アトリエもこさん こんばんは♪

>心から信頼できる先生ですねぇ~~~紹介状の内容に不満がないか聞く先生なんてちょっといない!!
-----
☆パソコンの画面から目を逸らしていましたが!紹介状の中身なんて
見ることってまずないですから! (2010年11月08日 22時57分44秒)

ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

秋のさつまいも掘り… New! 根岸農園さん

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

冷凍 明石のたこ飯… New! 料理長53歳さん

2025年馬見丘陵公園… New! flamenco22さん

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

くるみ割り人形 New! ニコミナさん

11/15(土)美味です… New! さとママ3645さん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年11月08日
XML
カテゴリ: なんとなく
朝一番でペインクリニック外来の予約へ行った。『面白い飲み方してるから月一回はモルヒネの
服用記録用紙を医局にFAXで送ってね!』と先生。このまま通院するのも苦ではないのですが、
主に診察して下さっている主治医の先生の元で引き続きモルヒネの処方をして頂くのがベストと
の考えから経過報告と紹介状を頂いてきた。モルヒネと聞いて驚く方、偏見を持つ医療関係者
だっていると先生、難治性の疼痛、整形外科領域、帯状疱疹後神経痛、神経障害等にも使われる
医療用麻薬です。胃潰瘍になるという普通一般に処方されている鎮痛剤と違い、副作用は便秘。
私のような下り気味タイプには最強の下痢止めなのです。そして命を縮める等副作用は誤解。

ええっ!目の前で紹介状の文書をパソコンで打って下さったかと思うと、プリント前に内容に
不満はないかどうか読み上げて確認。そして控えの一枚を下さった。う~ん、物凄く安心!
DSCN3643.JPGDSCN3645.JPG
車のディーラーもも同じ方向なので、調子が良いと寄り道するのが産直。ドライ用に秋色
アジサイと果物、クレソン、サラダ用ミックス野菜、そしてゴボウのお漬物等を購入してきた。
DSCN3648.JPG
クレソン第一弾はお浸しになり、ゴボウのお漬物はお醤油、みりん、ザラメ等で漬けてあるよう
でして、このゴボウ、絶対海苔巻きにしたら美味しいかも?調理するマミーには逆らえません。
そろそろ、待ったなしで教室の準備に取り掛からねばならない。間に合うかドライフラワーの
到着。いえ、試作もですが。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月08日 21時06分31秒
コメント(8) | コメントを書く
[なんとなく] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:病院→寄り道、そろそろ・・・(11/08)  
心から信頼できる先生ですねぇ~~~紹介状の内容に不満がないか聞く先生なんてちょっといない!! (2010年11月08日 21時56分02秒)

こんばんわ~  
もものんnon  さん
面白い飲み方って?
私も驚く人の一人です(^^;)
モルヒネも、色々な飲み方があると知りました。

ごぼうが美味しそうだな~。
ぼりっと食べたい~。
(2010年11月08日 21時58分12秒)

秋色アジサイは  
早速ドライ部屋へ行ってしまったようですね。

今回は、先生への信頼度が大きいようですね。それって大切なんだなあ、ってボリジさんのブログ読んで痛感します。 (2010年11月08日 22時39分13秒)

Re[1]:病院→寄り道、そろそろ・・・(11/08)  

Re:こんばんわ~(11/08)  
もものんnonさん こんばんは♪

>面白い飲み方って?
>私も驚く人の一人です(^^;)
>モルヒネも、色々な飲み方があると知りました。

>ごぼうが美味しそうだな~。
>ぼりっと食べたい~。
-----
☆多分ねぇ~主に診て下さっている主治医の先生ともモルヒネの話を三食昼寝付き時に
したのですが、そのアドバイスもあってかなぁ~?面白い飲み方らしいです。
(2010年11月08日 22時59分25秒)

Re:秋色アジサイは(11/08)  
あとりえ花時計さん こんばんは♪

>早速ドライ部屋へ行ってしまったようですね。

>今回は、先生への信頼度が大きいようですね。それって大切なんだなあ、ってボリジさんのブログ読んで痛感します。
-----
☆まだ玄関にアジサイあるのですが、写真を撮るのに自然光が欲しいと!
そうそう信頼できる先生方に恵まれてます。感謝。 (2010年11月08日 23時00分47秒)

Re:病院→寄り道、そろそろ・・・(11/08)  
リスペクト さん
前の記事、『オネェちゃん好きそうな色だね~!』に、「あはっ♪」と 思わず笑みと声が(^-^)
秋色アジサイって、咲いたものを しばらく放っておいて茶色くなったものですか?
新鮮クレソンが食べたいです、どさっと!
ドクターとはまずコミュニケーションが一番ですもんね。
治療を効果的にするもしないも、交わす言葉とドクターのやり方次第!
紹介状の内容確認…患者を置いてきぼりにしてないなあと♪ (2010年11月09日 12時15分18秒)

Re[1]:病院→寄り道、そろそろ・・・(11/08)  
リスペクトさん こんぱんは♪

>前の記事、『オネェちゃん好きそうな色だね~!』に、「あはっ♪」と 思わず笑みと声が(^-^)
>秋色アジサイって、咲いたものを しばらく放っておいて茶色くなったものですか?
>新鮮クレソンが食べたいです、どさっと!
>ドクターとはまずコミュニケーションが一番ですもんね。
>治療を効果的にするもしないも、交わす言葉とドクターのやり方次第!
>紹介状の内容確認…患者を置いてきぼりにしてないなあと♪
-----
☆秋色アジサイは枯れずに瑞々しいまま咲かせておくと花弁が固くなり日光によって緑だったり
紫がかったりしたものです。いい主治医の先生方に恵まれている☆ボリジです。 (2010年11月09日 23時55分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: