鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
067409
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
КАПЛЯ В МОРЕ
出会い。
そして二年の歳月が経ち、私は高校二年になっていた。
相変わらず痩せない体。
相変わらず引きこもりのままの妹。
この頃にはバレエにもいかなくなっていた。
相変わらず娘に期待する母。
そして最悪な事態が私達家族を襲った。
その引きがねになったのは、母方の祖母の死。
遺産相続の事で母の姉が金の亡者になった。
そして、この時もう一つ・・・。
私達は詐欺に遭っていた。
そして借金を抱える事になる。
原因は父の弟。
ここでは詳しく書かないが、私は今でも父と父の弟が大嫌いだ。
その二人の所為で家族の人生がガラリと変わったと言ってもいいくらい。
私達の生活は変わり果てた。
そして、そんな中、母は病にかかり、入院。
大嫌いな父と、引きこもって何も話さない妹と私。
三人の苦痛な生活が始まった。
この時の事は、正直、記憶があまりない。
記憶から削除される程、辛かったのだろう。
そんな中で発表会があった。
今回は第一部のパ・ド・ドゥ集と第三部の「コッペリア」だけに出た。
パ・ド・ドゥは「海賊」だった。
今回も他のバレエ団から男性をゲストで呼んだ。
その男性と会う前に色々な噂があった。
とても気難しい人。
性格が悪い。等・・・。
なので、初めて会う日はとっても緊張した。
でも、会ってみたらそうでもなかった。
確かに口調はきつかった気がするが、先生方の言葉よりはマシだ・・・。
順調に練習は進んでいたが、問題が一つ・・・。
それはアダジオと言う、パ・ド・ドゥの一番最初に二人で踊るところで、リフトがあったのだが、それが上がらない。
重いのもあるが、タイミングがどうしても合わなかった。
そのまま、本番へ行く事になった。
第三部の「コッペリア」は男性と組むところはあったものの、たいした絡みはなく、自分の練習だけで済んだので、こちらは順調に進んだ。
「コッペリア」は全三幕。
一・二幕は、コッペリアの友達。
三幕は「祈り」と言う役で、ソロだった。
本番当日。
リハーサルで少しだけパ・ド・ドゥの練習ができた。
が、肝心のリフトは上がらず終い。不安を残し本番へ挑む事になった。
開演三十分前。
楽屋にいた私はいてもたってもいられない気分になり、舞台袖へ行った。
するとそこには、私と一緒に踊る男性が練習している途中だった。
私は邪魔にならないように、パ・ド・ドゥのお浚いをしていた。
リフトのタイミングを何度も確かめていた。
すると、その男性が、
「ХАТИБЭЭ、一緒に練習しようか?」
と言ってくれた。
そして、暫く練習に付き合ってもらった。
ふと気付くと友達が舞台袖で何やら不服そうな顔をしてこちらを見ていた。
その友達も私と踊る男性と一緒に踊る。
”ХАТИБЭЭとは練習して、私とはしてくれないの。”と言った顔だった。
そして、私達を睨んだあと、フイッと顔を逸らし、何処かへ行ってしまった。
これには男性も呆れた様子だった。
とうとう開演。
私の出番は二番目。
これ以上ないと言うくらいに緊張していた。
リフトが上がらなかったらどうしよう・・・。
それだけが頭にあった。
そして音が鳴り始め、
”もう、やるしかない”
そう思って、舞台袖から飛び出した。
まぶしい照明で目の前がくらくらする。
笑顔で緊張を隠しながら踊った。
順調に踊りをこなし、いよいよ問題のリフト・・・。
私も、一緒に踊ってる男性も祈るような気持ちだった。
男性から一度離れ、助走をつけながら男性目掛けて走っていく。
男性と目を合わせタイミングをはかり、ジャンプ。
ここからはスローモーションだった。
ジャンプして、男性が私のウエストを持ち、段々と景色が高くなる。
リフトは上がった。
それに気付いたのは、リフトから降りた時だった。
ただ嬉しくて、その後私はずっと笑顔だった。
男性もそれに負けないくらいの笑顔で・・・。
無事にアダジオを踊り通した。
レベランスの前の暗転で男性が大はしゃぎしていたのを今でも覚えている。
私にはもう怖いものがなかった。
その後のバリエーションもコーダもただ楽しかった。
そして、普段以上の力を出せたと思う。
第三部の「コッペリア」は、問題なところもなく、楽しく踊れた。
たまにパ・ド・ドゥで踊った男性と演技で絡むところがあって、その時なんてもう、二人して笑顔でアイコンタクトを取るくらい。
こんなに踊る事が楽しいと思ったのは久し振りだった。
この発表会は私の数少ない、いい思い出の一つだ。
コレが問題のリフト。
タイミングが本当に難しかった。
今やれと言われたら・・・・汗
これはアダジオの最後の方。
顔がリラックスしてる気が・・・。
パ・ド・ドゥの一番最後のポーズ。
このポーズが何気に好きです。
これは「コッペリア」の一幕。
真ん中の男性は、海賊でお世話になった男性。
一番左がХАТИБЭЭ。
これは「コッペリア」の三幕。祈りの踊り。
ソロだったので気が楽でした・笑
HOME
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
避難所
【大人気】「エアーソファー」 で、…
(2025-10-30 22:24:38)
楽天写真館
おやまへゴ~(*^o^)/\(^-^*)
(2025-11-19 06:38:54)
【楽天ブログ公式】お買い物マラソン…
2025 Xmas★ウェッジウッド アドベン…
(2025-11-19 11:35:32)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: