КАПЛЯ В МОРЕ

КАПЛЯ В МОРЕ

夢占い

夢占い


~ХАТИが実際に見た夢の象徴~






☆基本的な意味・・・・・・「精神的な安らぎ」「発展」を意味する場合と「病的な状態の昂進(コウシン)」「深い孤独」を意味する場合があります。

◎解釈のポイント・・・・・・夢から受けた印象が特に大切です。穏やかで心が落ち着き、安らぐような青ならプラスの意味、虚ろな青や、夜の海のように暗い青ならマイナスの意味の可能性が大です。

♣吉凶両方の意味を持つ夢
●雲ひとつない青空。
・今まで泥沼のように困難な状況にいた人には、運気好転の吉夢だが、孤立している人、精神的に落ち込んでいる人がこの夢を見たら、深い絶望や孤独を意味する。



アウトロー
☆基本的な意味・・・・・・「抑圧された思い、感情、衝動」などが、《不良》や《ヤクザ》など社会のはみ出し者の姿をとって夢に現れたものです。普段は心の奥底に眠って自覚されませんが、アウトローはあなたの分身です。
また、女性の夢に出てくるアウトローは、「男性に対する否定的な感情」や、「強引に自分を奪って欲しいという欲求」を表している場合もあります。

♠凶夢
●アウトローにからまれる、襲われる。
1:優等生であろうとしている自分を責める、もう一人の自分がる。
2:抑圧された思いの圧力が強まっている。
●自分がアウトローになっている。
1:自分を変えたいという願望。
2:抑圧された思いの圧力が強まっている。
3:組織からはみ出そうとしている。



赤ん坊
☆基本的な意味・・・・・・「豊かな可能性」を表すケースと、「無力な状態」を表すケースがあります。すでに大きくなっている人が《赤ん坊に戻っている》夢は、多くの場合、後者です。

◎解釈のポイント・・・・・・元気か、元気がないか、よく乳を飲むか、飲まないかなど、赤ん坊の様子に注意してください。一般に、《赤ん坊が元気》なら吉、《元気でない》なら凶のメッセージになります。

♣吉凶両方の意味を持つ夢
●生まれたての赤ん坊を抱く。
1:それが我が子なら、悩み事や苦しみ、危険などが生じる。
2:他人の子の場合、男児なら吉兆、女児なら凶兆(金銭面での苦労の暗示)。
●他人の赤ん坊を見る。
1:その子が元気溢れていれば、可能性溢れる未来を告げる吉夢。
2:その子に生気がなく、みすぼらしければ、みじめで困難な未来を告げる凶夢。
この場合の赤ん坊は、自分自身の未来の象徴。
●赤ん坊が乳を飲んでいる。
1:見ず知らずの赤ん坊なら、順調な発展、可能性に満ちた未来を告げる吉夢。
2:その赤ん坊が自分の分身なら、精神的に行き詰っており、癒しが必要な状態にあるという暗示。

♠凶夢
●誰かが赤ん坊に戻っている。
1:その人物の身に危険が迫っている。
2:その人物が赤ん坊のように無力な状態に陥り、救いを求めている。
3:死の予知夢。
●赤ん坊が死ぬ。
可能性の目が潰されるかもしれないという警告。現在、何かを計画しているか、着手し始めている人は、もう一度、計画などの見直しをしたほうがいい。どこかに重大な欠陥が隠されている恐れがある。
●赤ん坊が泣く。
何らかの危険の知らせ。




☆基本的な意味・・・・・・《朝を迎える》夢は、「発展」「好転」を告げる吉夢です。今まで気付かなかった何かに「気付く」ことを表している場合もあります。

◎解釈のポイント・・・・・・今まで不調にあえいできた人が朝の夢を見たら、これから状態が良くなっていきます。
《朝日が差し込む》夢は、とくに大吉です。
夢の中で朝と夜が対置するように出てきたら、朝が「意識・理性的な行動や考え」、夜が「無意識・本能的な行動や考え」を表している可能性があります。




☆基本的な意味・・・・・・尿、血液、精液、愛液、汗など、体に含まれる体液は、いずれも基本的には「生命エネルギー」を象徴すると考えてください。夢においては、尿も血も汗も同じものなのです。

◎解釈のポイント・・・・・・《汗をかく》夢は、「体から生命エネルギーが抜けていくこと」を意味します。汗の夢は、これを基本に解釈します。

♠凶夢
●汗をかく。
1:何らかの凶事が起こる暗示。
2:病気の前触れ。
3:不正や秘密などが暴露され、窮地に立つという暗示。
4:死の予兆。
 全身が汗まみれになれば、災いも大きい。解釈に際しては汗の量に注意すべきである。
●汗が出ない。
 生命力が枯渇しているという暗示。体のどこかに疾患がある可能性がある。早いうちに健康診断を受けたほうがいい。



遺跡
☆基本的な意味・・・・・・「無意識からの情報、ヒント、助言」、または「過去の体験」を象徴します。現代文明と古代文明が対置されるような夢の場合、現代文明では意識世界を、古代文明は無意識世界を表すのです。

♥吉夢
●遺跡で何かを発見する。
1:現在、抱えている課題や問題を解決するために必要なアイデア、助言、助力などが得られる。
2:過去にヒントがあるという夢からのアドバイス。
●遺跡を掘る。
1:意識的な努力だけでは解決できない問題を処理するため、無意識の中に隠されている情報を掘り起こしている。
●遺跡で人に会う。
 その人物が老人なら、無意識の中の知恵を象徴し、女性なら援助を象徴する。遺跡で会った人の発言には今、あなたに必要なアドバイスが込められている。

♠凶夢
●遺跡が崩壊する。
1:自分の狭い考え方、世界観などが、自らの可能性をふさいでいるという警告。
2:精神の危機。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: