ソラえもんのたからばこ

ソラえもんのたからばこ

2006.02.02
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
昨日のためしてガッテン 、「警告!インフルエンザ誤解と新常識」


  治療の決め手は「早期診断」と「発症から48時間以内のタミフル服薬」。
  しかし、タミフルの服用で解熱しても、その段階で治ったわけではありません。
  ウイルスはその後も数日間排出されるため、くしゃみや咳などを通して
  周囲に感染を拡大する恐れがあります。
  番組では、ウイルス感染のメカニズムを解き明かしつつ、
  感染拡大を防ぐ最新の予防法に迫ります。

という内容。

(私はタミフル否定派です(^^*ゞ)

それにしても、ネット上でタミフルを調べていた時の記述では
「発熱期間が1日程度短縮される」とあったけれども、
番組内で「服用後1~2日で解熱する」とありました。
知人の子どもでタミフルを飲んだ子には経過を聞くのですが、
やはり1~2日で下がっている子が多いかな?

通常、インフルエンザの熱は3~4日続くと思っていたので、
それが1~2日短縮、というより
劇的な下がり方、と言える効果に驚きです。

はあ~ますますインフルエンザにかかった時に悩んでしまいそうです。
好き好んで我が子に辛い思いをさせたいわけではないですから・・・



今、小児科に行ったら待合室、診察室にはウイルスがうようよ漂っているわけですね・・・

今日のお迎えの時に担任の先生に聞いてみたら、
現在あおくんのクラスではインフルエンザ欠席者は0人だそうです。
幼稚園全体でもまだ少ないらしい。
これからお兄ちゃん、お姉ちゃんにもらってくる子で流行り始めるでしょう、と

周りの幼稚園では学級閉鎖も出ているそうなので、
乾布摩擦とマラソン(年中さんは園庭をぐるぐる走るだけですけど~)が
効いてるのか!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.02 18:44:15 コメント(2) | コメントを書く
[あおくんときいろくん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ソラえもん@

ソラえもん@

コメント新着

ソラえもん@ @ Re:おひさしぶり~(04/13) 三匹の仔豚(みぎっち)さんへ ありが…
ソラえもん@ @ Re[1]:テニス合宿(04/01) 楽観777さんへ とっても楽しそうなんで…
三匹の仔豚(みぎっち) @ おひさしぶり~ 入学・入園おめでとう~(^^) 一気に…
楽観777 @ Re:テニス合宿(04/01) 楽しそうですね♪ 子供とテニス、夢ですね…
ソラえもん@ @ Re[1]:お風呂でクロール(03/07) 楽観777さん 動画も撮ったんですけど、…

お気に入りブログ

たけこ’s BAR with3babyさん
子煩悩な父親の日記 楽観777さん
親豚仔豚の宝箱 三匹の仔豚(みぎっち)さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: