アトリエもこさん こんにちは♪

>鶏肉、ゴボウ、マイタケを使って我が家もよく鍋を作ります。ホントいいだしが出ますね~~これからは鍋が一番!!
-----
☆やはり白菜はお浸しより何より味の付いたダシで煮た鍋物で食べるのが
一番と思ったところでした。〆のうどんまで美味しく頂きました。 (2010年10月23日 13時49分38秒)

ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

お誕生ケーキのお持… New! 料理長53歳さん

秋のさつまいも掘り… New! 根岸農園さん

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

2025年馬見丘陵公園… New! flamenco22さん

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

くるみ割り人形 New! ニコミナさん

11/15(土)美味です… さとママ3645さん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年10月22日
XML
カテゴリ: 美味しいもの?
『準備ができたので・・・』☆『了解』と急遽前日の夜遅くに翌朝仕入れに行くことが決まり
ビューんと山越え。年に一度の仕入れは、ちょうど紅葉にはまだ早いかなぁ~な時期でして
ついでのついでも楽しみなので茶友グループにメール。には若干の余裕があるのでご一緒に♪

     ついでのついでは・・・ DSCN3384.JPG豆腐屋さん?団子屋さん?
DSCN3387.JPG
朝早いせいもありチョイ緑がかったオカラも沢山あり、厚揚げも出来立ての熱々、枝豆入りの

お団子は添加物一切なしなので翌日は固くなります。それが本来のお団子だそうです。そう~
ご自由に~の昨日の団子は、きりたんぽ鍋のように鍋物に入れたり焼いて食べるのがおすすめと
夕食のメニューが即座に決まりました。←作る気です!作りましたとも
DSCN3390.JPG
DSCN3393.JPGDSCN3395.JPG
鶏肉とゴボウ、舞茸からのダシが利いてます団子鍋、枝豆入り豆腐はそのままでも美味で好評。
DSCN3391.JPGDSCN3392.JPG
枝豆色好き☆ボリジはヌタ団子しか買いません。たっぷりのヌタが100円では申し訳ないほど
塗られてます。そして、一度は~~~とムカゴと秘伝豆を昆布茶のみで炊き込んだご飯。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月23日 02時58分34秒
コメント(8) | コメントを書く
[美味しいもの?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:終点はお腹ん中!(10/22)  
鶏肉、ゴボウ、マイタケを使って我が家もよく鍋を作ります。ホントいいだしが出ますね~~これからは鍋が一番!! (2010年10月23日 05時11分20秒)

ヌタ  
団子のヌタってなんですか?ー抹茶のきな粉みたいですが…。

団子3本のうち、あと1本の行方も気になり…。 (2010年10月23日 06時38分25秒)

Re[1]:終点はお腹ん中!(10/22)  

Re:ヌタ(10/22)  
あとりえ花時計さん こんにちは♪

>団子のヌタってなんですか?ー抹茶のきな粉みたいですが…。

>団子3本のうち、あと1本の行方も気になり…。
-----
☆ヌタとコチラで呼べば枝豆のずんだです。団子、あと一本は鍋底に隠れてたはずで
一人一本、ちょうど家族に合わせた数がラップで包まれてサービスされてました (2010年10月23日 13時56分14秒)

Re:終点はお腹ん中!(10/22)  
kokutanflute  さん
この中では・・ご飯に興味津々です~!
未知のむかご?  そして昆布茶の味付け!!
(2010年10月23日 14時33分18秒)

Re[1]:終点はお腹ん中!(10/22)  
kokutanfluteさん こんにちは♪

>この中では・・ご飯に興味津々です~!
>未知のむかご?  そして昆布茶の味付け!!
-----
☆素揚げは先日頂きましたが、ご飯も自然の素朴な味そのものでした。
近くの山でも簡単に拾えるとか! (2010年10月25日 15時38分28秒)

Re:終点はお腹ん中!(10/22)  
リスペクト さん
私もご一緒したかった(笑)
行ったこと無いけど、大好きに違いないお店。
ボリジさんの仕入れのお仕事終わるまで、ず~~~っとこのお店で食べながら、買い物しながら待っていたい!
美味しいやろなあ~ オカラとか枝豆豆腐とか。。。(^~^) (2010年10月25日 21時29分57秒)

Re[1]:終点はお腹ん中!(10/22)  
リスペクトさん こんばんは♪

>私もご一緒したかった(笑)
>行ったこと無いけど、大好きに違いないお店。
>ボリジさんの仕入れのお仕事終わるまで、ず~~~っとこのお店で食べながら、買い物しながら待っていたい!
>美味しいやろなあ~ オカラとか枝豆豆腐とか。。。(^~^)
-----
☆緑がかった豆乳と焼き団子、厚揚げ、オーダーして食べて待ってて~とお誘いしたかったです。
ここのオカラ、香り枝豆が原料なので車の中、豆の香りいっぱいで帰宅しました。
(2010年10月26日 21時05分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: