秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Freepage List

2023.08.01
XML
カテゴリ: 宗教
8月になり、今年も旧盆間近です。今月の掲示板の言葉は、毎週末にお寺にお勤めに通っていた頃、最後にみんなで「拝読 浄土真宗のみ教え」を朗読するのですが、この言葉を含む箇所「先だった方々を思えば、在りし日の面影を懐かしく思うとともに言いようのない寂しさを覚える。親鸞聖人は、お弟子に宛てた手紙の中で仰せになる。 浄土にてかならずかならずまちまゐらせ候ふべし 再び会うことのできる世界がそこにある。」が好きでした。

本当に極楽浄土があるかどうかは確信持てませんが、亡くなった父母や懐かしい方が自分を楽しみに待っていてくれるという前提で生きると、老いるのも死ぬのもまた楽しみです。

昨年暮れに亡くなったネットゲリラさんも新盆ですが、先日台風の進路予想動画Windy.comのリンクを貼っていて、このコンテンツもネットゲリラさんの台風の進路予想天気図をパクって作ったことを思い出しました。

久しぶりにお盆にお経をあげれば、ひょっとして実家に帰るついでに私の夢に出て来て一緒にお酒を飲めるかなとちょっと期待します。

2023.8.12
内容の追加。



■参考リンク
妙念寺・電話法話原稿一覧第964回 かならず再び会う ~南無阿弥陀仏に遇えば~平成23年、7月14日~
先だった方々を思えば、在りし日の面影を懐かしく思うとともに
言いようのない寂しさを覚える。

 浄土にてかならずかならずまちまゐらせ候ふべし
再び会うことのできる世界がそこにある。
今ここで、同じ信心をいただき、ともに阿弥陀如来の救いにあずかっている。
だからこそ、かならず浄土に生まれて再び会える確かさを、
今よろこぶことができる。
本願の教えに出あえた時、今ここで救われ、再び会うことのできる
世界が恵まれる。
                 拝読 浄土真宗のみ教え 34頁
毎月 お会いするものの なかなか話が合わない方もあります。
世間のおつきあいが すべてであって 若いときには 地域の旅行
今は 老人クラブの例会 忙しくて 忙しくて 後は病院通い、

何度お話ししても 年を取ったらおしまい 良いことは何もない。
死んでしまったら 何もなくなる 生きている間が 花ですと、
お浄土のお話をしても 仏さまのお話をしても すぐに 世間の
価値観に戻ってしまわれる方です。
以下略。


拝読 浄土真宗のみ教え【電子書籍】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.12 01:24:49


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: