今日届いた楽天ワインニュースから
ブログに書きます。
11年熟成ピノ1,869円&シャンパン2,499円!黒ワイン半額【楽天】(2011/06/21)
今日メールを見て驚きました。
黒いワインって何なんだろう?
直輸入ワインショップソムリエより

黒いワイン(Vin noir)とは
カオールといえば黒ワイン
この特殊なワインを造り出せるのは、白い石が散りばめられた赤い土に広がる、カオールの土地のみ。カオールのワインは、タンニン含有量が極めて多く、黒に限りなく近いほど濃い色の為。
これは、このワインのブドウ品種でもあるマルベック種の特徴です。ちなみにタンニンは細胞の老化を防ぎ、若さを保つといわれるポリフェノールの一種で、そのタンニン豊かなマルベック種を主体として造られるワインはこそが、 世界中の人々に高貴なワイン
として知られる、カオールの黒ワインの正体です。
色合いが濃いですが、エレガントなタンニンのおかげで舌触りは滑らか。タンニンなどのエキス分の為驚くほど長寿な黒ワインは、事実カオールの家庭で未だ30年以上も昔の、先祖が残したヴィンテージを 楽しむことがあるようです。
特産品はトリュフにフォアグラ 相性も抜群!
トリュフ、キノコ、腐葉土、キャラメルと複雑な独特な香りは、同じくこの地方の特産品である、このトリュフやキノコと抜群の相性を見せます。また、黒ワイン特有の独特の風味から、この地方の特産品、脂ののったフォアグラ料理ともよく合います。ピリッと刺すような味と香りのブルーチーズともおすすめです。他にも、クリームソースを使ったものやお肉料理ともあすすめです。
アレクサンドル デュマも カオールワイン絶賛!
その歴史は長く、古くはローマ皇帝はじめ、イギリスのエドワード黒太子といったヨーロッパの王族に愛されていました。また、フランスの作家、アレクサンドル・デュマは、著作の中でカオールワインを絶賛しています!
ソムリエも大絶賛
深いルビー色 ベリー系果実の香り、スミレ、トリュフ、トーストの香りも僅かに。味わいは丸みのある柔らかい口当たり果実の香りや炒った豆のような香りが織り交ざったような複雑さが感じられ、リコリス、ミントの爽やかさが残ります、、、、
今だけ特別価格
希望小売価格3,980円→1,980円
今日雪が積もってたので、買い物にいけな… 2012.01.24
ボルドーワイン 2011.12.29
味わい豊かな、エレガントなボルドーワイ… 2011.12.13