ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

11/15(土)美味です… New! さとママ3645さん

つくレポ感謝 ( ◜◡‾)♡ New! あ——ちゃんさん

ミニ大根お試し収穫… New! 根岸農園さん

本日もごはんものフ… New! 料理長53歳さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

キンモクセイ+3 New! オクチャン2111さん

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年04月28日
XML
カテゴリ: 美味しいもの?

引き受けたくはなくても自分では止められない お仕事というものがぁ~

某社が窓口である大口のツアー客の講習会は正式に決まれば

自分では止められません demo感謝

毎度のことですが心強い助っ人の方々にお願いしての お仕事の予定 感謝

今回も100名様のツアー客の講習会の予定が密かに進んでます

DSCN8589 (300x225).jpg

箱はリサイクルで梱包に使用されて届くので中身は一致しておりませんが

毎日ドライ花材、資材等が諭吉さん数枚分 届いております

慣れた物de・・・卵の穴開け洗浄乾燥も上手くなりました

卵の殻それmo~講習会では大量に使うんですyo

DSCN8574 (300x225).jpg

卵の中身はさぁ~てとボリジ亭のお菓子製造ライン稼働です

なかでも卵たっぷり全卵使用するカステラは中身の消費に助かります

DSCN8570 (300x225).jpgDSCN8571 (300x225).jpg

DSCN8585 (300x225).jpgDSCN8604 (300x225).jpg

N3さん のレシピで2倍半の量で作りましたが、型は菓子箱をアルミホイルで包んで代用

焦げてしまいましたが とにかく濃い卵の味とシットリ感が好評

卵の香りが好評!特製カステラ
卵の香りが好評!特製カステラ

料理名:カステラ
作者:
N3

■材料(5~8人分)
卵 / 5個
砂糖 / 170g
強力粉 / 100g
蜂蜜 / 大さじ2
水あめ / 大さじ1
ザラメ糖 / 小さじ2

■レシピを考えた人のコメント
カステラ工場の人に材料を聞いてみたら、家にあるもので出来そうだったので、

何度も失敗しましたが、作ることが出来ました。

詳細を楽天レシピで見る

DSCN8592 (300x225).jpgDSCN8644 (300x225).jpg

DSCN8645 (300x225).jpg

同時進行で我が家の炊飯器カステラには卵10個使用


ぐりとぐらをイメージ☆大きな大きな炊飯器カステラ☆
ぐりとぐらをイメージ☆大きな大きな炊飯器カステラ☆

料理名:カステラ
作者:
ブルーボリジ

■材料(約10人分)
☆強力粉 / 250g
☆ベーキングパウダー / 大さじ1強
卵 / 10個
砂糖 / 250g
●ハチミツ / 大さじ3
●水 / 大さじ3
サラダ油 / 少々
ザラメ / 大さじ2

■レシピを考えた人のコメント
絵本ぐりとぐらに出てくるパンケーキをイメージして大きな大きな ふんわり卵たっぷり

カステラを炊きました♪応用編として小さ目タイプのレシピも追記しております。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>
最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

DSCN8270 (300x225).jpg

DSCN8350 (300x225).jpgDSCN8272 (300x225).jpg

本日は黄色で~卵もイースターに欠かせない飾りですが

連翹もイースターフラワーとも呼ばれるそうで やっと満開となりました

まだまだ毎日この連翹の咲く道を通り点滴通いが続いております






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月02日 03時29分28秒
コメント(6) | コメントを書く
[美味しいもの?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カステラ量産の理由?(04/28)  
花時計 さん
以前も、卵の殻に布を巻くクラフト作っていませんでしたか? わあ、こうやって消費するのも大変ですね! (2013年05月02日 06時51分23秒)

Re:カステラ量産の理由?(04/28)  
おはようございます。
ツアー客を指導されるのですね。しかも100人とは凄いです。
卵の中身をカステラにですか。素晴らしいカステラが出来ましたね。美味しそうです。
レンギョウが今こんなに綺麗なのですね。
毎日の病院通い、大変ですね。
(2013年05月02日 08時45分08秒)

Re:カステラ量産の理由?(04/28)  
まめもにお  さん
おはようございます♪
お仕事ご苦労様です☆
無理をしないで下さいね (*´∀`*)

卵の殻が綺麗になってる〜!
テレビでやっていましたが、卵の殻に絵を書くというのがあるみたいですね。イースター祭りだったかな?

中身は、カステラになるとは。
すごい、美味しそうですね〜 (● ̄ρ ̄●) ジュルリ♪

炊飯器で、カステラが作れるの〜?
それに、しっとりしてお店のカステラみたい〜♪
私にも作れるかな?
今度作ってみますね o(*⌒─⌒*)o

ボリジさんの、ラクレット風チーズ焼き。
今日作ろうと思っているの。
材料買ってこないとだ〜!
あれ見てると、本当にハイジになった気分になるね♪

今日はつくレポありがとう♪
実はまた今日の朝に、1kg漬けを漬け込んでいるの。
今日はきゅうりと、茄子を漬け込みました (^_^)
明日になるのが楽しみです♪
(2013年05月02日 09時34分06秒)

Re:カステラ量産の理由?(04/28)  
こんにちわ~卵の量が半端じゃないね^^

100名様のツアーを!!!雑誌に出たり~など
前回のブログで拝見してタダ者ではないと感じておりました(笑)
やっぱり凄い方なんですね>.< (2013年05月02日 12時17分27秒)

Re:カステラ量産の理由?(04/28)  
kokutanflute  さん
あらら・・・あっという間のブログ更新!?

この時期は、毎年お忙しいのでしたね。
体調管理されながらの講習会、大変ですが張り合いもお有の事でしょう。
浜松からのお花も??
・・・卵の数も相当になりそうですね。

連休を楽しむ方、お忙しい方と様々ですね。
どうぞ時節柄ご無理なさらずご自愛くださいませ!
(2013年05月02日 15時28分34秒)

Re:コメントありがとうございます  
いつもご訪問、コメントありがとうございます(^^)
ギリギリだというのに卵の殻等を使ったコース?は準備万端ですが、
二つ、ドライフラワー関係がアレンジのスタイルが決まらずでベースの
購入が間に合うかの状態です(^_^;)

カステラは是非N3さんの卵が濃いオーブン焼きのレシピがオススメです。
買ったカステラよりシットリ卵が濃くて~今日も卵の殻の収集の為に
焼く予定です(^^) (2013年05月04日 18時33分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: