ブルーレイがもたらす最高の画質を楽しもう
BLUEDOT ブルーレイプレーヤー BBDP-10
■ 美しい映像をありのままに再現
HDMI端子を利用してテレビに接続すれば、1080pというブルーレイディスクならではの
高品位映像を余すことなく再現できます。 1080p24出力モードを使えば、
ブルーレイディスクに記録されているフルハイビジョン映像を映画と同じ24コマ/秒で
ダイレクトに出力可能です。
※お手持ちのテレビおよびディスクが1080p、1080p24に対応している必要があります。
※HDMIケーブルで接続する必要があります。HDMIケーブルは市販のものをご利用ください。
■ 多彩なサラウンド音声に対応
Dolby TrueHDやDTS Digital Surroundなどの音声フォーマットに対応しており、
最大で7.1チャンネルのサラウンド音声をお楽しみいただけます。
※7.1チャンネル音声をお楽しみいただくためには、ディスクに対応音声が記録されている
必要があります。 また、7.1チャンネル対応のAVアンプおよびスピーカーシステムに
接続する必要があります。
■ 高さわずか約5cmのスリムボディー
テレビ台やAVラックに入れても存在感を主張しないコンパクトなボディーを実現。
高さは業界最薄クラスの52mm(突起部を含む)。奥行きも27cmにとどめています。
※2009年2月上旬調べ。
■ 前回の続きから再生するレジューム機能を搭載
本に「しおり」をはさむように、今まで観ていたシーンを覚えてくれるレジューム機能を搭載。
再び電源を入れたとき、前回の続きから映像をお楽しみいただくことができます。
※音楽CDやデータファイルなど一部のメディアではサポートしていません。
※コンテンツ制作者の意図により、続きからの再生が禁止されている場合があります。
■ 映像特典の新機能「BONUS VIEW」に対応
BD-ROM Profile 1.1に対応しており、ピクチャーインピクチャーやセカンダリーオーディオと
いった「BONUS VIEW」機能をお楽しみいただけます。
※ディスクに「BONUS VIEW」のコンテンツが収録されている必要があります。
■ 録画したBD/DVDディスクの再生に対応
ブルーレイディスク・レコーダーで録画したBD-R/REディスクを再生できます。
デジタル放送を録画したCPRM対応のDVD-R/RWディスクの再生にも対応。
CMスキップ(27秒スキップ)機能もご利用いただけます。
※DVD-R/RWディスクを再生する場合はファイナライズ処理が必要です。
※ディスクの記録状態、データのフォーマット、製造メーカーとの相性などにより、
再生できない場合があります。
■ AVCHD方式のディスク再生に対応
ハイビジョン・ビデオカメラで録画したAVCHD形式のディスクを再生できます。
鑑賞のたびに、わざわざビデオカメラをテレビに接続する必要はありません。
※DVD-R/RWディスクを再生する場合はファイナライズ処理が必要です。
※ディスクの記録状態、データのフォーマット、製造メーカーとの相性などにより、
再生できない場合があります。
■ 音楽や写真、動画データの再生に対応
ソニーブルーレイディスクプレーヤー『BDP… 2009年08月31日
世界初 車載用ブルーレイディスクプレー… 2009年08月29日
デノン、25万円のSACD/DVDオーディオ対応B… 2009年08月26日