防犯設備士のブログ

防犯設備士のブログ

2011年05月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





相棒(A)の運転で全員揃って渓流釣りに行ってきました。


毎度釣りの狙いは、

尺上(しゃくがみ)の大物です。


当然、

めったに出会えないからこそ目標となるのですが...



主(ぬし) を釣ったぞ!」


下流のポイントから、

上ってきた相棒(B)の第一声。


主と言いたくなるハズです。


測ってみたら、

尺どころか42cmもある岩魚でした。


指先からエンドまで約20cmある手袋と、

並べて撮ったのが上の写真です。



餌釣りではなく、

ミノー(小魚)型のルアーで上げたとか。


ラインは0.6(号)なので、

息子がタモを担当し相棒(B)親子による共同釣果だったようです。



私も小型の魚を追いかける、

尺近くの姿を見掛けて一日中狙ったのですけどね。


掛かったのは追いかけられていた方でした。



それでも23cmの岩魚の他アマゴが5匹という結果でした。



結局...

主以外にも11匹を上げた相棒(B)が、

釣りに関しても職人であることを証明しました。


彼の長男も4匹という釣果。


相棒(A)が今年は坊主ではなく、

サイズ的には主に次ぐ25cmのアマゴを仕留めました。



子供の日を前に楽しいオヤジの日となった一日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月06日 10時32分11秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Goinkyo3

Goinkyo3

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: