ソラえもんのたからばこ

ソラえもんのたからばこ

2006.04.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
水曜日、胃が痛くなりました。
そのうち体全体が痛くなってきて、夜には熱も出てしまい、
食欲も全くなし。

熱は翌朝には下がったのですが、胃の痛みと、気持ちの悪さ、食欲の無さ、身体のだるさが
ずっと続き、水・木・金・土はほとんど寝てすごしたようなものです。

ずっと寝てると、少し楽になって、家事をしてると又辛くなる、この繰り返し。
登校拒否症ならぬ、家事拒否症か?
なんて、冗談を言ってる場合ではなく、主婦って辛い。
食欲無くても、立つのが辛くても、家族の食事は作らなくちゃならないんだものね。

って、毎朝納豆ご飯で文句を言わない(どころか喜んでたりして)家族でよかった(^^*ゞ

幼稚園にあおくんを送っていき、家に帰って最低限の家事を済ませると
きいろくんと布団にもぐりこむ。
きいろくんは、何やら呟きながら想像の世界で遊んでいたり

私と抱き合ったりしながら、布団の中でも楽しいようでした。

まだ短縮保育のあおくんを迎えに行き、お昼を食べさせると
3人で布団にもぐりこむ(笑)
今度はきいろくん、お兄ちゃんが居るのでおとなしくしているわけがなく、
2人で暴れたり笑ったりうるさいので、雷落として寝かせる。

夕方、2人が目覚めても、起きれないのでおやつだけ食べさせて
ソラえもんは又布団にもぐる。

あおくんときいろくんは、リビングで遊んだり、布団に入ってきたり、
行ったり来たりしながらも、2人で楽しく遊んでくれて助かりました。
そりゃ~、私の頭を踏んだり、私の上で喧嘩したりもしましたが・・・


実は、春休みの後半、あおくんのきいろくんへの接し方で困っていたのです。
わざと嫌がるような事したり、きいろくんが「いやや~」って泣いてても
知らん顔で「いや」がってる事をやめなかったりして、
きいろくんが「き~~~~っ」っていう感じになる事が日に数度もありました。

怒っても、諭しても、変化が無いので、出来るだけ外に遊びに行くように
していたのですが、
幼稚園が始まって、それがすっかり影をひそめました。

体力が有り余っていたのか、幼稚園がよほどストレス発散になっているのか?

うとうととしながら、かわいいやり取りをする2人の会話を聞いたり、
弟の世話を焼くあおくんの様子を聞いたり、
お兄ちゃんに甘えるきいろくんのたどたどしい言葉を聞いたり。
苦しい病床ながら、心温まるBGMをもらいました。


それにしても、おもちゃで遊ばない兄弟だなあ。
遊びの大半は、「ごっこ」でしたね。
赤影ごっこ、仮面ライダーごっこ。


おかげで、ようやく身体が楽になってきました。
食欲はまだ、いまいちだけど、体重が1kgしか減ってないのは何故だろう?
4日もまともに食べてないのになあ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.18 21:16:18
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ソラえもん@

ソラえもん@

コメント新着

ソラえもん@ @ Re:おひさしぶり~(04/13) 三匹の仔豚(みぎっち)さんへ ありが…
ソラえもん@ @ Re[1]:テニス合宿(04/01) 楽観777さんへ とっても楽しそうなんで…
三匹の仔豚(みぎっち) @ おひさしぶり~ 入学・入園おめでとう~(^^) 一気に…
楽観777 @ Re:テニス合宿(04/01) 楽しそうですね♪ 子供とテニス、夢ですね…
ソラえもん@ @ Re[1]:お風呂でクロール(03/07) 楽観777さん 動画も撮ったんですけど、…

お気に入りブログ

たけこ’s BAR with3babyさん
子煩悩な父親の日記 楽観777さん
親豚仔豚の宝箱 三匹の仔豚(みぎっち)さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: