BLUE ROSE

PR

Profile

BLUE ROSE

BLUE ROSE

Comments

南条 香音@ Re:失読症を克服したトム・クルーズ(07/17) サイエントロジーはカルトです。過去には…
背番号のないエース0829 @ ニーナ・ホス 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
lime@ Re:アンソニー・ホプキンスが脱帽した子役!(05/21) 14年前の子役当時はここまでの期待を寄せ…
satoshi@ Re:“ヨーロッパ映画賞”発表!(12/01) 今年は少し不作だったけれど、庭の柚子を…
satoshi@ Re:“ヨーロッパ映画賞”発表!(12/01) 今年になってもう16日目に! 去年1年も…
satoshi@ 謹賀新年! 明けましておめでとうございます。 <smal…

Freepage List

MOVIE Ⅰ


★邦画★


★アジア映画★


★TVオンエア映画★


ビッグ・ウェンズデー


ホワイト・オランダー


ウェルカム!ヘヴン


ガープの世界


Mr.ディーズ


シカゴ


ブラッド・ワーク


アバウト・シュミット


マイ・ビッグ・ファット・ウェディング


メイド・イン・マンハッタン


8Mile


ソラリス


めぐりあう時間たち


エデンより彼方に


マイ・レフトフット


恋は邪魔者


デブラ・ウィンガーを探して


製作中


懸賞生活?!


★MOVIE編 1★


★FOODS編★


★OTHERS★


★MOVIE編 2★


海外TVドラマ


ER 緊急救命室


アリーmyラブ


フルハウス


大草原の小さな家


バイオニック・ジェミー


こちらブルームーン探偵社


コンバット


謎の円盤UFO


ロズウェル 星の恋人たち


海底2万マイル


ネットフォース


ザ・ホワイトハウス


ふたりは友達?ウィル&グレイス


映画番組


アクターズ・スタジオ・インタビュー


夢伝説~世界の主役たち~


マペット放送局


SHOWBIZ COUNTDOWN


MOVIE Ⅱ


ウエストサイドストーリー


サウンド・オブ・ミュージック


小さな恋のメロディ


ショーシャンクの空に


フォレスト・ガンプ


スターウォーズ


ふたりだけの微笑


MOVIE Ⅲ


第74回アカデミー賞


NHK海外ドラマアウォード2002


第75回アカデミー賞


☆工事中☆


いろいろリンク


日記リンク集


映画配給会社リンク集


BBS過去ログ


2002.3.30~4.17


2002.4.18~30


2002.5.1~15


2002.5.16~27


2002.6.4~30


2002.7.1~12


2002.7.22~31


2002.8.3~15


2002.8.16~31


2002.9.1~15


2002.9.16~30


2002.10.1~15


2002.10.16~31


2002.11.1~15


2002.11.16~30


2002.12.1~31


2003.1.1~31


2003.2.1~26


2003.2.27~3.17


2003.3.18~4.6


2003.4.7~4.30


2003.5.1~31


2003.6.14~7.31


2003.8.1~31


2003.9.1~10.15


2003.10.16~11.7


2003.12.30~2004.2


2004.2~


テスト


Aug 9, 2012
XML
カテゴリ: 試写会で観た映画

次々と襲ってくる野生の狼と闘う姿を描いたサバイバル・アクション作品です。

  “生き残れ。本能が、叫んでいる。”

原題はそのまま、“THE GREY”。

≪ストーリー≫
アラスカの石油採掘現場で、凶暴な野生動物から作業員を守る警備員のオットウェイ。
最愛の妻を失い、最果ての地で生きる希望を見出せないまま毎日を送っていた。
やがて休暇の時期を迎え、作業員たちとともに飛行機での帰途につく。
ところが途中で激しい嵐に遭遇し、飛行機はアラスカの山中に墜落し、
辛うじて生き延びることができたのはオットウェイを含むわずか7人だけ。
しかも、そこは深い雪に覆われたマイナス20°Cの大雪原で、
さらに恐ろしい野生のオオカミが一帯を縄張りにしていた。
野生動物たちに詳しいオットウェイは、望み薄の救助を待つよりも、
生き残りを懸けてでも移動を始めるべきと皆を説得するのだったが・・・。

≪スタッフ≫
監督はジョー・カーナハン、製作はジュールズ・ダリー、ジョー・カーナハン、リドリー・スコット、
ミッキー・リデル、製作総指揮はジム・セイベル、ビル・ジョンソン、ジェニファー・ヒルトン・モンロー、
トニー・スコット、スペンサー・シルナ、アディ・シャンカル、ロス・T・ファンガー、
原作はイーアン・マッケンジー・ジェファーズ、脚本はイーアン・マッケンジー・ジェファーズ、
ジョー・カーナハン、撮影はマサノブ・タカヤナギ、編集はロジャー・バートン、ジェイソン・ヘルマン、
クリチャーズスーパーバイサー/特殊メイクはグレッグ・ニコテロ、ハワード・バーガー、
プロダクションデザインはジョン・ウィレッと、音楽はマルク・ストライデンフェルト。

≪キャスト≫
オットウェイにリーアム・ニーソン、他にフランク・グリロ、ダーモット・マローニー、
ダラス・ロバーツ、ジョー・アンダーソン、ノンソー・アノジー、ベン・ブレイ、
ジェームズ・バッジ・デール、アン・オープンショーなど。

待っている間は蒸し暑かったのですが、会場内のクーラーがかなり効いていた上に、
映画は想像を超える極寒のアラスカが舞台なので、鳥肌が立ちそうでした。(苦笑)

大好きなリーアム・ニーソン主演、そして「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」でも
リーアム・ニーソンとタッグを組み、「スモーキン・エース 暗殺者がいっぱい」など、
アクションには定評のあるジョン・カーナハン監督がメガホンをとっていることもあり、
加えて、「24」でジャック・バウアーの若き相棒に扮したジェームズ・バッジ・デールも
出演していることもあって、楽しみにしていました。

リアリティさにこだわったカーナハン監督は、ロケも実際にマイナス20°Cという、
カナダの山奥で行われたそうで、猛吹雪となった大自然の臨場感はすごかったです。
キャストはもちろん、スタッフの方たちもメチャクチャ大変だったでしょうね。

偶然とはいえ、野生のオオカミたちの縄張りに踏み込んだのは人間たち。
その人間たちを追い払う(=襲う)ことで、縄張りを守ろうとするオオカミたちを
責めることはできませんが、待ち受けるサバイバルはあまりにも過酷なものでした。
飛行機事故に遭いながら奇跡的に助かったはずが、1人また1人と命を落とします。

悪条件の墜落現場の天候、会社側の事情はあれど、飛行機が遭難したにも関わらず、
捜索に来るはずがないという展開には、ちょっとばかし納得できませんでしたが、
そうじゃないとサバイバルは成り立たないから仕方がないのかなぁと・・・。(苦笑)

主演のリーアム・ニーソン以外は、どちらかと言うと脇役が多いキャスト陣ですが、
脇役と言ってもベテラン揃いで、防寒具やヒゲが濃くてよくわかりませんでした。(笑)
後からオフィシャルサイトを見たら、“あの人だったんだ~”って驚いちゃいました!
よく知っているはずのバッジ・デールでさえ、今作の中ではまるで別人でした。

ラストシーンのオットウェイ(リーアム・ニーソン)の眼力(めぢから)は凄い!!
エンドロール後に、数秒だけですが1シーン残されているのでくれぐれもご注意を。
この1シーンが何を意味するのかは、観た人それぞれが決めるのでしょうか・・・。

8月18日より全国ロードショー公開されます。 (PG12指定)

「THE GREY 凍える太陽」 オフィシャルサイト

≪追記≫
 (8月19日)

 今作でプロデューサーを務めたトニー・スコット氏が亡くなられました。
 理由はわかりませんが、自殺という報道に驚き、とてもショックで・・・。
 数々の映画でメガホンを取り、プロデュースしてくださったことに感謝し、
 心よりご冥福をお祈りしたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 21, 2012 09:22:25 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: