☆千夜一夜之御姫様☆

PR

Profile

玉蓮

玉蓮

Freepage List

March 15, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日に引き続き・・・ジョニ-・ディップについて・・・
って言うより彼の出演映画・・・まずは「ネバーランド」について
これは正統派の名作。たまにジョニ-様のコスプレもあるけど・・・ホント!たま~に!
だから、そういうの期待する人にとっては期待外れ(って・・・誰もそんなモン期待しとらんばい!)
え~!では!まじめに・・・
ジョニ-ディップも素敵でしたが周りの役者さんの演技もすごく素敵。
でも子役のフレディ.ハイモア君!
(『ツー・ブラ ザーズ』の時から可愛く、演技の上手な役者さんだと思っていましたが)が 大人を食った!食った!(ゲップ!)
『ツー・ブラ ザーズ』の「サンガ~!」って声はもう!可愛くって耳から離れないって感じだったけど・・・今回の涙も・・・アタシの頭から離れない~!

映像も音楽も美しかったばい!澄んだ美しさっていうのかなぁ。(好みもあると思い
ますがああいったカメラの撮り方は好きです。特に緑の。)
ピーターパンの作者の人生そのものもおとぎ話の様に感じました。
人間は感じ方ひとつ、考え方ひとつで人生をどんな風にも出来るって希望もある。でも、現実はなかなかそうはいかない。
それを可能にするのは意志だったり、強さだったり、しなやかさだったり、それにやはり運もある。
私はそう思ってしまう。
ピターパンのモデルになった(フレディ.ハイモア君が演じた)方は現実では年をとってからだったと記憶しているが自殺してるわけだし、どんな美しいものにも、素敵なものにも、奇麗事だけではすまない部分がある。
人間の善が必ずしも報われない事だって多くある。
それでも、尚、素晴らしいと思える何かを人の心に刻んでいける・・・そういう生き方は誰かの生き方をほんのちょっとでも良い方向に変えるきっかけにもなるものかも知れない。
塾の生徒を見ていても、胸が痛くなる事は多々ある。子供達は子供達で、例えば両親がこの世からいなくなってしまうだけでない別れの悲しみをそれぞれの方法で越えていかなくちゃいけない。
この世では、沢山のフレディ.ハイモア君がいっせいに涙溜めてる。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 28, 2005 12:32:15 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
りゅうたりん @ ごぶさたしております! お正月明け、書き込みしてくださっていた…
玉蓮 @ お恥ずかしいです。 ☆studyplanさんへ☆ お返事、とても遅く…
studyplan @ 悩むから青春! 家出したい・・・信頼できる先生しか話さ…
玉蓮 @ こんばんは!お久しぶりです!(^^) ☆ハレバレさんへ☆ こんばんは! 確か…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: