ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

ご法事 古希のお祝… New! 料理長53歳さん

冬のモス限定 New! MOTOYOSさん

銀座一丁目へ&半額… New! flamenco22さん

アキノキリンソウ+1 New! オクチャン2111さん

押し花プリント講座… New! アトリエもこさん

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

11/18 (火)娘の誕… New! さとママ3645さん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年12月16日
XML
カテゴリ: 椎茸栽培

欲張って あと一日~なんて椎茸の収穫を待っていましたらカサが開き過ぎ

先日 間引きも兼ねて収穫した菌床はというと

DSCN1626 (300x225).jpgDSCN1628 (300x225).jpg

見るからにカサが開いてまして35個+ミニミニ数個 収穫

DSCN1627 (300x225).jpg

35個収穫後はスッキリした菌床になりましたが明日も収穫できそうです

上2つは楽天から購入、ホームセンターから購入した1個と計3個の菌床がありますが

手入れは霧吹きで保水のみ

DSCN1629 (300x225).jpgDSCN1630 (300x225).jpg

コチラの菌床は収穫ギリギリセーフかな12個の収穫

DSCN1610 (300x225).jpgDSCN1613 (300x225).jpg

ホームセンターから購入した菌床は収穫適期、大きな3個収穫

一日で大小様々ですが50個の椎茸が採れました

さぁ~てと収穫したからには消費活動です

DSCN1499 (300x225).jpgDSCN1500 (300x225).jpg

DSCN1501 (300x225).jpgDSCN1502 (300x225).jpg

甘~い赤根ホウレン草と通称・連打さんの畑から直送の葱〔大量に頂きました〕

小粒な椎茸、豚肉、ギンナンなんかと饂飩すきの予定がぁ~

饂飩が太過ぎて~でも歯応えがあって旨いのですyo 煮込み饂飩に変更

2012-12-15 19:53:30

今回も手打ちですが太過ぎました


手打ちうどん
手打ちうどん

料理名:うどん
作者:
mimi2385

■材料(3人分)
小麦粉 / 150グラム
強力粉 / 150グラム
水 / 130cc
塩 / 10グラム
片栗粉 / 大1.5

■レシピを考えた人のコメント
もちもち 簡単手打ちうどん

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>
最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月19日 03時46分34秒
コメント(9) | コメントを書く
[椎茸栽培] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:椎茸大量収穫と手打ちうどん(12/16)  
花時計 さん
わあ!大漁ですね。あっといいうまにできるものなんですね。途中間引きとかしなくていいのか笑? (2012年12月19日 06時36分16秒)

Re:椎茸大量収穫と手打ちうどん(12/16)  
素敵~(#^.^#)
私も地味に栽培中(=^・^=)
にょきにょきなるのが皆には気持ち悪がれるけど
私は可愛く思えて仕方ないの(^_-)-☆ (2012年12月19日 07時40分20秒)

Re:椎茸大量収穫と手打ちうどん(12/16)  
flamenco22  さん
こんにちは~
すごい、大量ですね!
びっくりです~
太目のうどん、食べ応えあって、美味しそう!! (2012年12月19日 11時45分40秒)

Re:椎茸大量収穫と手打ちうどん(12/16)  
mimi2385  さん
たっぷりの椎茸の 収穫 良いですね
取れたては 美味しいでしょう
自然な感じでいい感じね
そして手打ちうどんの紹介ありがとう
ございました いつも 嬉しいです (2012年12月19日 12時47分24秒)

Re:椎茸大量収穫と手打ちうどん(12/16)  
nico*2  さん
すっごい収穫量!
こんなにもぎっしりと出来るものなんですね!育て甲斐がありそう。
手打ちうどんのお鍋、あったまりそう。(○^^○) (2012年12月19日 16時00分16秒)

Re:椎茸大量収穫と手打ちうどん(12/16)  
kokutanflute  さん
無人販売で寒椎茸が大量に出る時には、まとめ買いして冷凍保存します。

即焼き椎茸が我が家では人気ですが!

この時期、暖かい鍋物や汁物(麺類)が美味しいですね。
(2012年12月19日 21時58分12秒)

Re:椎茸大量収穫と手打ちうどん(12/16)  
驚きの大豊作!!
しっかり元取れてますね~~ (2012年12月20日 06時37分47秒)

Re:椎茸大量収穫と手打ちうどん(12/16)  
リスペクト さん
椎茸、ぜ~たいに自家栽培が美味しいんだろうなあと。
菌床、何処に置かれてますか? マンションだと何処に置けばいいんかなとか・・・椎茸大好きだから興味津々なんですが。 (2012年12月20日 16時23分36秒)

Re:コメントありがとうございます  
いつもご訪問、コメントありがとうございます。間引きが必要でカサが開かぬうちに
収穫しなければいけなかったのですが、あと一日なんて待っていたら
小粒ですが大量収穫の日々でした。只今、次の発生に向けて2週間ほどかかるようです。
キッチンで充分、我が家は冷蔵庫の上や窓辺に置いてます。手入れは霧吹きで保水。
手打ちうどん、茹でる前はなかなかでしたが茹でたら太くて私に似たのかもしれません。
でもでも歯応えがあって美味しかったですよ。次はキムチ鍋に入れる予定で
材料全て揃ってまして、あとは饂飩を打つ人の体調次第です。
あんまし体調が良くないので、明日、明日・・・延ばしたままです。 (2012年12月23日 23時25分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: