不明。電車内もざわざわしています。隣に座っている若い女の子はスマホでLINEをしていてネットに繋がっているので英語もイタリア語も出来ないけど聞いてみました。すると、たぶん彼女は「私のは電車のフリーWi-Fiではないの」と残念そうな顔で言い、「sorry」と言って、席を外しました。しばらくすると、彼女が戻ってきて席に座ると思いきや、そのまま通過。私はてっきり彼女がトイレに行ったのだと思っていたのですが、どうやら電車の車掌さんに聞きに行ってくれたみたいで、再び席に戻ってきた彼女は、私のスマホの画面(フレッチャロッサの無料Wi-Fiの登録ページ)を見ながら登録の仕方を説明してくれました。英語ならまだしも、イタリア語の単語がわからず、とんちんかんでしたが彼女の説明を聞いて、どうやら一番上に電話番号を入れることがわかりました。お礼を言って電話番号を登録するもエラー。電話番号の前に+136とかある所も意味不明でよくわかりません。電車がいつ動くのかもわからずIさんをお待たせしてしまう・・・連絡できず、焦る、焦る。simを入れてから何日かしてからどれぐらい残量があるのか、ネットで調べてみたけどよくわからず、そのままにしてましたが、simを使い切ってしまっていたんですね、きっと。結局30分ぐらい待たされて電車が動き出し、ボローニャに到着。そこからホームを走る・走る。ボローニャ駅は新しくなったらしくイタリアに慣れている川村先生でも中央出口に出られなかったと聞いていたので、なおさら間違えないように行かなければ!と私、血相を変えて走っていたと思います。と、そんな私に声をかけて来たイタリア人。中央出口まで案内するよ!と一緒に走って案内してくれたけど、よくあるヤツ。あとでお金をせびられました。(20ユーロセント渡しました)ボローニャ駅前でIさんと合流。30分以上お待たせしてしまい、申し訳ございませんでした!!■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Apr 3, 2019

昨日、イタリアから帰国し、新元号は、アブダビから日本に向かう飛行機の中で知りました。ローマからアブダビに向かう飛行機はガラガラで、エコノミーだけど4人席のひじ掛けをあげてフルフラットで寝ることができましたが、アブダビから日本への便はめちゃ混み。アラブの一夫多妻制を垣間見ることができて面白かったです。さて、昨年のイギリスフランス旅行はWi-Fiをレンタルしましたが、結構重たくてかさばるのを実感。今回は川村先生がsimをお使いとのことで私も初めてsimを使ってみました。事前にネットで調べてみると、イタリアのTIMが日本のdocomoのような大手とあり、現地に行ってからsimカードを購入することにしました。旅行前、電話をくれた添乗員さんに確認したところ、到着する空港では自由時間はなく、団体行動。空港からミラノに着き、市内観光が終わった後、自由行動の時間になるのを待って、simを買うことにしました。観光はスフォルツェスコ城に始まりお城の前の一本道を歩くと…ドゥオモの前の広場に着き、ヴィットリオ・エマヌエーレ2世ガッレリアの説明を聞きながら通り抜け、マリーノ宮とスカラ座の説明で終わり、その後、ガイドさんの案内でドゥオモのチケットを購入。(ドゥオモのブログ記事はこちら☆)その後、個人行動になり、センピオーネ公園に行った後、Simを買うことを思い出しました!公園のまわりでTIMを探しましたが見つからず、通りかかったホテルでTIMの場所を聞くと、地図に○を付けてくれました。その地図を片手に探して歩くも地図が読めない私。TIMのお店が見つかりません(>_
Apr 2, 2019

今回のイタリア旅行の目的、それは3月29、30、31日に開催されるホビーショーに行くこと!イタリアンカルトナージュの川村先生に「現地集合で」とお声かけいただいたのです。私にとってイタリアは初めての地。なので、・添乗員さんがいる・ホビーショー期間中、自由行動があるツアーを探して見つけたのがHISの6泊8日129,000円のツアー。(燃料サーチャージ等別途。私は一人参加だったので、さらに一人部屋料金がプラス)3月30日の終日自由行動の日、ツアーで一緒のみなさんはオプションでポンペイや青の洞窟に行く組を除き、ほとんどローマを観光されてました。(オプションでバチカンとか)私は一人でホビーショーの開催地、ボローニャへ。ボローニャ駅前でカルタフィオッコの認定講師Iさんと待ち合わせしました。お得なツアーだったから仕方がないと思うのですが、ホテルはすべて郊外でこの日のホテルもローマの中心地から地下鉄とバスで40分以上かかります。地図があっても迷う私がホテル~バス停~地下鉄まで行けるかアナウンスや停留所の表示がでないバスで、目的の停留所で降りれるか、地下鉄乗り場が見つけられるか、ローマテルミニ駅まで行けるか、巨大なローマテルミニ駅で予約した特急電車に乗れるか、その日まで団体行動で、添乗員さんの後をついて歩いていただけなので、初の単独行動が不安で不安で。前夜は深夜1時まで寝付けなくて朝4時に起きちゃうほどでした。朝、7時からの朝食を済ませて7時半に出発。添乗員さんにお願いしてバス停まで一緒に行ってもらいました。バス停に着くと、男性が待っていて添乗員さんと挨拶を交わしています。その男性は泊まったホテルの従業員。お仕事を終えて帰宅されるところで、ローマテルミニ駅に行くとのこと!なんてラッキーなの~♪一緒にバス&地下鉄を移動しました。大きなローマテルミニ駅。ホテルの方がとっても優しくて、私が予約した電車のホームまで連れて行ってくれました(感謝)無事に予約した席に着きました。・・・とここまで順調にきた私。このあとパニくる出来事が起ころうとは予想だにしていませんでした。続く。■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Apr 1, 2019

フィレンツェでアクシデント があり、予定より30分以上遅れて ローマに到着。まずはコロッセオへ。 中に入れるのは17:30まで。 17:30に到着したので外側のみ。 わずか8年で完成したコロッセオ。 当時、動物 対 人間 だったり 人間 対 人間 の殺し合いが行われたとか。 航空写真をパチリ 世界遺産の凱旋門。 遺跡の後。 イタリア統一記念堂。 ローマ国、ベネチア国など 80の国が1つになったのが イタリア。 トレビの泉に向かいます。 すごい人! 投げ入れるコインは日本円でも いいというので日本円を用意。 後ろ向きになり、右手で 左肩越しに投げ入れました。 だんだん日が暮れてきて フィレンツェで時間が押したため 三越は閉まってしまい、行きませんでした。 夕方は各自でとのことで、 三越近くのお店へin。 先程、ローマの案内をしてくれた人が 美味しいと言っていたお店。 ローマと言えばカルボナーラ。 日本と違って生クリームは 使われていません。 ぼっちカルボナーラ。 お隣のテーブルでは 日本人3人組の女子が 3品シェアしあって食べていて 違う料理も味わえていいなぁ と思いました。 その後、集合時間まで時間があったので シチリア島のお菓子が美味しい というDAGNINOへ。 ショーウィンドウはイースターのお菓子。 店内はガラガラ。 シュークリームの皮でできたケーキ。 カルボナーラもケーキも美味しかった! ■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※駐車場1台あり 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅 ◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版 ◆通信レッスン案内 ◆レッスン作品一覧 ◆レッスンスケジュール ◆お申込み・お問合せ
Mar 31, 2019

フィレンツェのドゥオモ 大き過ぎて写真に入りません ドゥオモの入り口。 長蛇の列ができていました。 横からパチリ すごい シニョーリア広場 シニョーリア広場近くの GUCCI博物館 店員さんの制服が 赤×グリーンのラインが 効いていて、グッチらしい。 街並み ピノキオのお店 木で作ったバイク! サンタクローチェ教会 横から見たところ 街を歩いていると 小さな公園がありました。 普段、アイスはほとんど食べないのですが、暑くて初ジェラート シングル1.8ユーロ ストベリーにしました。 川沿いの集合場所に 30分以上早く着いちゃった ■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅 ◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版 ◆通信レッスン案内 ◆レッスン作品一覧 ◆レッスンスケジュール ◆お申込み・お問合せ
Mar 31, 2019

今日はフィレンツェを駆け足で まわりました。アルノ川を ベッキオ橋目指して歩きます。 藤の花が綺麗♪ ベッキオ橋 貴金属屋さんが沢山! これから開店するお店。 どのお店も 宝箱っぽいお店の外観でした。 映画インフェルノにも登場した ピッティ宮殿。 同じく映画インフェルノに登場した ボーボリ庭園(世界遺産)目指して歩き ボーボリ庭園に入りました。 (確か10ユーロ) 高台になっていて 街が眼下に広がります。 ピッティ宮殿 ボーボリ庭園を出て次に向かいます。 素敵なシャンデリア屋さんを 通過し、 素敵な門の写メを撮り、 街並みも撮影しつつ向かったのは 正義の柱の近くにある このお店 マーブルペーパーを使った ハンドメイドの箱や 写真立てなど沢山! 次に向かう途中、 ダンスファッションっぽい お店のショーウィンドウをパチリ だんだん人が増えてきました。 ■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅 ◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版 ◆通信レッスン案内 ◆レッスン作品一覧 ◆レッスンスケジュール ◆お申込み・お問合せ
Mar 30, 2019

翌日はフィレンツェで昼食。 ツアー客専門っぽいレストランです。 前菜と アーティチョークとキノコのピザ。 イタリアに来て初のピザです。 ドルチェはパサパサ。 喉乾く〜 今回私は一人旅ですが、 ツアーなので団体行動です。 昼食後、ピサの斜塔に行きました。 予想以上に傾いています。 中に入っただけで おっとっと!という感じ。 酔いそうです。 登りました。 ピサの斜塔の影 いい眺めだけど、 傾いているので 怖いです。 大理石の階段はすり減っていて まっすぐじゃないのがまた怖い。 みなさんと一緒にパチリ。 お土産屋さんが 沢山! ■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅 ◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版 ◆通信レッスン案内 ◆レッスン作品一覧 ◆レッスンスケジュール ◆お申込み・お問合せ
Mar 29, 2019

朝、着替えたら、 スカートがきつくて ホックが留まらない。 着実に肥えています。 行きの飛行機では機内食が 乗り継いだ飛行機で と17時間で4食、いただき ミラノでは リゾット ミラノ風カツレツ(かたかった〜) と、運動量に比べて食べる量が多い。 太るわけだ。 翌日はベネチアへ。 最高気温12度との予報で しっかり防寒。 薄手のセーターの上に厚手のセーター、 船やゴンドラに乗るのでボトムスは パンツ。裏面ボアのスキニーにしました。 後ろのサンマルコ寺院の中も圧巻。 撮影禁止なので画像はありませんが みんな写メってました^^; ゴンドラ乗車 ドゥカーレ宮殿 時計台からの眺め ヨーロッパで1番古いカフェへ これを頼んで 飲もうとしたら飲めなくて 飲み物じゃなくて食べ物でした。 店内。 マーブルペーパーを使った ステーショナリーショップ。 ■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅 ◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版 ◆通信レッスン案内 ◆レッスン作品一覧 ◆レッスンスケジュール ◆お申込み・お問合せ
Mar 28, 2019

ミラノのドゥオモ。 外側は大理石で白っぽい。 中に入りました。 床もステンドグラスも美しい。 一旦外に出て 10階ほどの高さのある上にも行きました。 下を見るとヒヤッとします。 有名だという揚げパン屋さん。 店内。 想像していた揚げパンとは違う外見。 1番売れてるっぽい揚げパンを食べてみました。 チーズとトマトソースが入ってて美味しい♪ ■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅 ◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版 ◆通信レッスン案内 ◆レッスン作品一覧 ◆レッスンスケジュール ◆お申込み・お問合せ
Mar 27, 2019

アブダビ経由でミラノに到着。 飛行機に乗っている時間が 長かったけど、夕方の便だった ので、寝れました。 映画は「バンブルビー」や 「グレイトショーマン」、 「ブラックスワン」と ディズニー映画の 「くるみ割り人形と秘密の王国」 の4本鑑賞。といっても日本語訳 が無くて英語なので眺めてただけ という感じですが。 ミラノは北海道の稚内と同じ位置 にあるそうなのですが、朝は3度、 日中は25度と暖かく、藤の花が 満開で綺麗〜! 公園もポカポカ陽気で 気持ちいい♪ 「最後の晩餐」は予約してない けど行ってみたら2週間先まで チケット売り切れとのことで 断念。 ■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅 ◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版 ◆通信レッスン案内 ◆レッスン作品一覧 ◆レッスンスケジュール ◆お申込み・お問合せ
Mar 26, 2019

アブダビに到着しました。 外の気温は27度。 空港内は暑過ぎず寒過ぎず快適です。 お土産屋さんにはチョコの他、 ナツメヤシが沢山ありました。 ■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅 ◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版 ◆通信レッスン案内 ◆レッスン作品一覧 ◆レッスンスケジュール ◆お申込み・お問合せ
Mar 26, 2019

初めて東松戸駅から成田空港まで 京成成田スカイアクセス線を利用 してみました。 東松戸駅から37分であっという間! 我が家から東松戸駅行きのバスの 本数が少ないのがなんだけど 総武線快速で市川〜成田空港が 1時間14分かかるので、京成成田 スカイアクセス線の方が断然早い! 薄手のセーターを着る予定でしたが 暑くてカットソーで来ちゃった💦 ■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅 ◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版 ◆通信レッスン案内 ◆レッスン作品一覧 ◆レッスンスケジュール ◆お申込み・お問合せ
Mar 25, 2019

今日は青空が広がる日曜日となりました。ダンスレッスンのお誘いもあったのですが、昨日出かけて沢山遊んだし(幼児と遊ぶのは可愛いけど疲れる)今日は家でゆっくりしてました。桜の開花宣言がありましたが、我が家の近所の桜並木はまだ蕾。今週末には見ごろになるかな?去年は桜の写真を撮らなかったので、今年は撮りたいな♪さて、今日も自宅レッスン作品をご紹介します。認定講師のoceanさんが新潟からいらしてくださいました♪私の黒歴史を話したりしながらおしゃべりも沢山・沢山して、最後の方は時間を気にしつつ、おしゃべりは控えめにし、時間内に見事完成されました!お財布ポシェット:ocean 講師の作品お心遣い、恐縮です。遠方よりお越しいただきありがとうございました♡■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 24, 2019

今日は久しぶりに成田のイオンに行ったのですが、フードコートがリニューアル中で新しいお店がin!お昼にこれだけ食べたらお腹いっぱいで、夕飯は抜きました。さて、今日はディプロマコースを受講中のOさまの作品をご紹介いたします!美しく&強度を考えた作り方で作られているんですよ!ドロップ型ハンディモップ入れ:Oさまの作品いつもながら丁寧かつ手際よく完成!私自身、作ったことがない形だったので、興味津々でした♪■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 23, 2019

3月末、ヤフージオシティが無くなるに伴い、私のホームページも消えてしまうので、作品画像一覧のページをブログに移行する作業をしています。作品数が多いので、大変!明日、明後日で終わりそうもないので4月に入ってから(HPは消えてるけど)続きの作業をしようと思います。今日も自宅レッスン作品紹介です。自宅では初めましてのNさまと台紙のカットから挑戦されたFさまの作品です!パスケース:Nさまの作品ペルメル:Fさまの作品*****************************お2人とも素敵に仕上げてくださりありがとうございました♡■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 22, 2019

自転車を走らせていると、空気の中に沈丁花の香りが混ざっていることに気づいたのは数週間前のこと。自転車で走行中なので、どこに花があるのかわからなかったけどこの前、その道を歩いていたらみーっけ♪道路沿いのお家の庭に咲く沈丁花。満開でしたさて、昨日今日と自宅レッスン日♪お越しくださいましたみなさま、ありがとうございました♡昨日はベリーダンスのレッスンを受けに行ったり、メルカリで売れた商品の梱包や発送したり。メルカリは初めてで、商品を買ってくれた方の住所や名前がどこに記載されているのかわからなくて半パニック状態でネットで調べまくり。それでもわからなかったので恥かしいけど相手に質問してみました。と、その直後、住所や名前が書いてある場所が見つかって^^;無事に発送を終えました。初めての事ってドッキドキ♡でもメルカリのやり方がわかったので今度、他の品物もだそうと思います!昨日ブログを更新しなかった分、前置きが長くなりましたが自宅レッスン作品をご紹介します!無印良品のカゴのフタにもなるアイロン台です。アイロン台のカゴのフタ:Oさまの作品お花畑みたい♪N.Y.C.SAND、ありがとうございました♡■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 20, 2019

昨日、初めてドキドキしながらメルカリに出品してみました!スマホで写真撮ってメモ帳で作った文章をコピペして、うわさ通り簡単に出品できるんですね!今日になって購入者があらわれ、入金待ち。相手の住所も名前もまだわからないのですが、入金されたらメルカリから連絡が来るんだろうな~。さて、今日はオンラインレッスンでした!Tさま、ありがとうございました♡完成画像が楽しみです♪今日ご紹介するのは自宅レッスン作品です。ミラー付きコスメBOX:Tさまの作品外側の柄の布は2種類ともお持ちになった小関鈴子さんデザインの布です。色々な柄が沢山ある布なのでフタや本体にどの柄を出すか、私だったらかなり悩む所ですが、即決で決められたTさま。すごいです!内側の布はピンクにラベンダー色が所々入った布で、外側の柄の布とお色味がぴったりでびっくり☆フタのアクセントのリボンもキュートで可愛い♪大人可愛いミラー付きコスメBOXの完成です♪■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 18, 2019

テレビの「お母さんと一緒」みたいなブログのタイトルですが(笑)今日ベリーダンスの特別練習があり初めて動画撮影してみました。楽天ブログは動画がアップできないので、こちらにアップしてます。向かって左側が先生(可愛い♪)、右側が私。髪の毛、ボサボサです。腰の動きが先生と違い過ぎ(悲)。腰の動き以外にも、細かい所ができてないのがよくわかります。動画は客観的に比べることができるのでいいですね。本番まであと数週間なので練習、がんばるんば!■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 17, 2019

昨日、注文した商品を取りにカルタフィオッコさんに行く途中、春を見つけました♪つくし!自転車降りて激写しました(笑)普段あまりテレビは見ないのですが昨晩は夫が録画した映画を夜11時ぐらいから見始めてしまい、書きかけのブログ記事は放置して映画を一緒に最後までみました。映画はダビンチコードのシリーズ『インフェルノ』。映画のこと、よく知らなかったのですが、インフェルノの舞台はイタリアのフィレンツェやヴェネチアなんですね!イタリアはまだ行ったことがないのでフィレンツェのヴェッキオ宮殿、サン・ジョヴァンニ洗礼堂、ヴェネツィアのサンマルコ寺院…とメモメモ。最後のトルコのイスタンブールの地下宮殿はすごい!夢で見た事あるような感じがしました。トルコはベリーダンスの発祥の地。今年に入ってベリーダンスを始めたし昨年、トルコに行かれたOさまから色々お話も伺っていて、興味津々!いつかトルコに行きたいと思います!さて、前置きが長くなりました。今日は通信レッスンで届いた素敵な作品をご紹介いたします!添削はメールでさせていただいたので作品画像のみ早速ご紹介いたします!ミラー付きコスメBOX:Kさまの作品4段BOX:Kさまの作品ソフトタイプのトートバッグ:Kさまの作品*****************************Kさま、どの作品も素敵に仕上げてくださり、ありがとうございました♡■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 16, 2019

日中はだいぶ春めいて来ましたね♪昨日の自宅レッスンは煖房いらず。今日のTさまのオンラインレッスンもほぼ煖房なしで過ごせました♪♪そのTさまが前回3月4日に受講されたオンラインレッスン作品はジュイ柄で作られた上級作品です↓オーバルBOX:Tさまの作品素敵に仕上げてくださり、ありがとうございました♪今日の続きはまた次回、がんばりましょう~!■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 14, 2019

今日は3月最初の自宅レッスン日♪キャンセルが出てマンツーマンのレッスンとなりました!マンツーマンの良さは1対1で沢山おしゃべりできるところ♡今日も密な時間を過ごさせていただきました♪・・・と今日の作品紹介の前に先週の道の駅いちかわカルチャーレッスン作品をご紹介いたします!初めましてのNさまや2回目のMさま、前回作られた作品にお家で更に飾りをプラスされた作品です☆落とし蓋の小箱:Nさまの作品リバーシブルリボントレー:Mさまの作品ダブルスタンド:Hさまの作品プチオルゴールスタイルの箱とHさまオリジナル丸箱***************************みなさん素敵に仕上げてくださりありがとうございました♪■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 12, 2019

東京のシャングリラホテルのアフタヌーンティー♪どれも間違いなく美味しくて口福♡って、行ったのはずいぶん前だけど量も味も日本人に合わせて作られているなぁ~って。イギリスのアフタヌーンティーを思い出すと(笑)コントラストが実感できます。さて、4月の自宅レッスン日をお知らせします。9日(火)10日(水) 12日(金)12:30~13:00を昼食の時間としますので、お昼をご持参くださいませ。(お茶とスイーツはお出しします)お車は近隣のコインパーキングをご利用くださいm(__)m上記日程以外でもレッスン可能な日がありますので、遠慮なくお問い合わせくださいませ 。 レッスン時間はお昼休憩を含め初級13時まで、中級14時まで、上級15時まで。 みなさまからのお申込みをお待ちしてます。なお、4月10日~30日まで通信レッスンは休業させていただきます。■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※駐車場1台あり 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 11, 2019

アマゾンプライムミュージックで懐メロかけたら田原俊彦の『哀愁でいと』が流れてきて懐かし~さて、昨日はジムで嫌なことがあったので辞めることにしました!嫌なことは前々からあり、気にしないようにしていましたがより健康になるために行ってるジムなのに、逆にストレス感じて意味ないじゃんって。もともと今年5月から別のジムに変えようと決めていたところに昨日の出来事。毎月10日までに手続きすれば口座振替停止の手続きができるとのことで、昨日は9日。ちょうどナイスなタイミング!手続きしてきました。さて、今日は先日の鎌取カルチャーで完成された作品をご紹介いたします!1つは初級のパスケースですが、すでに中級に進まれていらっしゃるので、レザーのタッセルもプラス、もう1つは大物、上級のマガジンラックです。パッとみた感じ、わからないのですが、猫ちゃんがいるんですよ!パスケース:Hさまの作品マガジンラック:Hさまの作品Hさま、次回作品のご連絡、ありがとうございました!アクセサリーBOXでご用意いたします。*****************************お2人とも素敵に仕上げてくださりありがとうございました♡■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 10, 2019

今年1月下旬に入会したその日に4月のお披露目会に参加することになったベリーダンス。まだ踊りを覚えてないのに(笑)衣装が届いたので着てみました。画像だと赤っぽく見えますが濃いピンクで、Kさんと一緒。あとのメンバー3人は色違いの衣装を着て踊ります。髪の毛は適当に束ねたのでぼっさぼさ。メイクは2/24に使った超ボリューミーなつけまつ毛を付けてみました。あ~、あとは踊りを覚えなきゃ。ベリーダンスのレッスンの時、誰も自分たちの踊りを撮影していないので、練習時の動画がないのですが、今度自主練があるので、撮影したらアップしたいと思いま~す!■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 8, 2019

見えている世界は自分の鏡…と聞いたことがあります。四街道カルチャーレッスンの後、お腹がすいたので帰りに市川の駅ビルで食べたパンケーキ。お皿の右側に盛り付けられててまるで『へそ曲がり』。見える世界は自分の鏡。私の性格をあらわしているなぁと思いました^^;さて、今日の四街道カルチャーはIさまやNさまにもお会いでき♡完成作品は入会されたばかりのYさまの作品をご紹介します!パスケース:Yさまの作品器用なYさま。1時間ちょっとで完成されました!■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 7, 2019

2月24日のダンスが終わり、今度は4月にお披露目会のあるベリーダンスの振り付けを覚え中。身体を部分的にぶるぶる震わせたり胸をタテに回したりと今までやったことがない動きが沢山あって難しいです。今までやったことがある踊りは小学生の時にクラシックバレエ、高校の時にジャズダンスを少し、10年前にやめたフラメンコ。どれも身体をぶるぶる震わせたり胸をタテに回したりなんて動き、なかったもんなぁ~。さて、今日は先月のウエットティッシュケースデコのオンラインレッスンを受講してくださったTさまから素敵な画像が届いたのでご紹介いたします!ウエットティッシュケースデコ:Tさまの作品モロッカン柄で美しい仕上り☆お友達に喜んでいただけたとのことで良かったです♡そのTさまへレッスンしながら私がデモンストレーションで作ったウエットティッシュケースデコがこちら↓シワになってます^^;ストライプは難しいのは承知の上、ウエットティッシュケース本体の色と色味が合うと選んだ布でしたが、やっぱりストライプは難しかったです。■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 6, 2019
![]()
今日は鎌取カルチャーのレッスン日♪お越しくださいましたみなさま、ありがとうございました!鎌取カルチャーで聞かれたのですが2月にお披露目会のあったダンスは『ベリーダンス』じゃないです^^『ベリーダンス』はアラジンっぽい雰囲気の衣装で踊ります↓ベリーダンス衣装先日のダンスは何ていうんだろう?『ヒップホップ』でもないし、ストリート系のダンスでもないしただの『ダンス』^^;私は左から2番目です。さて、鎌取カルチャーのレッスン作品紹介の前にオンラインレッスン作品をご紹介いたします!トランク:Tさまの作品コレクションBOX:Tさまの作品2点とも素敵に仕上げてくださりありがとうございました♡■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 5, 2019

今日はジム&オンラインレッスン日♪上級最後の作品は、今までのレッスン作品の応用(サイズが大きかったりフタの作り方が少し違う程度)だったので良かった!Tさま、どうぞお大事になさってください。(発送しました!)今日は自宅レッスン作品をご紹介いたします♪中級のフタ付きA4トレイと復習レッスンで作られたソフトタイプのトートバッグです!フタ付きA4トレイ:Sさまの作品ソフトタイプのトートバッグ:S講師の作品***************************お2人とも素敵に仕上げてくださりありがとうございました♡■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 4, 2019

昨夜は新しい振付のダンスを習いに渋谷へ行って来ました。レッスンは21時~24時。(レンタルスタジオの空きが9時以降しかなかったんですって。)若い頃は渋谷や六本木などで遊び深夜に帰るのは多々あったけどこの歳で(という引っ掛かりがまだあるなぁ)この時間に渋谷にいる事に抵抗があったけど、自分のやりたい気持ちを優先させました。結局、23時30分まで練習して23時50分の山手線で帰ったんですけど、渋谷の街も駅も夜の8時頃と同じぐらい人がたっくさんいて。もうすぐ0時だというのが視覚的にも肉体的にも感じられませんでした。(全然眠くなくて)夕飯はレッスン前に道玄坂であごだしの濃厚な塩ラーメン。さて、前置きが長くなりました。まだオンラインレッスンの詳細をブログに書いていませんが、通信レッスンで初級、中級をマスターしたTさまに上級作品をレッスンさせていただいています。レッスン方法はパソコンを使ったテレビ電話のようなZOOM。「この角の処理は初級の○○と同じ方法で…」「蝶番はあの作品と同じパターンで…」とマンツーマンでおしゃべりしながらレッスンしています♪帽子入れ:Tさまの作品ティーバッグBOX:Tさまの作品どちらの作品も素敵に仕上げてくださりありがとうございました♡■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 3, 2019

今日は青空が広がり 春を思わせる陽気♪ 自転車でジムに行く途中、 梅林を通るのですが、 白に続いてピンクの梅も 咲き始め、とってもいい香り♡ ジムでは2時間、 身体を動かして来ました。 さて、自宅レッスン作品紹介の 続きです。今日ご紹介するのは ディプロマコース受講中のOさまの 作品です。 マグネットクリップボード[A4版]:Oさまの作品 試作を重ね、考えられた 初級レベルのオリジナル作品。 キュートな柄も可愛い♡です。 ■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅 ◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版 ◆通信レッスン案内 ◆レッスン作品一覧 ◆レッスンスケジュール ◆お申込み・お問合せ
Mar 2, 2019

今日は神社へお参りへ。本当は昨日行きたかったけど昨日は1日雨だったから…今日もオンラインレッスン日♪Tさま、ありがとうございました!後日ご紹介させていただきます!!今日は自宅レッスン作品を2つ。1つはご子息の新築のお祝いでA3の図面が入るフレーム兼反対側はコルクボードのKさまオリジナル作品とサンプル作品片手に謎解きの様に考えられて作られたorion講師の作品です♪A3サイズのフレーム兼コルクボード:Kさまの作品キューブ型マジックBOX:orion 講師の作品********************お2人とも素敵に仕上げてくださりありがとうございました♡■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Mar 1, 2019

ダンスの発表があった24日の翌日25日は、興奮冷めやらずという感じで元気にジムへ、26日はベリーダンスのみレッスンを受けに行き、27日はジムで3時間身体を動かしましたが、今日は雨だったこともありジムを休み、家に引きこもり。プチ燃え尽き症候群ですが、雨でも家の中でできるカルトナージュやオンラインレッスンはいいですね♪(Tさま、ありがとうございます!)こちらは2月週に1度は通った渋谷区初台のレンタルスタジオの斜め前にあるCafe HOFF。代々木郵便局の先で、初台の駅からも10分以上歩く、ちょっと隠れ家的なCafeですがおしゃれな店内でエッグベネディクトやベーグルやハンバーガー、サラダやスープの他にキッズニューもあるからかな?この日はカップルの他、赤ちゃん連れのご家族や初老の夫婦&お孫さんなどほぼ満席に!2月で寒いのに、テラス席を利用する人もいるほどでした。私達は左奥のテーブル席。渋谷にしてはドリンクメニューが安い!ラテとパンケーキ♪ほぼ初対面のダンスメンバー。お互いのことを何も知らなくて最初はよそよそしかったけど心の距離が近づいたランチタイムでした。■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Feb 28, 2019

2月24日日曜日、朝降り立った駅は狭山市駅。こんなに大きな駅だったっけ?それは駅前にあるライブハウスで開催されました。狭山GDS。素人が集まって発表する場。私達の出番は7番目。チームDevilです。逸脱する=デビる今までの自分から逸脱するという意味でつけられたチームDevil(デビル)。メンバーは先生を含めて7人。まずは出演者で集合写真。え~聞いてないよ~ノーメイクのままパチリ☆(上から2段目:左から4番目)リハーサルは立ち位置の確認だけ。…だったのに、急きょ踊ることに。最初のフリでキャップが落ち頭をなるべく動かさずリハーサル終了。その後、メイクをしてもらいあっという間に本番を迎えました。楽天の動画の貼り方がわからないので、動画はアメブロで⇒☆先生が髪の毛が神がかった1枚。20代から50代までの、ほぼ初めましてのメンバーが、徐々に心を通わせ、自分の「やりたい!」を叶えさせてあげた濃厚な1ケ月でした。みんな、ありがとう♡イベント終了後、福島県へ帰ったYちゃんと、ロスへ旅立ったSちゃんを除いたメンバーで、メイクそのまま高田馬場へ。夜までおしゃべり止まらない。まさかこの歳で、自分より一回り以上年下の仲間ができると思わなかったよ~。また遊んでね!いやまた遊ぼうね!!■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Feb 26, 2019

いつからだろう・・・蝉の声が聞こえなくなったのは。夏の終わりを告げてくれるヒグラシの鳴き声や秋の虫…大好きだったのにな。 「高音性難聴」ある一定の周波数以上聴こえない私。高い音、洗濯機の音などの電子音や鈴の音やティンシャの音、小声でささやく声、電車内での会話、雑踏の中での会話も聞こえにくい。子供の頃は聞こえてたんだけどね^_^なぜ聴こえなくなったのか、今だからわかる。両親が離婚する時、「お父さんとお母さんのどっちにつくの!」と母親に言われお父さんも好きなのに、母親が悲しむと思い、「お母さん」と言ったりいつでも親や目上の人、権威ある人、著名な人、霊能者(母親を含む)などの意見が優先で本当の自分の声を聞いてあげなかったからだ。1回目のダンスレッスン後、狭山GDSに出演させてもらえる事になりレッスンで習った箇所を家の洋服ダンスの鏡を見ながらー(いち)T(に)・(さん)・(し)正(ご)と正ちゃんマークを書きながら50本練習。なかなか踊れない所やタイミングがつかめない所はもしかしたら聴こえてない音があるのかもとレッスン後の動画を見ながらリズムをとり振り付けを書きカウントで身体に覚えさせた。昨日はその発表の場。続きはまた書きます。■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Feb 25, 2019

目がしょぼしょぼするので眼科に行ったら休みでガーン!(おやじギャク)定休日じゃなくて臨時休業。「なんで事前に調べておかなかったんだろう…」「時間の無駄じゃん!」って悔しくて自分を責めました(>_
Feb 21, 2019

いよいよ今週末!ダンスのお披露目会があるのでグループLINEがにぎやかです。先週習った振付を部分練習毎日50本のほか、数本通し練習もやってます。自分の動きを動画で見ると普段の姿勢がいかに大切か、実感しています。遅くなりましたが、パソコンのZOOMを使ってレッスンしたオンラインレッスン作品をご紹介いたします!ドーム型の箱:Tさまの作品バニティバッグ:Tさまの作品3段の引き出し:Tさまの作品初級、中級と通信レッスンでマスターされたTさま。上級の通信レッスン作品数が少ないため、お好きな作品をお選びいただき、ZOOMを使ってレッスンしています。パソコン越しのレッスンなのに…すごいですよね!また明日、ZOOMでお会いしましょう~♪■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Feb 20, 2019

今日は税務署に自転車で行ってきました。道中、梅の花が咲いているのが目にとまり、春の足音を感じました。さて、3月の自宅レッスン日をお知らせします。12日(火)13日(水) 19日(火) 20日(水)22日(金)12:30~13:00を昼食の時間としますので、お昼をご持参くださいませ。(お茶とスイーツはお出しします)お車は近隣のコインパーキングをご利用くださいm(__)m上記日程以外でもレッスン可能な日がありますので、遠慮なくお問い合わせくださいませ 。 レッスン時間はお昼休憩を含め初級13時まで、中級14時まで、上級15時まで。 みなさまからのお申込みをお待ちしてます。なお、3月20日~31日まで通信レッスンは休業させていただきます。■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※駐車場1台あり 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Feb 18, 2019

昨日は4回目のダンスレッスンへ。 場所は新宿の隣、渋谷区初台。 都営新宿線の始発、本八幡駅から 1本で行けるので、助かる~♪ 駅の横にある玉川上水 旧水路初台緑道沿いに 歩いていくと… かんてんパパのカフェが。 中はこんな感じ。 持ち帰り用の寒天入りの ぜんざいを買っていざ レンタルスタジオへ。 午後1時~10時まで 9時間、いました。 ここからは閲覧注意です。 昨日は本番で着る衣装を 着ました。先生が希望した 赤いポロシャツ × チェックのスカート アラフィフには「痛い!」 って思われてもいいの。 アップしちゃう。 還暦ではありません(笑) 息子と同い年のSちゃんと。 メイク、濃いめ。 本番はメイクさんに メイクしてもらう予定。 メンバー全員の画像は Yちゃん考案のレモンを持って、 汗をかくレッスン前にパチリ☆ ザ・テレビジョンか!(笑) 肝心のダンスは、最後の部分の振付を 先生がおろしてくれたんだけど、 ラップ風っていうのかな? Yo!Yo!って感じで、 全く頭に入ってこない。 自分の動きが摩訶不思議(爆笑) 動画はアメブロをご覧ください。 アメブロはこちら⇒☆ ■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅 ◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版 ◆通信レッスン案内 ◆レッスン作品一覧 ◆レッスンスケジュール ◆お申込み・お問合せ
Feb 17, 2019

今日はカルトナージュの出張レッスンへ。レッスン前に恒例のランチをしていたら選べるパスタはボロネーゼにしデザートはパンナコッタ。食前もドリンクが選べてジンジャーティーにしました。雪が降って来てびっくり!今日、雪の予報だったのかな?朝、雨も雪も降ってなくて駅まで自転車で来たので、帰りに降ってたらどうしようと思いつつ、Kちゃん宅でレッスン開始。前回の続きのピアスBOX。無印良品の仕切りが2つ、入ります。ピアスBOX:Yさまの作品ピアスBOX:Kちゃんの作品フタや金具の取り付けがあって、大変だったかもしれませんが、どちらも素敵に仕上がって良かった~♪2回にわたるレッスン、お疲れ様でした!***********************レッスン後、雪は積もることなくやんでいて、無事に自転車で駅から家まで帰れてホッ♪ジムにも行けました■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Feb 15, 2019

昨日は新宿のレンタルスタジオでJちゃんとダンスの自主練、今日はカルトナージュのオンラインレッスン日!(Tさま、ありがとうございました♪)で、昨日はパソコンでDVDを観たので、ブログも更新しなかったのですが(私のパソコン、ウイルスソフトが邪魔してDVDが見れないのでウイルスソフトを削除してたので、ネットに繋げなかった)精神的に凹んでました。理由は2つ。ひとつは先日応募した整理収納コンペの書類選考落選通知。初めてのトライで昨年までどんな発表が受賞しているのかも知らずに挑戦してみたんだけど、甘くはなかった・・・。もうひとつは、5月に発表の場があるダンスレッスンに申込みこちらも落選。定員20名の所に応募が38名あったそう。今、習っているダンスは今月お披露目したらレッスンも終わってしまうので、その後も他の所でレッスンが受けられたらと思い、応募したのです。応募動機に熱意が足りなかったか、それとも年齢か・・・?2本立て続けにそんなメールが続き、さすがに凹みました。画像は以前Jさまにいただいたキキララのチョコ。可愛くて♡写真に撮りつつ、ブログにアップしてませんでした^^;今日はバレンタインですね。夫が昨日もらってきたチョコを頬張りながらのブログ更新でした。■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Feb 14, 2019

今日はカルトナージュの自宅レッスン&ベリーダンスのレッスンを受ける日。自宅レッスンにお越しくださいましたみなさま、ありがとうございました!みなさまの作品紹介の前に昨日まで開催されていたテーブルウエアフェスティバルで素敵~☆と思った画像をアップしたいと思います!会場入って最初に目にとまった南国風のテーブルコーディネイト。こちらはイギリスのバーレー。わぁ~♪綺麗な色合い♪と思ったのはヘレンド。フタのツマミがバラで柄もデザインも何もかも素敵♪(お値段も素敵☆)ピンクも好き♪このケーキも可愛い♡こちらは絵付けの作品が展示されていたブース。アネモネが綺麗でパチリ☆こちらは数ある波佐見焼の中で、惹かれた窯元の作品。網(というのかな?)のようになっていって、繊細。こちらも波佐見焼で欲しいと思った窯元の作品。色味と柄がツボ。こちらはノリタケのブースだったかな?春が来たみたい♪ここも確かノリタケ。お花が素敵でパチリ☆こちらはノリタケ×アンテプリマ。ラナンキュラスの幾重にも重なる花びらが美しくて。ウサギの人形はこの他にも大きなものとかあったけどそれほど惹かれず・・・ポーセラーツで参考になりそう♪(最近全くやってないけど)まだまだ画像は沢山あるのですが、この辺で。波佐見焼の食器を買おうかとものすごく悩んだけど、「お皿、家にあるし」「料理、嫌いだし」と見送り、買ったのは川島織物セルコンの刺繍のハンカチだけでした。■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Feb 12, 2019

昨日から泊りに来ていた娘たちが帰り午後はウエットティッシュケースデコのオンラインレッスンでした!Tさま、ありがとうございました♪完成作品画像が届いたらあらためてご紹介させていただきます!先週土曜日の3回目ダンスレッスン、ドレスコードはバレンタインコーデ。ピンクでバレンタインっぽいTシャツを探し回り、四街道カルチャーのあるビルのパシオスで見つけました↓子供服だけど(汗)サイズ160で試着したら入ったので^^;値段もワンコインだったし。で、ピンク系のヘアゴムも持参したけど、Sちゃんが「これ、着てみて~」と薦められたワンピースを着ることに。オフショルダーの服って初めて着ました。丈もミニだし。年齢を考えないことにしてお借りして着ました。夫に画像を見せたら「気持ち悪い」と言われたので、そう思う人もいると思いますがアラフィフの挑戦ですから。ダンスも含め。新しいフリ、覚えなきゃ。■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Feb 11, 2019

今日は娘たちに誘われ、東京品川にある大井競馬場のイルミネーションを見に行って来ました。外環道路ができたのと、道がすいていたのもあり車で家から30分で到着。大井競馬場には初めて来ました。イルミネーションって洋風のイメージでしたが見てビックリ!田んぼ!光ファイバーなのかな?稲の色がかわります。ブルーの光が川で、水車や家があり、家の外には馬もいて、さすが競馬場。本物と見紛う藤棚の先には…妖艶な雰囲気ののれん。のれんをくぐると、映画『さくらん』のよう。だけど、吉原ではなく銭湯や神社などがありました。和のイルミネーションもいいですね♪それにしても寒かった~■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Feb 10, 2019

今日はダンスのレッスンに行ってきました。朝起きると雪で、うっすら積もっていましたが、今日のレッスン場所である初台(新宿のひとつ先)に着くと雪のかけらもなく、雨も降ってなくて良かったです。ブログは、今週水曜日、道の駅いちかわでのカルトナージュレッスン作品をご紹介します!落とし蓋の小箱:Mさまの作品カトラリートレイ:Oさまの作品プチオルゴールスタイルの箱:Hさまの作品みなさん、素敵に仕上げてくださり、ありがとうございました♪この日からテーブルが画像のウッディなテーブルになったので、次回から撮影する時に下に敷く敷物を持って行こうと思います。■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Feb 9, 2019

今日は東京ドームで開催中のテーブルウエアフェスティバルに行って来ました~♪テーブルウエアフェスティバルの画像は沢山あるので、後日アップするとして、今日は3人で行ったけど、中ではそれぞれ別行動。時間で待ち合わせしました。途中、当方のレッスンを修了されたMさまにばったり会ってびっくり!何年振りでしょう♪月日がたつのは早いものです。その後、待ち合わせ場所に集合し、再入場するつもりで一度会場を出てラクーアでランチ。が!ランチ後のおしゃべりが止まらず、気づいたら帰らなければいけない時間に。テーブルウエアフェスティバルにいた時間より、おしゃべりしてた時間の方が長いって^^;無料で入れる招待状が1枚あまってるので、誰か行くかな?2/11までに渡せる人限定だけど…さて、昨日は四街道カルチャーのレッスン日♪完成された作品をご紹介いたします!マスクBOX:Aさまの作品通常のレッスンサイズより大きくカスタマイズしたサイズで作られました。お持ちになった布を使い、正面もフタ裏も柄をシンメトリーに配置。内側は白いスキバルを使い、紺×白で爽やかな仕上がりです。最後にフタの縁にブレードをプラスされたのもAさまのアイデア。ご子息のお家でお使いいただけるそうです♪■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Feb 8, 2019

昨日は日中、道の駅いちかわでカルトナージュのレッスンを、夜は2回目のダンスのレッスンを受けに都内へ行って来ました。今回から練習の時も楽しもう♪とドレスコードが設定される事になり昨日のテーマは「ミリタリー」。息子に迷彩柄の服を買ったことはありますが、自分用に迷彩柄を買ったのは初めて。ミリタリーもキャップも、「好きじゃないし」「私には似合わないし」って、今までの私だったら絶対買わないものたち。アラフィフになって身に着ける日が来るとは思わなかったです。アメブロにアップした動画☆は先生が隣で踊っているのでできてない部分が丸出し(*ノωノ)がんばろうっと!■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Feb 7, 2019

昨日は鎌取カルチャーレッスン日。帰りの快速電車で一駅、寝過ごしてしまい、気づいたら新小岩。本を読んでたからかな?それとも前の晩、ダンスの自主練したからかな?昨日も50本、自主練してその他にベリーダンスのレッスンにも行きました。腰に巻く、じゃらじゃらしたコインみたいのがついている布を『ヒップスカーフ』というらしいのですが、私、ネットで注文したのがまだ届かず、昨日はお友達が貸してくれて。ピンクのヒップスカーフだったのですが、腰に巻いたら「ピンク、似合うね」と言われて嬉しい♡ピンク、好きなんです♪自分で買ったのは水色ですけど^^;さて、昨日の鎌取カルチャー、久しぶりにお越しくださったKさまと、オリジナルのフレームを製作中のKさま、大物を作られているHさまの画像はないのですが、Hさまが昨年12月に着手された作品をご紹介いたします!オーナメント:Hさまの作品手前からフランスのマドヴァン×フランスで買ったゴールドの生地、Moda×フランスで買った生地、Tilda×モアレの組み合わせで作られました。球体に布を貼るので、物理的にシワによってしまうのですが、とっても綺麗に貼れていて♪私がブレードを忘れたり、ピンを忘れたり、申し訳ございませんm(__)m今年のクリスマスに飾ってくださ~い☆彡■カルトナージュレッスンのお知らせ◆自宅レッスン 千葉県市川市の小さな自宅サロンです。※コインパーキング有 最寄駅 JR総武線市川駅/JR武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅◆カルトナージュレッスン案内 パソコン版|モバイル版◆通信レッスン案内◆レッスン作品一覧◆レッスンスケジュール◆お申込み・お問合せ
Feb 6, 2019
全4687件 (4687件中 1-50件目)