秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Favorite Blog

コレ、いいかも☆ natsu。さん
ハワイアン生活  … hayatoman20さん
NO COLOR NO LIFE! N… color&designさん
芦田晋作の三文レビ… 芦田晋作の三文レビューさん

Freepage List

2009.04.23
XML
山崎貴監督のALWAYS 三丁目の夕日は、私がもう紹介するまでもなくVFXを使って懐かしく美しい映像と原作の心温まるエピソードが物語に上手に織り込まれ、優しい耳に心地よい音楽で構成されており、私の今までで泣いた映画第3位に入ってます。

ALWAYS 三丁目の夕日1

一番気に入っているのは、小雪さんの指輪のシーンですね、何回見てもジーンと来ちゃいます。この映画以来、小雪さんのファンになりました。

ALWAYS 三丁目の夕日3

あと、堤真一さんも未来を信じる昭和30年代のお父さんをエネルギッシュに演じてとてもよかったです。あの感動的なテーマ曲が前から気になってましたが、佐藤直紀さんという方が作った「ALWAYS 三丁目の夕日 Opening Title」という曲のようです。これは千と千尋の神隠しの「いつも何度でも」くらい好きで何度聞いても飽きません。

YouTube「ALWAYS 三丁目の夕日」オリジナル・サウンドトラック
ALWAYS 三丁目の夕日2


山崎監督の次回作は、9/5公開予定の「BALLAD 名もなき恋のうた」はアニメ映画「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」を原案としたラブストーリーで大変楽しみにしてます。

が、今日、主役の草なぎ剛さんが残念な事件を起こされて無事公開されるか心配です。草なぎさんの作品は黄泉がえりや日本沈没で見て好きな俳優さんですが、今回の事件を深く反省して被害者にお詫びして(といっても、夜中に騒音で寝られなかった近所の住人くらいかも(;^_^A)、一日も早く復帰されることを願ってます。前の会社の朝礼で聞いた話の受け売りで恐縮ですが、昔から人間を鍛えるのは貧困、大病、牢獄といわれているそうです。この事件をきっかけに一回りも二回りも大きな演技ができるようになってくれるといいと思います。気のせいかしんちゃんも事件を残念がってる感じです。

BALLAD 名もなき恋のうた1
BALLAD 名もなき恋のうた


ALWAYS 三丁目の夕日

2016.3.20追記
以前よく聴いていたオーケストラバージョンを見つけたので追加。
ニコニコびゅーあー:『三丁目の夕日』のエンドロール部分をオーケストラ曲に変えてみた
aw1.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.20 08:16:56
[YouTubeで聴く美しい音楽Music in YouTube] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: