BLUE ROSE

PR

Profile

BLUE ROSE

BLUE ROSE

Comments

南条 香音@ Re:失読症を克服したトム・クルーズ(07/17) サイエントロジーはカルトです。過去には…
背番号のないエース0829 @ ニーナ・ホス 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
lime@ Re:アンソニー・ホプキンスが脱帽した子役!(05/21) 14年前の子役当時はここまでの期待を寄せ…
satoshi@ Re:“ヨーロッパ映画賞”発表!(12/01) 今年は少し不作だったけれど、庭の柚子を…
satoshi@ Re:“ヨーロッパ映画賞”発表!(12/01) 今年になってもう16日目に! 去年1年も…
satoshi@ 謹賀新年! 明けましておめでとうございます。 <smal…

Freepage List

MOVIE Ⅰ


★邦画★


★アジア映画★


★TVオンエア映画★


ビッグ・ウェンズデー


ホワイト・オランダー


ウェルカム!ヘヴン


ガープの世界


Mr.ディーズ


シカゴ


ブラッド・ワーク


アバウト・シュミット


マイ・ビッグ・ファット・ウェディング


メイド・イン・マンハッタン


8Mile


ソラリス


めぐりあう時間たち


エデンより彼方に


マイ・レフトフット


恋は邪魔者


デブラ・ウィンガーを探して


製作中


懸賞生活?!


★MOVIE編 1★


★FOODS編★


★OTHERS★


★MOVIE編 2★


海外TVドラマ


ER 緊急救命室


アリーmyラブ


フルハウス


大草原の小さな家


バイオニック・ジェミー


こちらブルームーン探偵社


コンバット


謎の円盤UFO


ロズウェル 星の恋人たち


海底2万マイル


ネットフォース


ザ・ホワイトハウス


ふたりは友達?ウィル&グレイス


映画番組


アクターズ・スタジオ・インタビュー


夢伝説~世界の主役たち~


マペット放送局


SHOWBIZ COUNTDOWN


MOVIE Ⅱ


ウエストサイドストーリー


サウンド・オブ・ミュージック


小さな恋のメロディ


ショーシャンクの空に


フォレスト・ガンプ


スターウォーズ


ふたりだけの微笑


MOVIE Ⅲ


第74回アカデミー賞


NHK海外ドラマアウォード2002


第75回アカデミー賞


☆工事中☆


いろいろリンク


日記リンク集


映画配給会社リンク集


BBS過去ログ


2002.3.30~4.17


2002.4.18~30


2002.5.1~15


2002.5.16~27


2002.6.4~30


2002.7.1~12


2002.7.22~31


2002.8.3~15


2002.8.16~31


2002.9.1~15


2002.9.16~30


2002.10.1~15


2002.10.16~31


2002.11.1~15


2002.11.16~30


2002.12.1~31


2003.1.1~31


2003.2.1~26


2003.2.27~3.17


2003.3.18~4.6


2003.4.7~4.30


2003.5.1~31


2003.6.14~7.31


2003.8.1~31


2003.9.1~10.15


2003.10.16~11.7


2003.12.30~2004.2


2004.2~


テスト


Oct 17, 2012
XML
カテゴリ: 試写会で観た映画
新旧アクションスターが結集した「エクスペンダブルズ」の続編で、新たな顔ぶれも加わり、
さらにスケールアップさせた、目が離せないアクション・エンタテイメント作品です。

  “最強無敵の、その先へ。”

原題は、“THE EXPENDABLES 2”。

≪ストーリー≫
軍用銃のエキスパートであるバーニー・ロス率いる少数精鋭の凄腕傭兵軍団“エクスペンダブルズ”。
CIAのチャーチがバーニーに持ち込んできたミッションは、バルカン半島アルバニア領の山脈に
墜落した輸送機に積まれていたデータボックスの回収というものだった。
エクスペンダブルズにとっては簡単な仕事だったが、ミッションが完了しようとする直前、
残忍なヴィランが率いる謎の武装組織が現われ、データボックスを横取りされた上、
大切な仲間の命も奪われてしまう。
怒りに燃えるバーニーたちエクスペンダブルズの面々は、仲間の仇をとることだけを胸に
ヴィラン一味の行方を追い始めるのだったが・・・。

≪スタッフ≫
監督はサイモン・ウェスト、製作はアヴィ・ラーナー、ケヴィン・キング=テンプルトン、
ダニー・ラーナー、レス・ウェルドン、製作総指揮はジョン・フェルトハイマー、
ジェイソン・コンスタンティン、イーダ・コーワン、ベイジル・イヴァニク、
ガイモン・キャサディ、ダニー・ディムボート、ボアズ・デヴィッドソン、
トレヴァー・ショート、キャラクター創造はデヴィッド・キャラハム、
原案はケン・カウフマン、デヴィッド・アゴスト、リチャード・ウェンク、
脚本はリチャード・ウェンク、シルヴェスター・スタローン、撮影はシェリー・ジョンソン、
編集はトッド・E・ミラー、プロダクションデザインはポール・クロス、
衣装デザインはリズ・ウォルフ、音楽はブライアン・タイラー。

≪キャスト≫
バーニー・ロスにシルヴェスター・スタローン、リー・クリスマスにジェイソン・ステイサム、
チャーチにブルース・ウィリス、ジャン・ヴィランにジャン=クロード・ヴァン・ダム、
トレンチにアーノルド・シュワルツェネッガー、ガンナー・ヤンセンにドルフ・ラングレン、
ブッカーにチャック・ノリス、イン・ヤンにジェット・リー、ヘイル・シーザーにテリー・クルーズ、
トール・ロードにランディ・クートゥア、ビリー・ティモンズにリアム・ハムズワース、
ヘクターにスコット・アドキンス、マギーにユー・ナンなど。

(※ネタバレになる感想が含まれていますので、あらかじめご了承くださいますよう・・・。)
1作目もかなりアクションいっぱいで楽しめましたが、続編はさらにスケールアップして、
またまたアクションたっぷり、最初から最後までハラハラドキドキの展開でした!
今回は、強敵ヴィランに扮したヴァン・ダムの“ワル”ぶりが光っていて、
また、1作目では出番が少しだったブルース・ウィリスとシュワルツェネッガーも
本格参戦(?!)していて、暴れまくったり小ネタを披露したりと活躍しています。
逆にジェット・リーの出番は序盤のみで、“友情出演”っていう感じでした。
チャック・ノリスはカッコイイ登場でオイシイところを持っていってます。(笑)

楽しみにしていたのは、クリス・ヘムズワースの弟リアムくんの活躍でした。
凄腕の若きスナイパーとしてチームに加わりましたが、残念ながら出番は途中まで。
予告編を観た時からそんな予感がしていましたが・・・。 でもかっこ良かったです!
お兄さんのクリスとよく似ていますが、クリスよりスッキリしたハンサムくんです。(笑)
公開中の「ハンガー・ゲーム」では主人公カットニスの恋人ゲイル役で出演しています。

チームはリーダーであるバーニーと右腕のクリスマスが中心に作戦を進めていき、
他のメンバーがそれぞれの得意分野で力を発揮して敵との闘いに挑みます。
銃撃戦もボディアクションも、1作目よりさらにパワフルになっていて、
これでもかと見せ場をたくさん作ってくれています。
あちこちに入っている、それぞれの出演作にちなんだ小ネタも楽しめました~!
アクションスターたちのファンは、懐かしく&嬉しくなって観れちゃいます!
3作目の製作もあり・・・っていう気がします。(苦笑)

10月20日より全国ロードショー公開されます。 (PG-12)

「エクスペンタブルズ2」 オフィシャルサイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 20, 2012 11:53:02 PM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Happy Happy Birthday!  
satoshi さん
♪Happy birthday to you
Happy birthday to you
Happy birthday dear BLUE ROSE
Happy birthday to you♪

http://livedoor.blogimg.jp/newwonderland/imgs/1/0/10227d77.jpg
BLUE ROSEさん、誕生日おめでとうございます。
この花は今、玄関前で咲いているトレニアです。
小さくて可愛い花で、花の中に指輪が!

この1年も素敵な1年でありますように・・・。 (Oct 21, 2012 12:04:54 AM)

縁側の花たち  
satoshi さん
http://livedoor.blogimg.jp/newwonderland/imgs/b/d/bd440c16.jpg
夏の間は暑すぎたけれど、秋になってからは暖かい日差しを浴びてポッカポッカ、椅子に座ってゆっくり日向ぼっこもとても気持ちいいです。
冬に向かって外に置いていた鉢を縁側の中に入れて少し並べ替えました。

http://livedoor.blogimg.jp/newwonderland/imgs/c/c/cc1b45d7.jpg
ハンギングしているトポスも暖かい陽射しをいっぱい浴びて元気に大きくなっています。

http://livedoor.blogimg.jp/newwonderland/imgs/7/5/7558280b.jpg
種から芽が出ていたのもダメになり、3年越しのシクラメンも植え替えがうまく行かなかったようで新しい芽が出てこなくなりました。
それでまた赤、白、ピンク3色のシクラメンを1株198円のを買いました。
水のやり方も難しいようで、葉や花に水がかかると傷んだり枯れたりするそうなので気をつけないとです。

100円ショップで買った縁側の新しい仲間たち。
http://livedoor.blogimg.jp/newwonderland/imgs/e/2/e2864adb.jpg
ウチワサボテンの白桃扇。

http://livedoor.blogimg.jp/newwonderland/imgs/4/0/40acad1c.jpg
ウチワサボテンの姫ウチワ。
http://livedoor.blogimg.jp/newwonderland/imgs/e/e/eede7094.jpg
クワ科のフィカス・プミラです。
別名をオオイタビ・・・花言葉は「知識」「元気づける」だそうです。

どれも小っちゃいけど、暖かい縁側で大きくなってくれることを・・・。 (Oct 21, 2012 12:06:00 AM)

satoshiさんへ  
お誕生日のメッセージ&フォトカードをいただきありがとうございます!
ほんと、トレニアの真ん中に可愛い指輪が! (=^ ^=) ♪
今日は日曜日だったので、いつも通り両親と有ご飯を一緒に食べて、
食後に栗とサツマイモとかぼちゃで出来ているロールケーキを食べました!

たくさんのフォトをありがとうございます!
サボテンくんたちは、ウサギさんのようなミッキーのような、
成長の仕方によって、そんな風にも見えませんか?
ビーズやボタンで飾ってあげたら迷惑でしょうか・・・。(笑)
今、家の中に緑が少ないので、私も100円ショップでゲットしてみようかなと。


(Oct 21, 2012 11:34:48 PM)

ジャイアンツ  
satoshi さん
やりました!
今日は7時前にTVつけたら3-0でジャイアンツがリード!
僕が見たら負ける確立がで見舞いかと思ったけど、結局、ジャイアンツの攻撃のときだけ応援しました。
でも最後の9回表のドラゴンズの攻撃が見ないわけにも行かなくて、1点取られてちょっとヒヤっとでしたが、しっかり応援して4-2で勝って良かった。
試合の途中で観戦しているジャイアンツ・ファンの女性が手をあわせて祈っていてBLUE ROSEさんもだろうなぁと思いました世(^o^)丿
日本シリーズでも勝って勝って日本一になってほしいです。
Rutuminさんもジャイアンツ・ファンだけで最近ちょっとお顔が見えなくって・・・元気されてたらいいのですが。

ちょうどミッキーにソックリなのを写真に撮ったところです。
とは言ってもこんなもの(^o^)丿
家の近くのグリーンシャワー公園で、面白い切り株を撮っていたらタイワンフウの木の実の抜け殻が落ちていたので、もって帰ってこんなもの作ってみました。
http://livedoor.blogimg.jp/newwonderland/imgs/7/1/718fdf7d.jpg
似てる?? (Oct 22, 2012 09:30:35 PM)

上弦の月  
satoshi さん
今、野球を見る前の撮りたての!

先日、三日月の撮影に挑戦したけれどまったくうまく撮れず大失敗!
今日10月22日は上弦の月で何とかこれくらい撮れました。
http://livedoor.blogimg.jp/newwonderland/imgs/2/c/2ced80d9.jpg
今日の午後18時半過ぎ頃の右半分の月です。
また空は青かったのですが、3枚目のがオートで撮ったのです。
まだ空は少し青かったのですが、オートで撮ると月はうまく撮れずで、プログラムモードで露出設定などを変えて撮ったのです。
そしたら空は真っ黒に! (Oct 22, 2012 11:27:01 PM)

ちょっと遅れてしまいましたが…  
トロです さん
誕生日おめでとうございます!BLUE ROSEさん(^o^)丿

今年はちょうど日曜日と重なっていましたが、ゆっくりと過ごせましたか?
BLUE ROSEさんにとって、これからも楽しく充実した一年になるよう願っています。
また素敵な映画に出会える1年となるといいですね~!

私の最近のお気に入り作品は「アウトレイジ・ビヨンド」です。(BLUE ROSEさんはちょっと苦手なジャンルかな?)今回はストーリーがとってもおもしろくなっていて1作目より楽しめました。
それと「最強のふたり」良かったですよね!
二人の絆が強く結ばれていく過程がいろんなエピソードで語られ惹きこまれました。
性格も境遇も何もかも真逆なのに、まるでコンビのように息がピッタリ合うそんな二人を見て、ほほえましいような羨ましいような、そんな気分になりました(^-^) (Oct 23, 2012 12:04:15 AM)

トロさんへ  
お祝いのコメント、ありがとうございます! (*^ ^*) ゞ
両親と家で夕飯を食べ、食後にロールケーキを食べて・・・。
いつもの日曜日と変わらないのんびりとしたお誕生日になりました!(笑)

「アウトレイジ・ビヨンド」はおっしゃる通り苦手なジャンルです。(苦笑)
先日、TVでオンエアされた1作目「アウトレイジ」を初めて観ました。
TVなら何とか怖いシーンも耐えられましたよ。
それにしても、2作ともすごい役者さんがたくさん揃っていて
それだけでも見ごたえがありますよね。
「最強のふたり」は楽しくて笑えるところもたくさんあり、
またハートフルなストーリーで本当に素敵な作品でした。
こういう作品、メチャクチャ好きです!!
今のところ、今年のベスト映画候補の1作です。

急に肌寒くなってきましたよね~。
お互いに体調を崩さないよう気をつけませう!!  (Oct 24, 2012 10:23:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: