秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Freepage List

2022.06.01
XML
カテゴリ: 宗教
今月の本願寺の掲示板の言葉をGoogle検索していたら下記の参考リンクの解説に出会いました。

最後の部分について考えたのは「いい人、悪い人」という言葉がありますが、これは自分にとって「(都合の)いい人、悪い人」悪い人なのではないかと思いました。自分中心の見方によって多くのいのちとは言わないまでも、意見が対立する人とか多くの人を傷つけることのないようにしたいと思います

著者の小池秀章先生のお名前にどっかで聞いたことあるなと思って調べたら中央仏教学院通信教育の昨年のスクーリングで真宗Ⅰのオンライン講義を受けた先生でした。講義の内容はすっかり忘れてしまいましたが、ソフトでわかりやすい、印象に残る講義でした。せっかくなのでアマゾンで先生著作の「日めくり歎異抄」を購入してみました。壁にかけて毎日少しずつ読んでみようと思います。

2022.7.1画像の追加。


■参考リンク

築地本願寺:2022年6月 今月の参拝カード

雑草という名の草はない 害虫という名の虫はいない


今月のことば:龍谷大学非常勤講師小池秀章



日めくり歎異抄 ([実用品]) 解説:小池 秀章







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.01 22:58:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: